このページの本文へ移動

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

第1学期終業式

【たのしかったね、1学期】
7月20日(火曜日)きょうで、1学期もおしまいです。
今年は新しいお友達も仲間入りして、17名の子どもたちと先生とでスタートしました。。
新型コロナウイルス感染症にも負けないように、手指や物品の消毒など感染予防対策をしながらも、
のびのびと元気に楽しく過ごしてきました。今年の夏は、プール遊びもできました!
子どもたちも頑張ったけれど、おうちの方々のご理解やあたたかい見守りがあったからこそと思っております。
ご協力を有難うございました。
終業式では、2つの約束をしました。
1つは、「安全に過ごすこと」です。事故やケガ、病気などにならないで、元気に過ごしましょう。
もう1つは、「楽しく過ごすこと」です。なかなか出かけることはできないかもしれないけれど、
夏の遊びを楽しんだり、冷たいものをおいしくいただいたり(食べすぎには注意ですけどネ)して、
楽しい夏休みの思い出を作りましょう。
IMG_7618
1学期の思い出をお話ししました。「プールが楽しかったです。」
「友達と遊んで楽しかったです。」
IMG_7623IMG_7628
IMG_7630
年少さんも、自分の言葉でお話ししてくれました。ながい夏休みを、楽しんでね。
2学期に思い出話を聞くことを楽しみにしています。
IMG_7615
※かめきちも、暑くてのびていました…(汗)
 
令和3年7月26日

ハッピーバースデー!

【7月生まれのおともだち】
お誕生会をしました。ちょっぴりドキドキの登場です。
IMG_7594
「おたんじょうんび、おめでとう!!」「ありがとう!!」
にっこり笑顔を見せてくれました。
IMG_7596IMG_7597
お楽しみは、ハンカチ落しです。ハンカチのかわりに輪っかを使いました。
誰に落とそうかな…あの子かな、この子かな。丸くなって待っているお友達もソワソワ。
IMG_7611IMG_7613
ルールのある遊びも、みんなで楽しめるようになりました。
お誕生のお友達、かっこいいお兄さんになっていってね。
令和3年7月26日

楽しかったね、プール遊び

【楽しかったねプール遊び】
きょうは、プール最終日。前回より少しだけ涼しかったけれど、子どもたちのパワーは負けていません。
IMG_7569IMG_7571
最終日ということもあり、時間の許す限り自由に遊びます。輪っかを潜って探したり、
自分で作った水遊びグッズで水をかけあったり。「見てみて足にかかったよ!」
「私の作ったペットボトルシャワー。」
IMG_7580IMG_7581
もちろん、今日は入れなかったお友達もたらいに汲んだ水で遊びます。「冷たくてきもちいね!」
IMG_7588IMG_7590
記念写真を「パチリ」
IMG_7566
天候にも恵まれて、今年のプール遊びを満喫しました。
夏の間、おうちでも夏ならではの遊びを楽しんできてね。
令和3年7月21日

ハワイアンズ国田へようこそ!

「ハワイアンズ、たのしかった!」から始まったごっこ遊び。行ったことのあるお友達のアイデアで、
ウォータースライダーや水のトンネル、プールができました。滑り台やトンネルを運んだり、プールを設置したり。
最初は、恐る恐る滑っていたけれど、だんだん楽しくなってきて・・・・・
IMG_7553IMG_7559IMG_7560
水しぶきが見えるような、勢いのあるすべりです!
IMG_7561IMG_7562
喉が乾くころには、ジュース屋さんもでき、夏らしい遊びを楽しんでいました。
IMG_7565
令和3年7月21日

義務教育学校1年生と

「うんとこしょ、どっこいしょ!」「なかなかカブはぬけません。。。」
義務教育学校の1年生が、授業で習った朗読劇を見せてくれました。
幼稚園のステージに立つ姿が、とても格好良かったです。
IMG_7522IMG_7524IMG_7527
役柄のお面やおおきなカブも手作りで、楽しませてくれました。
【幼稚園児のかわいいつぶやき…】
劇を見た後のトイレでの一コマです。
M子ちゃんがトイレの中で、小さな小さな声で「……かぶがぬけません。」
「○○ちゃんが△△ちゃんをよびました。」「△△ちゃんは○×くんをよびました…」
「おおきなカブがぬけました!!」
なんてかわいらしいつぶやき、と思いながら、聞き入ってしまいました。
応用力ばっちりで、幼稚園での発表会も楽しみになりました。
令和3年7月21日

図書委員会のお兄さんお姉さんと😊

義務教育学校の図書委員の皆さんが、幼稚園の子どもたちに、図書室や本のことを知ってもらえるようにと、図書室に誘ってくれました。
「絵本さがしゲーム」
「この本さがしてみよう!」「ヒントは?」「このへんですよ。」
IMG_7388IMG_7384
「あった!これですか?」いろんな本がいっぱいあって、どこをどうやって探せばいいのか、悪戦苦闘していると、
やさしくお姉さんたちがヒントをくれました。
IMG_7378
こちらのお兄さんは、紙芝居を読んでくれました。幼稚園の子どもたちの目線に合わせ、紙芝居を持つ高さを調整してくれたり、上手に読み聞かせをしてくれたりしました。
IMG_7382
図書室では、大声を出したり走り回ったりせず、じっくりと本を読んだり勉強したりするところです。みんなで図書室を利用する機会があったら、約束を守りながら、本の楽しさを味わってきたいですね。
義務教育学校の皆さん、貴重な体験を有難うございました。
令和3年7月13日

赤ちゃんカタツムリ、誕生!!!!!

【赤ちゃんカタツムリの誕生!】
みんなで飼っていたカタツムリ。えさやり当番を決めて、毎日新鮮なキュウリやキャベツを与えて、お世話をしていました。「キュウリはよく食べてるね。」「もぐって食べてるよ。」
そんなカタツムリさん、今朝登園してみると………なんとちっちゃなちっちゃなカタツムリが誕生しているではありませんか!!
IMG_7360IMG_7361
「産まれたんだね!」「うわかわいい!」「触るとつぶれちゃいそう。」あとから登園してきた子も、着替えもそのままに、「見せて、見せて。」「こっちがパパかな、こっちがママだね。」あまりにも小さくて、潰してしまいそうで、新しいエサに入れ替えるのもままなりません…。
IMG_7364IMG_7365
IMG_7369
本日誕生日のお友達、ちいさなちいさなカタツムリのお友達も同じ日が誕生日になりました。
ますます元気に育ってね。
令和3年7月8日

七夕給食

【きょうはたなばた】
今日の給食のメニューは「七夕献立」星型のメンチカツや七夕ゼリーのデザートもありました。
IMG_7344IMG_7348
「お星様の形の、これなあに?」
IMG_7349IMG_7350
「やった、ゼリーもある。デザートだよね!」「最後に食べよっと。」
IMG_7351IMG_7352
自然と笑顔になっています。夜空の様子はどうかな、笹飾りの前で記念撮影、パチリ。
IMG_7353IMG_7354
令和3年7月8日

こんな雨の日は……

【雨続きの毎日ですが…】
梅雨空が続く毎日ですが、そんな時は義務教育学校の体育館や武道場を
お借りしています。大好きなダンス、リズム感もバッチリです。
IMG_7279IMG_7280
先生とかけっこもします。
IMG_7289IMG_7296
IMG_7297IMG_7323
「だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ!!」「○○ちゃん、動いてる。」「ああ、つかまっちゃった…。」
IMG_7327IMG_7329
IMG_7303
「はあ、いっぱい走ったね。」「床が冷たくて気持ちいいね。」
たくさん遊んで、汗もかいたし体もぐったり。しばし休憩……。
また明日も遊ぼうね!
 
令和3年7月8日

七夕飾り作りをしました

【6月29日】
 なかよし交流会で、義務教育学校1、2年生と一緒に七夕の集いを行いました。
「これから七夕の集いを始めます。一緒にお話を聞いたり飾りを作ったりしましょう。」
IMG_7213IMG_7211
初めに、幼稚園の先生と1、2年生の先生のコラボレーションで、七夕の由来のぺープサートを見ました。
IMG_7220
年に一度しか出会えない織姫と彦星が、今年も会えますように…。
初めの集いの後は飾り作りです。密を避けるため3クラスに分かれて製作をしました。
1、2年生がハサミできるところを教えてくれ、テープで貼ったり絵を描いたりもしました。
IMG_7221IMG_7225
とってもやさしいお兄さん、お姉さん。幼稚園のお友達も、ちっちゃな手で一生懸命作業をします。
IMG_7232IMG_7238
最後は本物の笹竹に飾り付けて、出来上がりました。クラスやおうちで準備した願い事を書いた短冊もつけましたよ。
IMG_7240IMG_7269
叶うといいね、願い事…みんなの願いが星の神様に届きますように。
令和3年7月7日

お誕生日おめでとう!

【6月28日】
6月生まれの誕生会をしました。拍手で迎えられましたよ。
IMG_7100IMG_7101
今月は年少児2名のお友達です。「5さいになりました!」
IMG_7102
IMG_7111IMG_7114
ちょっぴり照れながら、ろうそくの火を「ふっ」と、綺麗に消しました。
4月に入園した時より、元気一杯遊んだり、好き嫌いなく給食を食べたり、お兄さんお姉さんになってきています。
これからも、きらきら笑顔で大きくなってね。
お誕生日、おめでとうございます。

 
令和3年7月6日
オプション