このページの本文へ移動
Since 00147112
Monthly 00000757

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > 学校概要

学校概要

1

教育目標

 

「明るく人間性に富み,自主性・創造性豊かな 心身共に健全な児童」を育成する。


【 めざす児童像】
・ 心やさしい子
・ たくましい子
・ よく学ぶ子

 

【 めざす学校像 】
・ 元気あふれる楽しい学校
・ 認め合い高めあえる学校
・ 地域とともに歩む学校

 


  

学校経営のキーワード

「気付く→動く」NEXT(ゴールを見通す→挑戦・継続→達成感・自己効力感の高揚)

「下大野小のよい子」を育てるために
・一人一人の子どもに「目をかける・心をかける・語りかける」教師でありたい
・一人一人の子どもが「笑顔で登校,笑顔で学び,笑顔で帰る」学校でありたい


「常澄中学校区小中一貫目標」

 ・話をしっかりと聞くことができる子

 ・思いやりの心をもって行動できる子

 ・進んでからだをきたえる子

 


 

組織目標

児童自ら考え,判断し,進んで取り組む場を工夫する~見通しをもつ・挑戦する・達成する~

【グループ目標】

低学年…児童自身の目標達成の後押しや認め合う場を工夫することで自己効力感を高める
高学年…児童が自ら考え,行動し,振り返る場を工夫することで自己効力感を高める
担外…児童の自己効力感を高めるための手立てを考え,工夫する

 

〈確かな学力の定着〉

話合い活動や学び合う授業の推進(ICTとノートの効果的併用)

〇基礎基本の確実な定着

〇コミュ力・プレゼン力の育成

〇読書活動の推進

〇学習計画表の有効活用

〈豊かな心を育む〉

〇「アイコンタクト・クリアボイス・みずからすすんで」の徹底

〇児童が企画・実施する委員会活動の充実,やらされ感からの脱却

〇あいさつの励行(分離礼・グリーティンキャンペーン,挨拶運動)

黙働の推進

 


 

〈健康でたくましい体を育む〉

業間運動の推進

〇異学年交流での体育の工夫

〇基本的生活習慣の確立と改善に向けた調査の実施

〇登校班での安全な登下校

 



掲載日 平成24年8月11日 更新日 令和5年5月27日
アクセス数
オプション