メール連絡網の登録のお願い
メール連絡網について
東日本大震災では,緊急時の連絡体制の重要性がクローズアップされました。そのため本校では,緊急連絡には電話連絡網及び携帯メールを媒体とした緊急連絡網を活用しています。
携帯メールを媒体とした緊急連絡網は,メール配信サービス「まちcomiメール」を利用し,緊急時における保護者への連絡をメールで送信します。
メール連絡網について下記のように登録をしていただきたいと思いますのでご理解とご協力をお願いいたします。
メール連絡網の登録について
- 登録方法
直接,携帯電話から登録できます。『 メール配信サービス登録手順(PDF 780.3KB)』を参照して登録して下さい。
○お子様の学年の登録メールアドレスに空メールを送る。
(QRコードを使用すると便利です。)
なお,登録時に必要な登録グループのURL及びQRコードは上大野小から配布されます。
○送られたメールのURLから登録用画面を開き登録する。
※登録の基本情報の「お名前」は児童名を登録してください。 - 登録期間
随時登録可能です。 - 配信内容
学校からの緊急連絡
<配信例>
- 洪水,地震等災害発生時の緊急対応
- 降雪,台風等による休校,登校時刻変更
- 下校時刻の雷のため児童の一時校内待機 ・インフルエンザ等の学校・学年閉鎖
- 降雨のため運動会延期のお知らせ …等
登録の手順について
掲載日 令和5年4月10日
更新日 令和5年4月27日
アクセス数