このページの本文へ移動
Since 00040821
Monthly 00000947

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

8月誕生会

8月誕生会

 

今日は8月の誕生会。8月生まれのお友達をみんなでお祝いしました。

自己紹介やインタビューが終わったら,プレゼントをもらってにこにこのお誕生さんです。

そして,おまちかねのお楽しみタイム!

こども園にマジシャンが来てくれました。

子どもたちもびっくり!!

封筒マジックや筒マジック,そして不思議な箱マジックなどに拍手喝采。

とても楽しい時間を過ごすことができました。

8月生まれのお友達おめでとうございました。

誕生会1

誕生会3

誕生会1-1

誕生会5

誕生会1-2

 

令和5年8月31日

スイカ割り

ちゅうりっぷ組が大事に育てたスイカの収穫です。

中玉2個小玉1個3個収穫できみんな大喜びでした。

IMG_0288

部屋に入ってからよーくスイカを観察。

「ギザギザしてる」「なんか,にょろにょろしてるかも?」

(模様の感想です)

一人一人感じ方は色々ですね。

スイカの模様をクレヨンで描き,絵の具を使って染めました。

おいしそうなスイカが描けました。

 

さあみんなが楽しみにしていたスイカ割り。

もちろん大盛り上がりです。

IMG_0331

IMG_0340

割れそう

IMG_0350

まだまだ

IMG_0360

パカッと割れたスイカのにおいをクンクン

「おいしそう」「あまいにおい」

楽しみ楽しみ。

IMG_0377

IMG_0379

給食の先生にお手伝いしてもらい,こども園のみんなでいただきました。

IMG_0389

味は,もちろん「さいこうー」です。

 

令和5年8月29日

2学始業式

8月28日(月曜日)

 

今日から2学期が始まりました。

子どもたちの元気な顔がそろい,始業式を行いました。

園長先生から,「3つの木」のお話がありました。

「3つの木」とは「げんき」「やるき」「こんき」です。

2学期も元気に,いろいろなことにあきらめずに挑戦して楽しく過ごしていきましょう。

また,各クラスでは,夏休みにしたことを振り返り,話し合う場を設けました。

「花火を見た」「お祭りに行った」「プールに行った」など楽しいことをたくさん経験した

ようです。楽しいお話をたくさん聞くことができました。

まだ暑い日が続きそうです。

「はやねはやおき朝ごはん」生活リズムを整えて元気に過ごしましょう。

始業式1

始業式2

始業式3

始業式4

始業式5

 

 

令和5年8月28日

プール納め

8月25日(木曜日)

プール納め

 

この夏たくさん遊んだプール遊びも今日でおしまいです。

こども園では,プール納めを行いました。

楽しかったことをみんなで振り返り,また来年楽しく遊べるように期待を膨らませた

子どもたちです。

するとなんと!プール開きの時に来てくれたかっぱさんがやってきてくれました。

安全に楽しく遊ぶことができたので,また来てくれたんですね。

みんな元気に楽しくプールに入ることができてよかったです!

 

プール納め3

 

プール納め5jpg

プール納め2P1140841(1)

 

 

令和5年8月25日

もも組 すみれ組 保育参加

もも組すみれ組の保育参観(おやつ参観)

子どもたちがお昼寝中に懇談会を行いました。お父さんの参加もあり,いろいろな目線からのお話を聞くことができました。

P1140803P1140804

お昼寝から目覚めると,大好きなおうちの人がいて大喜び!今日は最高の目覚めでした。

P1140806

おやつは手作りおやつ,子どもたちから大人気の”ピザトースト”おかわりをして沢山食べていました。

P1140813

おやつの後はおうちの人とふれあい遊びを楽しみました。保育者とはまた違った楽しさがあったように感じました。

お部屋の中は笑い声と笑顔であふれていました。

IMG_0322

お忙しい中のご参加,ありがとうございました。

令和5年8月24日

スイカ収穫しました!!

ごろごろとなったスイカたち。

IMG_0230

 

7/3(月曜日)に受粉した実が”牛乳パックと同じぐらい”

大きくなりました。

 

 

IMG_0231

受粉から30日~40日目安での収穫とのことだったので、

今日スイカ第一号の収穫をしました。

 

IMG_0235

そーっと切って

そのあと大事そうに部屋まで運んでいました。

 

どのくらいおもいのかな??

重さを測ってみました。

 

IMG_0237

 

2.1kgでした。

重いね!良い音するね!模様が蛇みたいで面白いね!

スイカの収穫で色々なことを感じたようです。

 

早く食べたいと待ち遠しい子どもたちでした。

冷やしてからみんなで食べようね。

 

令和5年8月9日

稲荷一小の先生が来てくれました。

稲荷第一小学校の1年生の先生と校長先生に授業をしていただきました。

対話型鑑賞の授業です。

耳慣れない言葉ですが,「見る」「考える」「話す」「聴く」の思考プロセスを繰り返し経験することで言葉が豊かになり聴く力もアップします。

 

IMG_0266IMG_0270

1枚の絵を見て発見したことや感じたことをお話しします。

子どもたちの視線や感じ方が色々なことに改めて気づきました。

誰も間違わない,みんなの意見が大正解!

自己肯定感も高まります。

IMG_0273

IMG_0269IMG_0276

1年生になる宿題

お友達の話を聞いて「おなじ」「なるほど」「いいね」「そうそう」「たしかに」「そうおもう」こういう言葉がたくさん使えるように,お話してね。そうすると,人の話しを聴く!ができますよ。

授業を終えての感想は「絵の中に入りたい」楽しい気持ちが伝わってきます。

IMG_0278

楽しい授業をありがとうございました。

新学期にまたみんなで,対話型鑑賞授業でお話ししましょう。

 

実習最終日です。

お楽しみ会をしました。

たくさん遊んでくれて,ありがとう。

IMG_0258IMG_0260IMG_0264

素敵な先生になってください。

 

これは,何でしょう。

IMG_0239

正解はたんぽぽの葉や野菜です。

こども園で飼育している「みるくちゃん」

暑くても元気いっぱいです。

夏休みのみんなも元気に過ごしてね。

IMG_0248IMG_0249

令和5年8月8日

氷遊び

今日も暑い1日でした。

小さいお友達は氷で遊んでいました。

「冷たい」言葉にできなくても,感覚で冷たいを楽しんでいます。

IMG_0305

IMG_0311

IMG_0315

大きいお友達はプール遊び

とっても気持ちよさそうです。

IMG_0301IMG_0322

令和5年8月4日
オプション