トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
突然ですが・・・クイズです!!
先日石川小学校に行き,学校給食をいただきました!
メニューはこちら
↓↓↓

さあ,あなたなら一番初めに何から食べますか?
下の選択肢の中から子供たちが85%以上の確率で
最初に手をつけた食べ物を選んでください♪
(ヒント?!)この日はとても気温が高かったです。
A (さくさくの)卵ドーナツ
B (冷たい)牛乳
C (いい匂い〜♪)スパゲティボロネーゼ
もちろん,わかりましたね!
答えは今後のブログでお知らせします。
お楽しみに♪
メニューはこちら
↓↓↓

さあ,あなたなら一番初めに何から食べますか?
下の選択肢の中から子供たちが85%以上の確率で
最初に手をつけた食べ物を選んでください♪
(ヒント?!)この日はとても気温が高かったです。
A (さくさくの)卵ドーナツ
B (冷たい)牛乳
C (いい匂い〜♪)スパゲティボロネーゼ
もちろん,わかりましたね!
答えは今後のブログでお知らせします。
お楽しみに♪
令和3年6月17日
お待たせしました!にこにこタイム6月25日です!
未就園児のお友達へ
大変お待たせしました!
園に遊びにきていただける日が決まりました。
6月25日(金)14:00〜15:00です。
詳しくは,お知らせ欄をご確認くださいね♪
大変お待たせしました!
園に遊びにきていただける日が決まりました。
6月25日(金)14:00〜15:00です。
詳しくは,お知らせ欄をご確認くださいね♪
令和3年6月16日
ふれあい学級
先日,園の保護者を対象とした「ふれあい学級」を石川市民センターで行いました。
講師は「鈴木 宏治 先生」です!!

「講演会・・・難しそうなお話かな・・・?」と,
初めは少し身構えていた保護者の方達も
気がつけば先生のお話に引き込まれて
笑ったり,真剣に考えたり,頷いたりしながら先生のお話を聞いていました!

「子育てを見つめ直すよい機会になりました。」
「子供の話をよく聞いてあげようと思います!」など,
参加した保護者の方々それぞれに充実した時間となったようです♪
講師は「鈴木 宏治 先生」です!!

「講演会・・・難しそうなお話かな・・・?」と,
初めは少し身構えていた保護者の方達も
気がつけば先生のお話に引き込まれて
笑ったり,真剣に考えたり,頷いたりしながら先生のお話を聞いていました!

「子育てを見つめ直すよい機会になりました。」
「子供の話をよく聞いてあげようと思います!」など,
参加した保護者の方々それぞれに充実した時間となったようです♪
令和3年6月15日