トップ
> 学校概要
学校概要
「すこやかにたのしくきよく」
心豊かで,たくましく生きる力を育成する。
- 自ら学び主体的に学習できる能力(意欲と知力)
- 他人を思いやる心や感動する心 (相互扶助)
- 豊かな心とたくましいからだ(心身の健康)
教師の姿勢と経営の基本
- 全教職員が全生徒の指導に当たることを基本とする。
- 生徒のためになる教育活動に取り組む。
- 生徒指導は教育相談を基本として,組織的に対応する。
- どんな課題に対しても誠実・迅速・柔軟に対応する。
- きれいで,さわやかな環境の整備に努める。
- 各学年,各教科・領域等での指導においては,共同体の一員であり共通理解・共通指導の一貫性を基本としながらも,専門性を十分に発揮して創意工夫のある経営に取り組む。
- 各種の行事については,目的,内容や経費等を見直してよりよい行事の運営に努める。
学習指導及び心の教育の基本
- 自ら問題を発見し,主体的に解決しようとする問題解決型の授業を進める。
- 学習指導方法の研究に継続的に取り組む。
- 手づくり教材,手づくりテストの作成に努める。
- 好ましい人間関係づくりと自己指導能力を身に付けさせるために構成的グループエンカウンター等の実践に計画的に取り組む。(水戸一中エクササイズ集の活用)
- 体験的な活動を生かした道徳教育の充実に努める。
(自作資料の活用) - 定期的な教育相談や家庭訪問により充実した学校生活の支援に努める。(二者面談,三者面談の実施)
- 部活動を通した心身の健全育成に努める。
保護者,地域との連携の基本
- 保護者会,学校だより,学校評議員会等で積極的に情報を提供し,学校理解に努める。(学校ホームページの充実)
- PTA活動への積極的な支援に努める。
- 総研,児童相談所,福祉相談センター,青少年センター,病院等との連携を図り,不登校の解消・未然防止,問題行動への対処・未然防止に努める。
- ホームタウンタイムの活動など,地域の諸団体との連携を図り,全校ボランティア活動の充実に取り組む。
- 地域の組織「ランド常磐の会」,「住みよいまちづくり新荘会」,高齢者クラブ,茨城大学等,人材の活用に積極的に取り組む。
掲載日 平成24年8月11日
更新日 令和元年8月21日
アクセス数