このページの本文へ移動

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

持久走大会に参加しました。

準備体操!頑張るぞ!
IMG_7416
ラストスパート
IMG_7418
IMG_7427
金メダルおめでとう!みんな,一生懸命頑張りました。
IMG_7446
お部屋で表彰式を行いました。
IMG_7449
「がんばったで賞」は,練習を頑張ったお友達を表彰しました。

ジュリアン先生と英語遊びをしました。
IMG_7399
今月のテーマは「動物」です。いろいろな動物の名前や鳴き声などで遊びました。
IMG_7400
IMG_7402
 
令和元年11月29日

クリスマスツリーを飾りました。

大きなツリーにワクワク
心がウキウキしてきます。
前期課程のお兄さん,お姉さんものぞきにきました。
IMG_7368
IMG_7373
IMG_7375
完成!
IMG_7384
クリスマスリースも製作中!
何お飾りをつけようかな?
遊びのなかで,いろいろな素材や接着剤の使い方も覚えていきます。
完成が楽しみですね。
IMG_7389
IMG_7390
令和元年11月28日

英語遊びをしました。

今日のテーマは花の「名前と数」
花屋さんとお客さん役に分かれて英語で会話しながら遊びました。
IMG_7343
IMG_7344
IMG_7345

枝付きの「ミカン」をいただきました。
せっかくなので,ミカン狩りごっこをしました。
スーパーに並んでいるミカンを見ている子どもたちも,実際に枝からもぎ取る体験をしたことでミカンは木になっていることを実感できました。
水戸産のミカンの味はどうかな?
IMG_7352
IMG_7354

クリスマスの製作です。
心がワクワクする季節になりました。
IMG_7358
IMG_7359
 
令和元年11月26日

今日の遊び

ルーイジマンション製作中!
「鍵」がキーポイント…イメージが膨らみます。
共通の目的をもち遊びを進めるためには,言葉での伝え合いが必要不可欠です。
話し合いの機会も増えてきました。
IMG_7321
ピタゴラスイッチ製作中!
かなり大きくなってきました。
うまくいかないところは「どうしてかな?」と考え試行錯誤を繰り返し楽しんでいます。
大人も夢中になってしまいます。
IMG_7323
「あったかことば」「ちくちくことば」について話合いました。
「ありがとう」言われると心が暖かくなります。
反対に,何気ない言葉で友達の心を「ちくちく」させ,悲しい気持ちにさせてしまうことがあります。
どんな気持ちかな?相手の気持ちを考える時間になりました。
IMG_7324
「ランランタイム」マラソンの練習です。青空の下,気持ちよく走りました。
IMG_7330
今日の給食です。
IMG_7339
メニューは,ホットドックハンバーグ・牛乳・カレーチーズポテト・豆と野菜のスープです。
IMG_7340
国田幼稚園では,毎日,国田義務教育学校の自校給食を食べています。
温かくて,バランスの良い献立をお腹いっぱい食べています。
IMG_7342
みんなで食べると,おいしいね。
令和元年11月25日

今日は幼稚園の誕生日でした。

国田幼稚園は,45歳になりました。
子どもたちと幼稚園が喜ぶことをプレゼントしよう!と考え,大掃除が始まりました。
IMG_7312
IMG_7313
IMG_7314
お部屋の中はピカピカです。綺麗になると気持ちがいいね。いつも,綺麗にしておこうね。
IMG_7317
「幼稚園の歌」もプレゼント
IMG_7318
古いアルバムや文集を見て「こんなだったんだね」「うさぎが3匹いるよ」盛り上がりました。
IMG_7319
IMG_7320
国田幼稚園の歴史に触れた1日でした。
令和元年11月22日

今日の遊び

楽器遊びを楽しんでいます。リズムを合わせると綺麗だね。遊びの中で気づき合わせようと集中して取り組む姿が見られます。
IMG_7277
IMG_7278
劇ごっこの写真です。舞台設定も自分たちで考え配置を行っています。
年長さんがリーダーシップをとり進めたり,アイディアを出したりしています。
役になりきってのアドリブがおもしろいです。
IMG_7281
IMG_7284
おやつタイム!「国田で防災」の時にいただいた非常食のクラッカーをたべました。
IMG_7286
天気が良かったので外遊びも楽しみました。
IMG_7291
マラソンの練習!と頑張る姿も見られました。なんとグランドを9周も走った後り「足が走りたがってる!」とつぶやくほど楽しかったようです。
IMG_7292
9月に種を蒔いて大切に育ててきた大根を収穫しました。
IMG_7296
立派な大根に生長!「うんとこしょ!」力を込めて抜きました。
IMG_7297
IMG_7304
IMG_7310
大根の料理何がいいかな?旬の味楽しんでくださいね。
令和元年11月21日

やきいも会を行いました。

♪やきいも,やきいも♪
サツマイモをアルミホイルで包んで準備OK!
IMG_7225
IMG_7231
みんなでお芋を運びます。
IMG_7232
地域の松葉様のご協力で焼きいも会を開きました。
元気に挨拶ができました。
焼けるまでは少し時間がかかります。
「おいもを,よろしくお願いします。」
IMG_7260
やきいもが焼ける様子を見せてもらいました。
IMG_7267
北風の中みんなで「いただきます」
IMG_7268
IMG_7269
「おかわり!」たくさん食べました。
IMG_7271
やきいも会大成功!
バンザイ!
IMG_7274
義務教育学校の先生方におすそ分けです。
昨日,2年生に教えてもらったので,自信を持ってお話できました。
IMG_7276
「ありがとう」「おいしかったよ」
先生方から,たくさん声をかけてもらいました。

やきいも会に参加いただいた保護者の皆さん,
松葉様,お世話になりました。
次回は,手作りきな粉を作る計画です。
お楽しみに。
 
令和元年11月20日

ポップコーンパーティー(なかよしタイム)

1・2年生の縦割り班で行う「なかよしタイム」で,ポップコーン作りを行いました。
ポップコーンは2年生が学校で育てて収穫したものです。
収穫を喜びながらおいしいポップコーンを食べて益々仲良しになりました。
IMG_7190
はじめのかい
IMG_7200
先生が実際にポップコーンを作って見せてくれました。
IMG_7203
味は4種類!好きな味を選んでフリフリ…いいにおい
IMG_7209
「おいしいね。」笑顔からも伝わってきます。
IMG_7211
IMG_7222
職員室の先生方へおすそ分けです。2年生が年長さんを連れて行ってくれました。
IMG_7224
2年生が幼稚園生にやらせてくれました。ありがとう。
3回目の「なかよしタイム」楽しかったね。
次は,「なかよし給食」で一緒に食べましょう。

明日は,予定通り「焼き芋会」を行います。
お芋を洗って準備しました。
ぜひ,食べにきてくださいね。
IMG_7184
令和元年11月19日

ふれあい食事会と幼少交流

国田市民センターで行われた「ふれあい食事会」に参加しました。
会には地域のおじいちゃん・おばあちゃんがたくさんいらしてくれました。
幼稚園生の発表した歌やダンスに目を細めてたくさんの拍手を頂きました。
IMG_7124
IMG_7131
IMG_7138
「いつまでも元気でいてね」子どもたちからお守のプレゼントです。
IMG_7146
たくさんのお土産を頂きました。
IMG_7151
なごり惜しいですがお別れの時間です。ハイタッチで「さようなら」

午後からは,公報委員会のお兄さん・お姉さんと行事予定の掲示板作りを行いました。
IMG_7170
IMG_7180
たくさんの人と関わり,笑顔に包まれながら成長できる園児たちは幸せですね。
おじいちゃん・おばあちゃん・市民センターのみなさん,公報委員会のみなさんありがとうございました。
令和元年11月15日

今日の遊び

ピタゴラスイッチ製作中!考えて,試して,作っています。
IMG_7067
「いくよー」「ここ抑えておくね」
年少さん同士でも遊びが盛り上がっていました。
IMG_7068
年長さんのピアニカ練習。新しい曲に挑戦中!
IMG_7070
大好きな絵本のお話から劇ごっこも始まりました。
役になりきって台詞を考えています。
IMG_7072
天気が良かったので外遊びも楽しみました。
令和元年11月14日

たまごデーのお友達と理科教室で遊びました。

今日の理科教室は「どんぐりで遊ぼう!」です。
講師の飛田隆久先生の姿を見た子どもたちが持ってきていただいた「どんぐり」を発見!
「わーっどんぐり」「いっぱいだね」すぐに,コマ回しのように「どんぐり回し」が始まりました。

理科教室は,どんぐりを使った「やじろべえ」作りを行いました。
難しい,できないと思っても,何とかやってみよう。
考えたり工夫したりする力につながっていきます。
IMG_7047
材料はどんぐり3個と針金です。
IMG_7051
飛田先生が針金をペンチで針金を切る様子も興味津々。
IMG_7054
「見て,できた」小さいお友達にも見せてあげました。
IMG_7056
いろいろな形のやじろべえ!ずっと遊んでいました。
IMG_7057
「できるかな?」真剣な顔ですね。
IMG_7058
どんぐり回しのデモンストレーション
IMG_7059
どんぐりコマ作り。「どうしたら回るかな?」
IMG_7062
2段重ねのやじろべえ,すごいバランス!
IMG_7064
根気よくコマ回しの練習!上手になるね。

 
令和元年11月12日

行間マラソン

金曜日から行間マラソンがスタートしました。
義務教育学校の児童・生徒の皆さんと頑張って走っています。
29日のマラソン大会に向けて頑張ろうね。
IMG_7009
IMG_7020
IMG_7022
IMG_7026
令和元年11月11日

秋の遠足『日立シビックセンター』に行きました。

絶好の遠足日和になりました。
路線バスと電車を利用して日立シビックセンターに遠足に出かけました。
公共の交通期間を利用することでマナーも身についていきます。
IMG_6834
IMG_6840
IMG_6847
水戸駅に飾ってあった菊の花とパチリ。

電車の中では,車窓の風景を見たり,駅の名前を聞いたり楽しんで行きました。
IMG_6849
IMG_6852
IMG_6855

日立シビックセンターに到着,わくわく,どきどきの始まりです。
IMG_6859
IMG_6875
砂で絵を描いています
IMG_6884
くるくる回すと色が変わるよ
IMG_6885
色々な大きさのコインが回りながら落ちていく実験
IMG_6890
アートンくん描いてもらったよ
IMG_6891
こちらが絵を描くロボットのアートン君です。夢中で見てました。
IMG_6897
大きな知恵の輪
IMG_6903
宇宙船の操縦体験
IMG_6922
大きなシャボン玉やおしりの形のシャボン玉など,楽しいシャボン玉ショーでした。
IMG_6934
お弁当は屋上で海を見ながら食べました。
IMG_6949
まだまだ,遊ぶぞ!スリッパで叩くと音階になって聞こえます。
IMG_6955
磁石の実験は大人気でした。
IMG_6977
動く歩道やエスカレーターにも挑戦。
IMG_6983
切符を入れて,開いたら進んで切符をとる。初めての自動改札も楽しかったね。
令和元年11月6日

1年生と七ツ洞公園探検に行きました。

IMG_6788
「いってきまーす」
IMG_6794
道路を歩くときは1年生がリードしてくれました。
IMG_6804
公園ではたくさんの木の実が落ちています。春の時との違いも感じられました。
IMG_6808
「これなんだろうね?」「丸いどんぐり発見!」
IMG_6817
「先生,見て!」たくさんの発見がありました。
IMG_6818
たくさん拾ったどんぐりは,お土産にしました。1年生と一緒の探検は,楽しかったね。
令和元年11月1日
オプション