このページの本文へ移動

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

~今日の子供たち~

今日から12月!
心がウキウキする季節になりました。
幼稚園でも大きなモミの木にクリスマスの飾り付けをしました。
義務教育学校のお兄さん・お姉さんたちも楽しそうに見ていました。
IMG_3626
IMG_3628
AETのブライアン先生の英語遊びです。
クリスマスに関係する英語で遊びました。
IMG_3631
IMG_3633
プレゼントやオーナメントの塗り絵をして飾りました。
IMG_3638
素敵なツリーの完成です。
IMG_3640

3年生と国田太鼓の練習をしました。
構え方やバチの持ち方で太鼓の音色が変わります。
真剣に教えてもらう姿が見られました。
IMG_3643
IMG_3645

1年生の花壇にお邪魔しました。
ピンクのかわいいお花,千日紅をいただきました。
クリスマスリースの飾りにしましょう。
IMG_3652
令和2年12月1日

ふれあい学級【親子陶芸教室】

国田市民センターさんのご協力で,笠間市の製陶ふくださんから福田勝之先生をお招きして親子陶芸教室を開催しました。
お皿やお茶椀の作り方を教えてもらいました。
焼き物の粘土はいつも遊んでいる粘土とは違った感触です。
冷たくてしっとりしていて,とってもいい気持ちでした。
IMG_3545
何を作るかを決めてスタート!
いろいろと迷うのも楽しそうでした。
親子で協力して世界に一つの作品が完成しました。
IMG_3571
IMG_3576
IMG_3577
IMG_3579
IMG_3581
IMG_3582
IMG_3589
IMG_3590
IMG_3591
IMG_3592
IMG_3573
焼き上がりまで2ヶ月。
楽しみに待ちましょう。
親子のふれあい,保護者の方々のつながり,コロナ禍の中だからこそ,親子の絆,人とのつながりを大切にしていきたいですね。


種から育てた大根が大きくなりました。
今日は,親子で収穫です。
葉っぱがチクチクしたり,青虫がいたり,大根が重かったりと野菜を収穫するのも大変です。
収穫体験をしたことで,いつも食べている野菜もこんな風に大変な作業があることに気づきました。
いつもの食事にも感謝ですね。
IMG_3607
IMG_3609
大根と一緒にパチリ!
IMG_3612

「鬼滅の国田」
かっこいい刀を持って,ますます盛り上がっています。
明日もやりたい!
楽しみですね。
IMG_3623
令和2年11月30日

ジュリアン先生の英語遊び

学校ボランティアのジュリアン先生の英語遊びを行いました。
今日のテーマは,Animal and Color  です。
ぬいぐるみや絵本,カードなど子どもたちが大好きな素材を使った楽しいレッスンでした。
IMG_3524
IMG_3525
IMG_3526
体を動かしながら発音の練習です。
IMG_3527
ご褒美のシールはねずみさん。
ここでも,欲しい色を英語で伝えていました。
IMG_3528


今日は気温が上がらず冬らしい1日でした。
寒くても,マラソンで体を動かすとポカポカしてきます。
寒さを体感しないとポカポカも感じませんね。
冬だからこそ,体を動かすことが大切です。
寒さに負けない丈夫な体を作りましょう。
IMG_3529
IMG_3530
令和2年11月27日

第3回国田太鼓体験・自由保育参観

太鼓を指導していただいている,国田太鼓の先生方が国田の法被を着せてくれました。
お互いの姿を見ながら
かっこいい!
ハチマキも締めて,気合十分です。
IMG_3465
IMG_3466
全員で心を合わせて演奏しました。
幼稚園生とは,思えないほどぴったり合った演奏に感動です。
IMG_3488
お家の方と一緒に演奏です。
子どもたちがお家で練習していたので,覚えてしまったそうです。
IMG_3490
 
 
IMG_3492
IMG_3494
最後の演奏!
『夏祭り』を心を合わせて演奏しました。
IMG_3515
IMG_3516
最後のポーズ!
かっこいいね。
IMG_3518
IMG_3520
太鼓の達人目指して,これからも練習をしていきます。
国田太鼓の皆さん,貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。
令和2年11月26日

子供会議

今日の議題は劇ごっこ
題名は「鬼滅の国田」
最近,話題のアニメと七ツ洞探検を合わせた創作劇を作っています。
大好きなお話なので,イメージも膨らみ役になりきって動きや言葉を選んでいました。
まだまだ,創作途中・・・楽しみですね。
IMG_3460
IMG_3461
水戸ヤクルトさんからヤクルトをいただき,毎日飲んで元気に過ごしています。
みんな,ヤクルト大好き!
ありがとうを伝えるために,お手紙作りが始まりました。
貼紙で本物みたいなヤクルトを作っていました。
こちらも,完成が楽しみですね。
IMG_3455
IMG_3456
IMG_3457
令和2年11月25日

3年生と国田太鼓で交流

中休みの時間に,3年生が国田太鼓を教えに来てくれました。
よろしくお願いします。
3年生が,構え方やバチの持ち方などの基本を丁寧に教えてくれました。
IMG_3449
IMG_3450
IMG_3452
IMG_3454
とってもよい音になりました。
次回も,よろしくお願いします。

ピアニカ練習の様子
短時間全集中!心を一つに!
音色が合ってきました。
IMG_3444
IMG_3445

大根畑。
みんなが見ているのは,青虫です。
葉っぱが食べられないように,見つけては,別のところへ運んでいます。
野菜を育てる大変さが分かりますね。
収穫間近,楽しみですね。
IMG_3446
IMG_3447
IMG_3448
 
令和2年11月24日

幼小中交流

3年生が国田太鼓を教えに来てくれました。
感染予防のため少人数に分かれて来てくれます。
IMG_3401
太鼓を叩くコツを一人一人丁寧に教えてくれました。
IMG_3396
教えてもらうと音が変わりました。
IMG_3404
IMG_3405
IMG_3406
やさしい声かけ,わかりやすい説明はさすが3年生です。
3年生のように上手に叩けるように,明日も練習頑張ろう!

IMG_3408
健康委員会の皆さんが手洗い指導に来てくれました。
手洗いの大切さや洗い方を歌に合わせて教えてくれました。
一緒に歌いながらやってみよう!
IMG_3413
IMG_3415
IMG_3416
IMG_3418
手洗いや手指の消毒の再確認ができました。
健康委員会の皆さんありがとうございました。
きちんと手洗い・消毒しましょうね。

国田義務教育学校と同じ建家にある国田幼稚園ならではの交流です。
縦のつながりが希薄になりつつある昨今ですが,ここには温かいつながりがあります。
令和2年11月19日

たまごデー

おはようございます。
小さいお友達がお家の人と遊びにきてくれました。
IMG_3342
IMG_3344
今日はおもしろ理科教室で遊びます。
よろしくお願いします。
IMG_3345
講師の飛田隆久先生と「空気砲」の実験で遊びました。
空気が流れると風になる。
改めて考えると大人でも「そうか!」と思います。
IMG_3346
テレビでよく見る,煙のでる空気砲!
もちろん飛田先生の手作りです。
IMG_3349
空気の流れがよく見えました。
IMG_3350
空気砲の製作開始。
材料はペットボトルと風船とビニールテープです。
身近にある材料を使って自分で作って試します。
的が倒れると,おもしろい!
倒れないと,どうしてかな?と考える。
こうしてみようと,工夫して,また試す。
どんどん,思考が豊になります。
IMG_3351
IMG_3356
IMG_3357
IMG_3359
IMG_3360
IMG_3362
おもしろ理科教室の後は,外遊びをみんなで楽しみました。
IMG_3384
IMG_3388
IMG_3393
あっという間の時間,名残り惜しいけどサヨナラの時間です。
また来てね。バイバイ。
参加して頂いたみなさん,ありがとうございました。
次回のひよこデーは,12月8日(火曜日)10時からです。
参加される時は,電話で予約をお願いします。
029-239-7401   国田幼稚園まで
令和2年11月18日

英語遊び

AETのブライアン先生の英語遊びを行いました。
今日のテーマは,色と形です。
アメリカの感謝祭のお話もしてくれました。
自分の手で手形を取り,鳥を描いて色を塗りました。
遊びながらいろいろな単語を覚えていきます。
IMG_3340
IMG_3341

今日はマラソンの練習日ではありませんが,
「走ろう!」と,自主練習がスタートしました。
なんと,350メートルを5週もはしりました。
IMG_4795
走った後の遊びは「鬼ごっこ」です。
すごい体力ですね。
IMG_4797
水分補給と休憩も自分たちでしていました。
IMG_4798
令和2年11月17日

交通安全教室

秋の交通安全教室を実施しました。
水戸市の交通防犯係の指導員の皆さんから命を守るために大切な交通ルールを教えてもらいました。
DVDやパネルを使ってお話ししてくれたので,子どもたちも最後まで楽しみながら学ぶことができました。
4月からは1年生になる年長さんは,通学路を実際にお家の人と歩いてみると,危ない所の確認ができますね。
IMG_3309
IMG_3271
IMG_3287
横断歩道の渡り方も一人一人教えてもらいました。
IMG_3303

小春日和の気持ちの良い日になりました。
秋を探しに旧園舎に行ってきました。
松ぼっくりを拾っていると・・・
グランドゴルフをしていた地域の皆さんが声をかけてくれました。
「やってみる?」
「やりたい!」
クラブを借りて,ボールを打たせてもらいました。
あっという間に,親しみをもって話し掛けていく子どもたち。
受け止めてくれる,地域の方々の温かさを実感しました。
ありがとうございました。
また,おいで。
うれしい言葉をもらって,さよならしました。
IMG_3332
IMG_3333
IMG_3334

どんぐりがいっぱい!
IMG_3336
わぁ!
小さいの!丸いの!帽子付き!
豊かな自然もうれしいです。
IMG_3337
交通安全教室で学んだことを,しっかり実践していました。
IMG_3338
 
令和2年11月16日

第2回国田太鼓体験

どでんこどん,かち
どでんこどん,かち
太鼓のリズムを楽しそうに唱えて練習を続けてきました。
IMG_3234
IMG_3242
IMG_3245
IMG_3249
IMG_3251
IMG_3252
太鼓の達人を目指して頑張ろう!
頑張りカードを使って一人一人のペースに合わせて進めています。
IMG_3256(1)

今日も秋晴れの良い天気でした。
暖かい時間帯は外遊びで体を動かしました。
鬼ごっこでは汗をかくほど走っていました。
IMG_3254
こちらは,砂場の続き・・・また,山が大きくなりました。
IMG_3255
令和2年11月12日

~今日の子供たち~

昨日の続き・・・
お城にしよう!
綺麗な葉っぱを飾ろう!
トンネル作るよ!
みんなの力とアイディアで遊びが膨らみます。
この後,1年生が休み時間で合流しました。
IMG_3221
砂場全体で迷路を作りました。
続きは,また明日ね。
IMG_3226
マラソン練習!
頑張りカードにシールを貼ろうね。
IMG_3223
こども会議
議題は「発表会」です。
どんな,発表会にしたいか意見を出し合いました。
ダンスをしたい!
合奏をしたい!
鍵盤ハーモニカやりたい!
先生が丁寧に子どもたちの「やりたい」の気持ちを引きだしていました。
やりたいことは頑張れる!
みんなが自信を持って頑張れる発表会にしましょうね。
IMG_3228
IMG_3229
 
令和2年11月11日

「ひよこデー」がありました。

園庭解放に小さいお友達が遊びにきてくれました。
秋晴れの中,たくさん外遊びを楽しみました。
IMG_3194
義務教育学校の畑のサツマイモを掘らせていただきました。
初めてのお芋堀り!
土の感触を楽しみながらたくさん掘りました。
IMG_3196
たくさんついてるお芋が掘れたね。
IMG_3198
お気に入りのお芋とパチリ!
IMG_3200
一緒に遊ぼう!
はい,どうぞ!
IMG_3201
砂場で大山作り。
トンネル作ろう!
小さいお友達もトンネルに大喜びでした。
IMG_3206
IMG_3207
IMG_3211
バトミントンに興味をもった小さいお友達。
かして!
いいよ!
よーく見て!こうするんだよ!
やさしいね。
IMG_3215
楽しかったね。
また遊びにきてね。
令和2年11月10日

~今日の子供たち~

ピアニカ遊びです。
好きに吹いたり,みんなで合わせて吹いたり,指使いも練習中です。
IMG_3168
いろいろな楽器を鳴らして遊びました。
IMG_3171
飛沫防止のパーテーションを使用しています。
また,感染症予防のため常時換気し,空気清浄機,加湿器も使用しています。
もちろん,手洗い,うがい,水分補給も引き続き行っています。
IMG_3169

免疫力アップには,適度な運動がいいですね。
今日も,マラソンタイムや縄跳び,鬼ごっこなどで体を動かして遊びました。
IMG_3172
IMG_3173
IMG_3182
IMG_3184
水戸やクルトさんからヤクルトを,全園児10日間分寄付していただきました。
乳酸菌でさらに免疫力をアップします。
風邪に負けない体を作ろうね。
いただきます。
おいしい!
IMG_3185
IMG_3186
国田太鼓の練習。
子ども達だけで自主練です。
どんどん上達しています。
好きなことを覚える力はすごいです。
IMG_3187
令和2年11月9日

「くにたで防災」引き渡し訓練を行いました。

昨年度は,大きな水害に見舞われた国田地区です。
「くにたで防災」では,高台にある,JAグループ茨城教育センターまで安全に避難し,園児を確実に保護者に引き渡す訓練を行いました。
避難場所を保護者の方が確認する機会にもなります。
七ツ洞の駐車場までは,車で避難します。
IMG_3156
公園の中を通って避難場所に向かいます。
IMG_3160
IMG_3162
避難開始から15分くらいで避難完了しました。
とても,スムーズに避難できたので,しりとり大会をして待っていました。
IMG_3165
引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。
IMG_3166

日中の子どもたちは,新曲のダンスに夢中でした。
IMG_3136
外では,4人で跳ぶ長縄跳びに挑戦!
なんと,7回も跳べました。
IMG_3137
持久走の練習です。
目標を決めて頑張りました。
IMG_3144
大根が大きくなってきました。
「青虫はいないかな?」
畑のみまわりです。
IMG_3146
学校の用務の先生とも仲好しです。
いろいろな,先生方と関われるのも国田幼稚園の良いところです。
IMG_3147
令和2年11月6日

第1回国田太鼓体験

地域にお住まいの和田先生と国田太鼓の皆さんにご指導いただきました。
年長さんは,昨年度の経験から楽しみにしていました。
年少さんは,初めての太鼓にワクワクです。
バチの持ち方,腕の使い方,足の構え…覚えることがたくさんです。
音が揃うことで,始めて良い音になることを教えてもらいました。
練習を繰り返し頑張りました。
「夏祭り」の曲を練習していきます。
IMG_3077
IMG_3083
IMG_3099
IMG_3100
IMG_3109
IMG_3110
IMG_3117

剣道体験でお世話になった小田倉先生から本物みたいな刀をお借りしました。
今,話題のアニメのキャラクターになりきって撮影会をしました。
全集中!
素敵な写真がとれました。
IMG_3131
IMG_3132
令和2年11月5日

~今日の子供たち~

楽器当てクイズ!
箱の中で聞こえる小さな音
「リン」
「すず!」
なんて,いい耳!
「チン」
「三角の,トライアングル!」
英語のレッスンも生きています。
難しかったのは…
「木のブロック」
なるほど!おもしろい覚え方です。
「ウッドブロック」確かに,木のブロックですね。
今日も,音を楽しみました。
IMG_3053
さあマラソンです。
5分間,頑張って走りました。
IMG_3056
広いグランドを走るのは,とってもいい気持ち。
IMG_3057
疲れたけど,また走りたい!
元気ですね。

お部屋の中では,ハロウィンの製作をしました。
丸・三角・四角を組み合わせてお話を作るように構成遊びを楽しみました。
森の中に住んでいるゾンビやお菓子の家にいる魔女など,想像力を膨らませていました。
IMG_3058
IMG_3059
IMG_3060

今日の給食のメニュー(義務教育学校と同じ給食を毎日食べています)
ごはん・牛乳・つくば鶏の唐揚・ごぼうサラダ・豆腐とワカメのみそ汁です。
今日は,茨城ご飯のメニューです。
唐揚げはサクサク,ジューシー!
ごぼうサラダも良く食べました。
たくさん遊んで,もりもり食べて,元気いっぱいです。
IMG_3061
IMG_3062
令和2年11月4日

持久走練習開始

今日から,義務教育学校のお兄さん,お姉さんと一緒に持久走の練習がスタートしました。
感染症予防のため,学年別,スタート位置もバラバラで密にならないようにしています。
幼稚園生は一番大きな外周を走ります。500メートル弱くらいを2周走りました。
IMG_3052
新曲のダンス
大好きだから覚えるのも早いです。
IMG_3050
楽器遊びも楽しんでいました。
カスタネット,タンバリン,トライアングル,ウッドブロック,すずの楽器はどんな,音かな?
「さんぽ」の曲に合わせて,自由な表現を楽しんでいました。
IMG_3051
令和2年11月2日
オプション