このページの本文へ移動
Since 00040819
Monthly 00000945

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

ひなまつり

灯りをつけましょぼんぼりに♪

楽しそうな歌声が聞こえています。

かわいらしい,ひな飾りもできました。

もうすぐ,春ですね。

P1160529P1160530

P1160531P1160533

P1160544P1160546

今日は,ひな祭り会です。

ひな飾りを見ながら,ひな祭りの由来のお話を聞いたり,ひな祭りクイズを楽しんだりしました。

P1160534P1160536

第1問,ひな祭りに食べるのは「大福」○か×か?

みんな,大盛り上がりです。

ゲームを楽しみながら由来を知りました。

P1160541

令和6年3月1日

総合避難訓練

総合避難訓練

 

今日は、火災を想定しての訓練を行いました。

火災受信機の音を聞いたら、先生の指示で避難します。

皆、落ち着いて行動することができました。

それと同時に職員は、消防署に通報をする訓練も行いました。

消防署の方に、落ち着いてすばやく行動することができたとお褒めの言葉を

いただきました。

次は、おまちかねの消防車の見学です。長いホースや大きなタイヤに興味津々。

「大きくなったら消防士さんになりたい人?」の問いかけに手をあげる子もいました。

楽しみですね。

最後は、職員が水消化器の使い方を教えていただきました。

春先は風が強まることが多くなりますが、火災予防に努めたいと思います。

消防車見学1

消防車見学2

消防車見学3

消防車見学4

消防車見学5

消火器1

消火器2

消火器3

 

 

令和6年2月28日

お別れ遠足

水戸芸術館のパイプオルガン見学会に参加しました。

鹿島臨海鉄道や路線バスを乗り継いで水戸市芸術館に向かいます。

わくわく・ドキドキ

電車に乗るの初めて!乗ったことある~

IMG_1505IMG_1507

水戸駅では,大勢の人やお店がいっぱい

IMG_1514IMG_1519

芸術館でパチリ

IMG_1529IMG_1533

いよいよパイプオルガン見学です。

たくさんのお友達と一緒に,パイプオルガンの演奏を聞かせてもらったり,オルガンの仕組みを教えてもらったりしました。

IMG_1540IMG_1549

IMG_1556

ランチは京成百貨店内のグルービーで食べました。

パスタやピラフ・・・好きなものを注文しました。

デザートは,バニラアイスクリーム。

おいしかったね。

IMG_1601

ここはどこでしょう?

IMG_1604

正解は

新しくできた水戸市民会館の芝生の広場から見た,芸術館のアートタワーでした。

市民会館の散策をしたり,絵本コーナーで絵本を見たりしてきました。

令和6年2月19日

2月誕生会

お誕生日おめでとうございます。

今日は、お部屋でお祝いしました。

大好きな先生とお友達に囲まれて、最高の笑顔です。

お楽しみはお誕生会マジック⭐️

お化けの「ばけたくん」がお祝いに来てくれました。

魔法をかけると、紙に書いてあった、ジュースやキャンディがホンモノに変身。

小さいお友達もびっくりのお楽しみでした。

誕生会2

誕生会3

誕生会4

IMG_1499

IMG_1498

誕生会5

給食は【あかおにさんらいす】【白菜とコーンのスープ】【デコポン】

髪は,ほうれん草のごま和え

角は,とんがったお菓子

棍棒は,きゅうり

目は,干しぶどう

口は,ウインナー

栄養満点の給食です。

IMG_1490(1)

令和6年2月15日

稲荷第一小学校交流

昼休みに,年長児が小学校へ遊びに行きました。

一年生から六年生の縦割りグループの仲間に入れてもらい,交流しました。

優しく迎えてもらい,みんな,わくわくの笑顔です。

P1160449

こども園のお友達も参加できるように,考えて遊んでくれていました。

P1160456

P1160469

P1160467

年長さんは,あと2ヶ月で小学生。

優しいお兄さん,お姉さんに遊んでもらって,小学校への憧れが大きくなりました。

 

 

令和6年2月14日

保育参加 講演会

​​​​​​今年度最後の保育参加です。

お家の方にこども園での様子を見て頂き、一緒に遊びを楽しみました。

たんぽぽ組は外遊び

霜柱や氷を発見したり、体を動かすことでポカポカになって遊んでいました。

P1160408

ちゅうりっぷ組はプラ板を使った遊びです。

熱を加えるとあら不思議‥

ワクワクの笑顔ですね。

P1160409

ゆり組は制作遊びです。

お家の方と一緒に取り組んでいました。

P1160410

講演会

稲荷第一小学校長森先生に「一年生になるって‥」の演題でお話ししていただきました。

 

幼児期に育てたい力

やる気•体力•集中力•コミュニケーション力を、身近な生活から育む子育てのポイントをお話し頂きました。

P1160414

P1160415

P1160426

P1160427

P1160435

参加型の講話に引き込まれて、和気あいあいの雰囲気の中でのお話でした。

保護者の方から

「早速試してみます。」

「たくさん、話します。」

などなど感想を頂きました。

講演の内容は、稲荷第一小学校のブログにも掲載されています。

 

年長クラスはあと2ヶ月で1年生です。

楽しみに準備していきましょう。

森先生ご講演ありがとうございました。

令和6年2月9日

対話的鑑賞会

対話的鑑賞会

 

稲荷第一小学校の先生が来園し,年長児と対話的鑑賞会を行いました。

先生が持ってきてくれたひまわりの絵を見ると・・・

いろいろなひまわりがたくさんあります。

「どのひまわりが好きかな?」の問いかけに

「14番」「5番がいいかな?」とそれぞれす好きなひまわりを選びます。

「その理由は?」

「ぞうさんみたいな形をしているから」「キウイフルーツに見えるから」

いろいろな意見が出てきました。

みんなの考えは人それぞれ!みんな違っていいんだね。

もうすぐ小学生になる子どもたちは,小学校の先生のお話をよく聞いて,じっくりと考える機会を得ることができました。

対話的1

たいわてき2

対話的3

 

対話的4

対話的5

令和6年2月1日
オプション