このページの本文へ移動
Since 00104306
Monthly 00000589

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > 沿革

沿革

沿革の概要

明治6年5月17日

 

明治13年4月1日

明治19年11月
明治26年12月

大正6年4月1日

昭和16年4月1日

 校訓字高原,五上弥左エ門宅に開校,

大成小学校と称する。

大場中等小学校と改称する。

大場尋常小学校と改称する。

大字大場山崎の現在地に移る。

大場尋常高等小学校となる。

大場国民学校と改称する。

昭和22年4月1日

昭和30年3月31日

昭和30年4月1日

昭和40年3月31日

昭和41年2月28日

昭和42年11月10日

 大正15年ごろ大場小学校と改称する。

下大野,稲荷,大場三村合併し,常澄村となる。

常澄村立大場小学校と改称する。

鉄筋防音校舎が完成する。

体育館竣工する。

創立95周年記念式典を挙げ,校旗,校歌を発表する。

昭和47年6月21日 プールが完成する。
昭和53年5月4日 学校給食センター方式となる。
昭和59年10月1日 ソニー理科教育振興論文応募,優良賞を受賞する。
平成元年5月14日 グロトリアンピアノ修復記念式典並びに演奏会を実施する。
平成元年5月30日 関東郵政局より子ども貯金会が表彰される。
平成元年6月1日 県教育委員会より「体力づくり協同推進校」の指定を受ける。
平成2年3月31日 特別教室(音楽室・図工室)増築工事完了する。
平成3年6月24日 交通安全こども自転車水戸地区大会6年児童4名参加する。
平成4年3月3日

水戸市常澄村合併記念式典を挙行する。

水戸市立大場小学校と改称する。

水戸市合併記念校内音楽会を実施する。

平成4年11月13日 全日本よい歯の学校表彰を受賞する。
平成5年11月20日 創立120周年記念式典を挙行する。
平成6年2月24日 茨城県よい歯の学校として教育長賞を授与される。
平成6年3月1日 敬老会との交流で,児童会が県教育長より褒状を授与される。
平成6年3月24日 平成5年度水戸市教育研究奨励賞を受賞する。
平成6年11月22日 コンピュータ13台設置される。
平成7年3月17日 常澄支所議場において第6学年児童による模擬議会を実施する。
平成7年10月 県児童生徒科学研究作品展で6年生が金賞受賞。
平成8年4月  県指定による県立聾学校との交流事業推進。(平成9年度まで)
平成10年4月 県指定による特殊学級振興推進事業(地域指定)の推進・表彰。
平成12年5月 県指定による「いきいき茨城っ子育成事業」の実践協力校となる。(7月,11月に発表)
平成13年3月 「子どもに無煙環境を!」コンクールで保健委員会が厚生労働大臣賞を受賞する。
平成13年7月 第14回パンとなかよしこども図画コンクールで優秀学校賞を受賞する。
平成14年4月 水戸市アグリメイトいきいき農業体験事業の推進モデル校となる。(15年度も)

平成14年4月

平成15年2月

平成15年8月

平成15年10月

平成16年1月

平成16年4月

 航空写真水戸市むし歯予防推進校となる。(15年度も)

安全優良学校として,水戸市学校保健大会で表彰される。

水戸市花壇コンクールで優秀賞を受賞する。

アイディア貯金箱学校賞を受賞する。

平成15年度茨城県よい歯の学校として県教育長賞を受賞する。

平成16年度ふるさと発見事業の指定を受ける。

平成16年11月28日 花いっぱい運動定着化促進事業の指定を受ける。
平成17年3月 みんなにすすめたい一冊の本推進事業優秀実践校(水戸教育事務所長表彰)
平成17年4月23日 読書活動優秀実践校(文部科学大臣賞受賞)
平成17年11月3日 平成17年度学校環境緑化コンクールで特選を受賞する。
平成17年11月29日

第33回花と緑の環境美化コンクールで県議会議長賞を受賞する。

同で特別奨励賞を受賞する。

平成18年2月 保健室に給湯設備が設置される。
平成18年3月 みんなにすすめたい一冊の本推進事業優秀実践校(水戸教育事務所長表彰)
平成18年4月

水戸市教育委員会並びに水戸市学校給食会から「学校給食指導研究」の指定を受ける。

水戸市学校保健大会で健康優良校を受賞する。

平成18年8月

平成18年度水戸市花壇コンクールで優秀校を受賞する。

平成19年10月

茨城県学校環境緑化コンクールで準特選を受賞する。

平成20年3月

みんなにすすめたい一冊の本推進事業優秀実践校(水戸教育事務所長表彰)

平成21年3月

みんなにすすめたい一冊の本推進事業(全児童50冊以上達成)

平成21年12月

大好きいばらき県民会議で理事長賞を受賞する。

平成22年3月

地上波デジタルテレビ6台,電子黒板1台を導入する。

平成23年2月7日

坂の上の雲ミュージアム(愛媛県松山市)にグロトリアンピアノ(旧材)を貸与する。

平成23年3月11日

東日本大震災発生により,体育館損傷,ブロック塀倒壊とうの被害を受ける。

平成24年10月

新校舎着工に伴い,駐車場・ブランコ・高鉄棒の撤去が始まる。

平成25年3月14日

新校舎第一期工事が完了する。

平成25年3月17日

児童が新校舎へ移動する。

平成25年4月

旧校舎解体工事,新校舎廻り外構工事,新体育館建設工事が着工される。

平成26年2月

いばらき魅力発見事業大好きわが町自慢作文コンクール で学校賞を受賞する。

平成27年4月

茨城県学校体育研究推進校の指定を受ける。

平成28年3月13日

新体育館工事が完了する。

平成28年6月

旧体育館,幼稚園者の解体工事が始まる。

平成28年10月15日

新校舎・新体育館竣工記念式典が挙行される。

平成28年10月17日

校庭改修工事が始まる。

平成29年6月9日

グラウンドの改修工事が終了し,グラウンドの使用を開始する。

平成29年10月27日

茨城県学校体育研究推進校研究発表会を実施する。

平成30年4月 水戸市小規模特認校(学校体育・健康教育)の認定を受ける。
平成30年11月15日 全国学校体育研究優秀校表彰において,最優秀校「文部科学大臣賞」を受賞する。
令和3年3月31日 令和2年度「茨城県オリンピック・パラリンピック教育推進事業」推進校,表彰される。
令和3年4月 茨城県「新たな体験活動プログラム(防災体験)調査研究の指定を受ける。
令和4年4月 水戸市大学連携事業「つながる 学び みと ☆Future College」研究の指定を受ける。
  (令和4年度~令和6年度3年間)
   

掲載日 平成24年8月11日 更新日 令和5年6月15日
アクセス数
オプション