ブログ
最新の記事
なわとび会
なわとび会を行いました。
天気に恵まれ,子どもたちは気合い十分!
なわとびをする前に,準備体操をして体をほぐします。
最初はさくら組さん。
1分間で何回跳べるか挑戦です!
数は,ふじ組さんが数えてくれました。
友達を一生懸命応援します。
「がんばれ~~!」
続いては,ふじ組さん。
連続で何回跳べるのかに挑戦です!
最後まで諦めずに頑張る姿が素晴らしかったです!
うめ組さんは,大縄でへび跳び10回に挑戦です!
縄をよく見て元気に跳ぶことができました。
最後は,みんなでお互いの頑張りを認め合いました!
「これからもがんばるぞ!」
観劇&お楽しみランチ🍴
今日はヒロサワシティ会館で劇団飛行船による劇,
「赤ずきん」「3びきのこぶた」を観に行きました。
会場につくと,「まだかな?」
「どこから出てくるかな?」とワクワクドキドキ!
劇が始まると,赤ずきんやオオカミ,こぶた達の動きや歌にクギ付け!
子ども達は笑いが絶えず,真剣に見入っていました。
「オオカミ出てきた🐺」
たくさん笑って楽しんだ後は,レストランで
お楽しみランチ!
唐揚げやポテトフライ,ふりかけごはんなど
子ども達の大好きなメニューに,
もぐもぐが止まりませんでした。
「おいしすぎる~😋」
プリンの上にイチゴをのせてアレンジする子も!
笑顔もお腹もいっぱいで大満足な一日になりました。
豆まき
2月3日は節分。
こども園では,一足先に豆まきをしました。
各クラスで節分の話を聞いてると外に怪しい影が...。
そこにはなんと鬼が!
こども園の中に入りそうだったのでみんなで鬼退治!
「鬼はそと~!」と勢いよく豆を投げる子ども達。
ちょっぴり怖がる子もいましたが,
鬼に負けじと果敢に立ち向かっていく姿が
とてもたくましい‼
みんなが頑張って豆まきをしたので,
鬼も「まいりました~」と逃げていき,
鬼退治は大成功!
鬼退治の後は,
ふじ組さんがそれぞれのお部屋をまわって
福の神が来てくれるように
「ふくはうち~!」と豆まきをしてくれました。
今年一年健康で元気に過ごせますように...。
新入児体験入園
2月になり,新年度が近づいてきました・・・。
そんな中,こども園に来てくれたのは・・・
4月から入園するお友達🌟🌟
今日は新入児体験入園!
「どんなお友達がいるんだろう・・・」
こども園のお友達も
この日のために準備をして
楽しみに待っていました‼
まずは,好きな遊びで仲良しに♪
4月から一緒にこども園で過ごす
さくら組・うめ組さんが
劇を見せて
おもてなし☆
最後に心を込めて作った
プレゼントを渡します!
「こどもえんでまってるよ!」
「またね!」
楽しい時間はあっという間でした😢
4月からたくさん遊ぼうね♪