ブログ
3年生 交通安全教室
水戸市生活安全課より指導員の方が来校され、3年生に向けて交通安全教室を開いてくださいました。
自転車の乗り方や、信号機のない横断歩道での横断の仕方など、子どもたちが普段の生活で経験しているような場面を取り上げて指導してくださいました。
5年生 調理実習
5年生がみそ汁作りをしました。
みそ汁の具は、油揚げ、大根、ねぎでした。煮干しを使って、本格的にだしをとりました。
試食では、『おいしい!おなかいっぱい!!』と、みんないい笑顔でした。
陸上記録会に向けて
今日は、5年生も練習に加わりました。5年生は、来年に向けての準備です。
時折、霧雨が降りましたが、子どもたちは、一生懸命それぞれの種目の練習に取り組んでいました。
3・4年生親子ふれあい活動
25日(金曜日)に、3・4年生の親子ふれあい活動が行われました。
講師をお招きし、体育館で行いました。子どもたちも保護者の方も笑顔で楽しそうに活動していました。
陸上記録会に向けて
6年生は、市陸上記録会に向けて練習を始めました。先週までは、熱中症の危険があり、思うような練習ができませんでしたが、今週はどうにか気温も下がり、練習に取り組むことができるようになってきました。
今日は、小雨が降る中でしたが、体育の時間を使い、各種目ごとに練習をしました。
先日、校庭の除草のために市が購入していただいた乗用型草刈り機の効果があり、昨年までと違い、よい環境の中で練習に取り組むことができています。ありがたいことです。
遠足に出発しました
常陸山生誕150周年記念事業
昨日、『常陸山生誕150周年記念事業』が本校体育館で開催されました。水戸市長様はじめ関係者の方々と300名を超える観覧者の方々が集まり、盛大に開催されました。
前半では、児童の学習発表が行われました。1・2年生は『水戸ちゃんダンス~常陸山バージョン~』、3・4年生は、『アイドル~常陸山バージョン~』、6年生は『学習発表~城東地区の歴史相撲常陸山~』を、それぞれ発表しました。5年生は、司会進行役や場内環境の調整役として活躍しました。
NHK水戸放送局、茨城新聞社、読売新聞社が、式典の様子の取材に訪れていました。
児童の発表後には、水戸市長様より、講評をいただきました。子どもたちのがんばりをたくさん称賛していただきました。
後半は、トークイベントで、二所ノ関親方が登場しました。会場からは、親方の登場で拍手や歓声が起こりました。
本校職員の酒葉誠先生もトークイベントに登壇しました。
途中、常陸山の得意技の話題になった際、二所ノ関親方が酒葉先生を相手に実演してくれました。酒葉先生が相手であることが紹介されると、児童たちから歓声が上がりました。
いよいよ明日です
常陸山生誕150周年記念事業が明日に迫ってきました。
今日は、歴史文化財課の方々が来校され、参加者用の駐車場を校庭に作っています。
今朝の茨城新聞には、常陸山の記事に加え、6年生の児童が発表する様子(リハーサル時の撮影)が掲載されました。
愛のタオル運動
水戸市退職公務員連盟より『愛のタオル運動』への協力依頼がありました。
未使用のタオル、バスタオル、ハンカチなどを寄付していただき、それを介護施設や児童養護施設、社会福祉施設に寄贈する活動です。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞご協力よろしくお願いいたします。