お知らせ

RSS
は7日以内の情報です。 (期限有効情報 29 件)

ブログ

3年生 交通安全教室

10月8日(火曜日)の3校時に水戸警察署より生活安全課の方に来ていただいて「交通安全教室」を行いました。

自転車の道路通行の方法や、交通標識、自転車の安全な乗り方、点検方法などを分かりやすく教えていただきました。

小学生の事故は飛び出しが一番多く、実際どういう時に事故が起こるのか自転車を使って分かりやすく教えて

いただきました。これから成長と共に行動範囲が広がっていくと思います。今日の学習を活かして事故無く安全に生活をしていってほしいと思いました。是非ご家庭でも交通安全についてお話しいただけたらと思います。

IMG_4370IMG_4372

IMG_4374

令和6年10月8日

メディア教育講演会

10月4日(金曜日)、4年生の児童が、茨城県メディア教育指導員の矢口みどり先生によるインターネットの使い方についての講演会に参加しました。講演会を聞いて、インターネットの危険な面やトラブルへの対処方法を知ることができました。今後、インターネットを介して被害者にも加害者にもならないよう、適切なインターネットとのかかわりを身に付けられるようにしていきたいものです。

IMG_1450IMG_1452

令和6年10月4日

陸上記録会 壮行会

朝や放課後の陸上練習を頑張っている6年生を応援するために陸上記録会の壮行会を行いました。

全校生徒からのメッセージカードのプレゼント企画・全校生徒応援企画など5年生が中心になって壮行会を行いました。6年生は各種目のキャプテンががんばっていることや本番の目標などをインタビューで答えました。

5年生は、初めて学校の中心になって企画を考えて、壮行会を成功させました。6年生の力になって本番力を出してくれることを願っています。

壮行会    壮行会(2)

 

壮行会(3)   壮行会(5)

 

壮行会(4)

 

6年生、頑張ってください!

 

 

令和6年10月2日

ICT活用の授業(2年生)

19,20日で、水戸市ICT支援員さんに来ていただき、新しくリニューアルされたアプリ「オクリンクプラス」についての使い方の授業を行いました。配信されたカードに絵を描いたり、色の付いたドットを敷き詰めて絵をつくったりして、みんな楽しみながら、新しい操作を覚えていきました。「楽しかった!」「またやりたい!」との声がたくさんありました。次回はプログラミング学習をしていく予定です。

ICTは道具です。道具を上手に利活用することによって、日々、子どもたちの思考力や表現力を高めていきたいと思います。

ICT1IMG_7684IMG_7680IMG_7685

令和6年9月20日

朝の読み聞かせ(2年生)

本日は2年生対象の合同読み聞かせがありました。今回も「クヴァクーシュカ」の方々が、子どもたちの発達の段階や季節等を考慮して絵本を選んでくださいました。

2年生は、「ぞうの村のそんちょうさん」という本を読んでもらいました。この本の主人公は、身体が弱くハンデを持った白い子象のシロちゃんです。そのシロちゃんが、自分の良さを活かしてぞうの村の村長になる話です。

今回は、教頭先生が村長役として参加しました。そして、読み聞かせの後、教頭先生から「1人1人のよさを大切にして、協力して生活していってください。」という話がありました。2年生の児童は、真剣な態度で話を聞いていました。

読み聞かせで学んだことを、これからの生活につなげて、楽しい思い出を作っていってほしいと思います。

読み聞かせ1読み聞かせ2読み聞かせ3

令和6年9月19日

宿泊学習2日目

宿泊学習2日目も、天気が心配されましたが、予定通りウォークラリーを行いました。

あっちかな?こっちかな?見慣れない地図を頼りに目的ポイントを探します。

意見の食い違いもありつつ、協力しながらなんとかみんなゴールすることができました。

学校に帰ってきたら5年生は、なんだか一回り大きくなった様子です。

学んだことをこれからの生活にいかしていってほしいですね。

20240919_073855_Original20240919_103714_Original20240919_103715_Original20240919_103624_Original

IMG_7674

令和6年9月19日

宿泊学習1日目

9月18日(水曜日)、19日(木曜日)に、5年生が、水戸市少年自然の家へ宿泊学習に行っています。1日目の活動は、カレーライスづくり、焼き杉、キャンプファイヤー。

9月にもかかわらず30℃を超える暑さの中でしたが、休憩をとりながら、普段できない活動を楽しんでいました。夕方からはあいにくの雨で、雷の大きな音に悲鳴を上げながらも、みんなと一緒にいる安心感と、ワクワク感で、それもまたいい思い出になったようです。

キャンプファイヤーは体育館で行われましたが、火を囲みながら、レクレーション係を中心に、大いに盛り上がりました。

子どもたちの弾ける笑顔が、素敵です。

20240918_092426_Original20240918_102139_Original20240918_103046_Original20240918_113613_Original20240918_142003_Original20240918_141953_Original20240918_171605_Original20240918_193845_Original20240918_194256_Original20240918_194403_Original20240918_200103_Original20240918_200205_Original

令和6年9月19日

町たんけんに向けて~浜田のうつり変わり~(2年生)

2年生は生活科の時間に、町たんけんについての学習をしています。今日はその導入として、小林元校長先生をお招きして、「浜田の今と昔を比べてみよう」という講話をしていただきました。浜田地区は昔から商店街のお店を中心として栄えてきた地域で、今も学校とのつながりをすごく大事にしてくれています。子どもたちには商店街の人や店、物と触れ合う体験をとおして、地域の産業や良さを見つめ、地域を大切にする気持ちにつなげてほしいと思っています。

IMG_8082IMG_8085IMG_8086

令和6年9月13日

外遊びマスター集会

体育委員会の児童が中心となって、遊具の使い方についての発表がありました。

クイズを取り入れて、みんなが安全に遊べる遊び方について確認しました。

IMG_7617IMG_7614IMG_7615

令和6年9月13日

第3回奉仕作業、お世話になりました。

9月12日に第3回奉仕作業を実施しました。大変暑い中でしたが、多くの保護者の方々、地域の方々に参加していただき除草作業をしていただきました。教職員や子どもたちだけでは、なかなかできないところまできれいにしていただきました。本当にありがとうございました。

 

 

令和6年9月13日
オプション