このページの本文へ移動
Since 00201347
Monthly 00000013

行事カレンダー

2024年11月
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
トップ > ブログ

ブログ

訓練!訓練!引き渡し訓練!

2学期初日の放課後,地震災害を想定した児童引き渡し訓練を行いました。
東日本大震災を含め,これまでもあちこちで災害がおこっています。
児童にとって,学校待機が安全なのか,帰宅したほうがいいのか,その時々で判断するよりありません。
しかしながら,それらを想定した訓練を行っていなければ,実際に行動することはできないでしょう。
保護者の方々には,お手数をおかけいたしましたが,児童を確実に引き渡す訓練を行うことによって災害がおきても冷静に行動できるよう,今後もご協力をお願いいたします。
0 IMG_2710 IMG_2711
令和元年8月28日

第2学期スタ~ティン!

長い夏休みも終わり,いよいよ2学期が始まりました!
夏休みに学習したものや,がんばって取り組んだ作品,そして給食の用意などたくさんの荷物を抱えて登校した児童たち。
朝から疲れてしまっているのかと思いきや,教室では久々に会う友達もいて楽しく会話する声が響いていました。
始業式に向かう様子も,各学級とも無駄話をしないようにするなど,新学期に向かう心構えが感じられました。
式では,1年生(3名)と4年生(1名)の児童たちが,2学期に頑張ろうとすることを堂々と述べ,全校児童の目もさらに輝いたようでした。
たくさんの行事がある2学期ですが,落ち着いて学習や運動に取り組み,充実した2学期にしていけるよう,支援していきたいと思います。
IMG_0743 IMG_0748 IMG_0751
IMG_0754 IMG_0756 IMG_0757
令和元年8月27日

下~見ぃ~ 下見っ!

長期休業(夏休み)期間には,普段だと時間の確保が難しい遠足や校外学習の下見や打合せができます。
特に,県内でも遠くまで行くような遠足の下見は,出張や研修の合間を縫って学年で出かけます。
移動や見学の時間,昼食場所,トイレの場所,写真撮影の場所などを実際に確認して,計画の修正を行います。
安全で楽しい体験学習となるよう,今後も計画を進めていきたいと思います。
IMG_0675 IMG_0688 つくば方面(3年)
IMG_0700 IMG_0706
令和元年8月16日

ご生長ありがとうございます

厳しい暑さが続いています。
4年生が育てているツルレイシ(ゴーヤ)や3年生が育てているひまわりが,すくすくと生長しています。
夏の暑さにもめげず(というより暑さが好きなのかも…),ぐんぐんと空に向かって伸びる様は,植物の生命の力を感じずにはいられません。
夏休みも2週間が過ぎ,生活のリズムも長い休みモードにすっかり慣れてしまっているのではないでしょうか?
暑さに負けず,心も身体も力をつけて,児童のみなさんも大きく成長してほしいと思います!
IMG_0599 IMG_0600
IMG_0602 IMG_0603
令和元年8月5日

♪何度でも 何度でも♪ ~救命救急講習~

水戸地区救急普及協会から4名の講師の先生方をお迎えし,職員を対象とした「救命救急講習会」を実施しました。
ほとんどの職員が,救命講習を受けた経験があり,おおよその心肺蘇生手順を理解していました。
しかし,実際に行動を起こすとなると不安を感じる職員が多く,訓練の必要性を感じていました。
胸骨圧迫や人工呼吸のスキルだけでなく,傷病者の様子をしっかりと確認して,周囲の人たちと協力して実施することが必要であることを再確認することができました。
成人の人形,小児の人形と準備していただき,年齢や体の大きさによって方法も少しずつ異なることもわかりました。
また,AEDを使っての訓練も行い,自信をもって行動できるようにしました。
1度体験したからいいのではなく,「何度でも…何度でも…」体験することで自信を持てるようになるのだなと思いました。
IMG_0572 IMG_0582 IMG_0575
IMG_0581 IMG_0595 IMG_0598

 
令和元年8月2日
オプション