このページの本文へ移動
Since 00197086
Monthly 00001336

行事カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
トップ > 沿革

沿革

明治6年8月 大塚村山田玄弘氏居宅に小学校を開き、
大足小学校分校となる
明治7年 大塚小学校と改称する
明治11年11月1日 山田玄弘氏宅地内に校舎新築する
明治16年 初等大塚小学校と改称する
明治19年12月 河和田尋常小学校に合併される
明治20年2月 河和田小学校分教場を旧校舎に開き大塚の
児童を収容する
明治22年9月7日 上中妻小学校と改称、大塚、加倉井、飯島
金谷の児童を収容する
明治30年9月1日 校舎建築、大塚新地に移転する
大正6年10月 旧校舎暴風雨により倒壊し改築する
大正14年4月 高等科を設置、上中妻尋常高等小学校と校舎(S.4)
改称する(8学級)

※昭和4年の校舎全景→
昭和16年4月 上中妻国民学校となる
昭和22年4月1日 東茨城郡上中妻村立上中妻小学校となる
昭和30年4月 東茨城郡赤塚村立上中妻小学校となる
昭和33年4月1日 水戸市立上中妻小学校となる
昭和33年5月1日 校舎竣工する
昭和34年7月1日 校舎増築竣工する
昭和54年11月24日 上中妻小学校移転新築促進会発足正門より(1985.3)

※移転前の上中妻小→
(H60,3)
昭和60年3月31日 学校移転新校舎竣工する
昭和60年4月6日 新校舎での始業式
平成元年4月28日 上中妻小学校教育後援会発足
平成元年10月31日 上中妻小学校100周年記念式典挙行校舎
   

掲載日 平成30年5月1日 更新日 平成30年5月9日
アクセス数
オプション