このページの本文へ移動
Since 00501306
Monthly 00004656

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

大晦日

今日は、大晦日です。2020年は、水戸五中にとって創立60周年記念の年でした。新型コロナウイルス感染症の影響で学校が休校になったり、様々な学校行事等が中止や延期縮小になったりと、思い出とともに振り返ることができます。昨日も、大きな地震に襲われたり、今日も大寒波が日本列島を覆うなど、様々な天災にも見舞われています。静かに、迎えられる大晦日の日に、今年1年間の感謝の気持ちを込めてお伝えできたらと思います。生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、1年間大変お世話になりました。
1231-11231-2
令和2年12月31日

曇り空

朝から、どんよりと曇っています。グランドは、新年を迎える準備が整いました。
1228-1
令和2年12月28日

Merry Christmas

今日は、クリスマスです。学校では、元気に部活動に励む姿が見られました。きっと素敵なプレゼントがサンタさんから届いたのですね。
1225-1
令和2年12月25日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日から「冬休み」です。年明けは1月8日(金曜日)なります。良いお年を、1年間お世話になりました。
1223-51223-6
令和2年12月23日

学活

6時間目は、各クラス学活が行われました。各担任の先生から、カードをもらったり、一人一人に話をしたりと担任の先生の思いが感じられるひと時でした。これから始まる「冬休み」一人一人が、命を守る行動ができることを願っています。マスク、手洗い、ソーシャルディスタンスと三密を避けることを心掛けて、1月8日に元気にお会いしましょう。
1223-351223-361223-371223-381223-391223-401223-411223-421223-431223-441223-451223-461223-471223-481223-491223-50
令和2年12月23日

放送集会

5時間目に、放送による集会を行いました。始めに、表彰式を行い、校長先生から今年を振り返ってのお話しを頂きました。続いて、生徒指導の石川先生からは、冬休みの過ごし方についてお話を頂ました。
1223-151223-161223-171223-181223-191223-201223-211223-221223-231223-241223-251223-261223-271223-281223-291223-301223-311223-321223-331223-34
令和2年12月23日

今日の給食

今日の給食です。今年最後の給食です。1年生の様子を紹介します。
1223-71223-81223-91223-101223-111223-121223-131223-14
令和2年12月23日

学校だより

寒い朝

今日も、空気が澄んで太陽がまぶしい朝です。冷え込みも厳しく寒い朝です。1年生の教室では、冬休みのしおりを使って、担任の先生の話がりました。2年生の廊下には、代替え遠足をまとめた○○新聞が掲示されています。今朝は、お礼状の宛書をしているクラスもありました。
1223-11223-21223-41223-3
令和2年12月23日

中学生交流会

水戸市教育委員会主催による、「中学生交流会」が16:30より、ZOOMを使って市内の中学生が参加して始まりました。本校からは、2年生の生徒会長の鈴木さんと1年生の常任委員の根本さんの2名が参加しています。今年は、コロナ禍の影響で一堂に会しての交流会ではなく、各学校からのリーモート参加という事で、2人とも興味津々で参加しています。この後、18:30まで生徒会顧問の飛田先生と楽しむ予定です。
1222-171222-181222-191222-201222-211222-22
令和2年12月22日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は「今年最後の授業」です。部活動なし、完全下校15:45です。
1222-131222-14
令和2年12月22日

学年集会

5時間目に体育館で3年生の学年集会が開かれました。今年を振り返って、各クラスの志向を凝らした発表が行われました。最後に、冬休みの学習・生活面の話が山﨑先生よりありました。
1222-51222-61222-151222-161222-71222-81222-91222-101222-111222-12
令和2年12月22日

朝の様子

冬至を過ぎ、季節は本格的な冬になりました。朝日も、心地よく、教室では保健だよりを元に、担任の先生の話を真剣に聴く姿や、今年の漢字で1年生の「友」という字がとても印象に残りました。
1222-11222-21222-31222-4
令和2年12月22日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は「中学生交流会」が行われます。
1221-11221-2
令和2年12月21日

今日の給食

今日の給食です。
今日は冬至なので、それにちなんで「ほうとう汁」でした。
IMG_3721IMG_3724
令和2年12月21日

朝の様子

今日の朝もだいぶ冷え込みました。
朝の学活では、各学級で、保健委員会による「ハンカチチェック」が行われました。
今日も朝から、登校時の手洗いや教室の換気など、いつも通りの感染症対策が行われています。
IMG_3710IMG_3711IMG_3714IMG_3712IMG_3715IMG_3713


 
令和2年12月21日

愛校作業終了

各クラスとも、愛校作業が無事終了しました。お疲れさまでした。
1218-151218-161218-171218-181218-191218-201218-211218-221218-23
令和2年12月18日

今日の掲示板

今日の掲示板です。冬休み前残り3日になりました。
1218-131218-14
令和2年12月18日

今日の給食

今日の給食です。3年生の様子を紹介します。
1218-81218-91218-101218-111218-12
令和2年12月18日

寒い朝

今日も、朝より冷え込んでいます。2年生の各学級では、冬休みのしおりのとじ込みが行われていました。
1218-11218-21218-31218-41218-51218-61218-7
令和2年12月18日

PTA実行委員会

本日、午後7時より調理室で「PTA実行委員会」が開催されました。創立60周年記念行事により、先日PTA会長よりいただいた贈呈品のご披露が学校長よりありました。PTAの皆様、大変ありがとうございました。
1217-291217-301217-311217-32
令和2年12月17日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は「愛校作業」が行われます。
1217-91217-10
 
令和2年12月17日

スクールカウンセラー4

本日、5校時目に1年3組でスクールカウンセラーの小沼先生と五十嵐先生がTTで、「怒りに振り回されない方法を考えよう(感情コントロール法)」についての授業を行いました。活発な意見のやり取りと、先生の人柄感じられる楽しい授業でした。
1217-231217-241217-251217-261217-271217-28
令和2年12月17日

今日の給食

今日の給食です。2年生の様子を紹介します。
1217-171217-181217-191217-201217-211217-22
令和2年12月17日

スクールカウンセラー3

前回に続き、本日、4校時目に1年4組でスクールカウンセラーの小沼先生と小田部先生がTTで、「怒りに振り回されない方法を考えよう(感情コントロール法)」についての授業を行いました。様々な意見を出し合いながら自分の考えをまとめることができました。
1217-111217-121217-131217-141217-151217-16
令和2年12月17日

生活アンケート

今年最後の「生活アンケート」を行いました。新型コロナウイルス感染症対策もあり、様々な思いがあった1年間だったと思います。
1217-71217-21217-61217-8
 
令和2年12月17日

朝の様子

今日は、昨日より冷え込んでいます。各学級では、担任の先生から防寒着の話や係活動で加湿器の準備など活動する姿が見られました。
1217-11217-31217-41217-5
令和2年12月17日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は「PTA実行委員会」が行われます。
1216-191216-20
令和2年12月16日

委員会

委員会コーナ―を紹介します。各委員会からのお知らせには、重要事項が満載です。
1216-151216-161216-171216-18
令和2年12月16日

今日の給食

今日の給食です。1年生の様子を紹介します。
1216-291216-301216-311216-321216-331216-34
令和2年12月16日

ゴキブリ発生

最近、2年3組の教室で「ゴキブリの赤ちゃん」が8匹発見されています。エアコンが導入され、室温があがってきているのが原因かもしれませんが、老朽化に伴い、所々で虫食いや隙間が発生し、そこに潜んでいるようです。先ほど、担任の武井奈先生が、田家先生のアドバイスを受けながら、ゴキブリ退治用のスプレーを使って作業をしてくれました。
1216-211216-22
 
令和2年12月16日

研究授業

3時間目に、若手教員研修の一環で、上形先生が1年2組で「英語」の研究授業を行いました。指導担当の鈴木先生や校長先生をはじめ沢山の先生の参観で、2組の皆さんも少し緊張してたようです。
1216-231216-241216-251216-261216-271216-28
 
令和2年12月16日

健康タイム

各学級では、朝の学活の時間に「健康タイム」を行いました。今回は、免疫力を高める生活習慣についてでした。睡眠時間の重要性について、最後確認できたようです。3年生、勉強も大事ですが、睡眠時間の確保も大切です。
1216-31216-41216-51216-61216-71216-81216-91216-101216-141216-111216-131216-12
令和2年12月16日

寒い朝

今朝は、非常に冷え込みました。県内では、雪もちらついたという話も聞きました。登下校時は、防寒具の着用と手袋も忘れずにお願いします。
1216-11216-2
 
令和2年12月16日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は今年一番の寒さになる予報です。
1215-121215-13
令和2年12月15日

図書紹介

図書委員さんによる、本の紹介が掲示されています。今回は、クリスマス特集もあるみたいです。いくつか発見しましたので、図書室で実際に読んでみるのも楽しいですよ。
1215-81215-61215-71215-91215-101215-11
令和2年12月15日

学年集会

今日の昼休みに1年生の学年集会が、武道場で行われました。学年主任の篠嶋先生から「船中泊」についてのお話がありました。一人一人が、真剣な眼差しで聞く姿が見られました。
1215-211215-221215-231215-251215-241215-20
令和2年12月15日

今日の給食

今日の給食です。3年生の様子を紹介します。
1215-141215-151215-161215-171215-181215-19
令和2年12月15日

ハンカチチェック

保健委員さんによる、ハンカチチェックが各クラスで行われました。新しい生活様式も定着し、マスク、手洗い、ソーシャルディスタンス、そして換気が大切な時期になってきました。
1215-31215-41215-5
令和2年12月15日

日差しはまぶしく、気温は低く

今朝は、太陽の日差しがまぶしく気持ちの良い朝です。しかし、気温は低く肌寒い朝となりました。この後、気温は上がる予報です。
1215-11215-2
令和2年12月15日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は「粉じん検査」が行われます。
1214-101214-11
令和2年12月14日

クリスマス

12月になり、クリスマスの装いが街の中にもあふれています。校内でも、いくつか目を引くところがあったの紹介します。
1214-51214-61214-41214-3
令和2年12月14日

今日の給食

今日の給食です。2年生の様子を紹介します。
1214-121214-131214-141214-15
令和2年12月14日

あいさつキャンペーン

先週行われた、「あいさつキャンペーン」の結果は・・・
1214-81214-9
令和2年12月14日

週明け

今週は、寒波の襲来で寒い日が続きそうです。登校後の「手洗い」もバッチリです。
1214-11214-21214-7
令和2年12月14日

今日の掲示板

今日の掲示板です。月曜日は「制服登校」です。
1211-31211-4
令和2年12月11日

今日の給食

今日の給食です。1年生の様子を紹介します。
1211-111211-121211-131211-141211-151211-16
令和2年12月11日

空気検査・照度検査

今日は、薬剤師の今井先生による「空気検査・照度検査」を行っています。授業中でしたが、快く引き受けてくれた各クラスの皆さん、教科担任の先生方ありがとうございました。
1211-51211-61211-71211-81211-91211-10
令和2年12月11日

暖かい朝

今日は、天気も回復し暖かい朝日が見えています。
1211-11211-2
令和2年12月11日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は「空気検査・照度検査」が行われます。
1210-181210-19
 
令和2年12月10日

創立60周年記念ステンドグラス

1210-51210-61210-71210-81210-91210-101210-111210-121210-131210-141210-151210-161210-17
令和2年12月10日

今日の給食

今日の給食です。3年生の様子を紹介します。
1210-201210-211210-221210-231210-24
令和2年12月10日

創立60周年記念ステンドグラス

花芯祭で作成した「ステンドグラス」が空中廊下に掲示されています。教室移動の際に、各クラスの力作を見ていただけると幸いです。
1210-4
令和2年12月10日

学年掲示板

3年生の学年掲示板が、クリスマス&受験バージョンになりました。クリスマスツリーを飾るのが楽しそうです。
1210-3
令和2年12月10日

曇り空

今日は、朝から小雨が降りました。一日中愚図ついた天気になりそうです。うがい、手洗い、マスクを忘れずに!三密厳禁!
1210-11210-2
令和2年12月10日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日も寒さが厳しそうです。
1209-51209-6
令和2年12月9日

今日の給食

今日の給食です。2年生の様子を紹介します。
1209-131209-141209-151209-161209-171209-18
令和2年12月9日

立会検査

今年は、新型コロナウイルス感染症対策のために、うがい・手洗い・マスクが励行される新しい生活様式が生れました。それに伴い、学校ではアルコール消毒も日常的な風景になりました。しかし、アルコールは防火対象物で、一定量以上の保管には安全管理の徹底が義務づけられています。今日は、水戸市消防本部の火災予防課の立会検査が行われ、無事異常がないとの通知を頂きました。
1209-111209-12
令和2年12月9日

実力テスト

3年生は、私立高校入試前の最後の実力テストに臨んでいます。教室は、エアコンで暖房をしていますが、新型コロナウイルス感染症対策のために、窓等を開けての換気を行いながらの受験になりました。当日も、防寒対策とマスク対策も必用かもしれません。
1209-71209-81209-91209-10
令和2年12月9日

寒い朝

今日も、曇り空で寒い朝になっています。ウインドブレーカーを羽織って登校する姿が増えてきました。
1209-11209-21209-31209-4
令和2年12月9日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は3年生の「実力テスト」があります。
1208-181208-19
令和2年12月8日

安全で充実した冬休みを送るために

茨城県警察からのお知らせが届きました。~安全で充実した冬休みを送るために~について児童生徒一人一人に読んでいただきたい内容になっています。ご家庭でも、是非ご一読をお願いします。中・高生向けと小学生向けの2つがありますので、ご活用ください。
pdf1208-26(pdf 1.79 MB)
令和2年12月8日

今月の優秀ノート

1年生の「今月の優秀ノート」が、12月のものになりました。是非、参考にしてほしいと思います。
1208-14
令和2年12月8日

学年掲示板

階段の踊り場の各学年の掲示板がリニューアルしました。もう師走です。
1208-151208-161208-17
令和2年12月8日

あいさつキャンペーン

「あいさつキャンペーン」が始まりました。今、どのクラスが頑張っているか?一目瞭然です。がんばれ!
1208-31208-121208-13
令和2年12月8日

今日の給食

今日の給食です。1年生の様子を紹介します。
1208-201208-211208-221208-231208-241208-25
令和2年12月8日

心肺蘇生法

2年生の体育の時間に、心肺蘇生法でAEDのつかい方について学びました。新型コロナウイルス感染症の影響で講習会が実施できない状況ですが、本校では、体育の時間を使って行いました。体育館入り口にもAEDが設置されていますので、いざという時に命を守る手助けができればと思います。
1208-41208-51208-61208-71208-81208-91208-101208-11
令和2年12月8日

青空

今日も、真っ青な空です。気温も上がりそうです。
1208-11208-2
令和2年12月8日

今日の掲示板

今日の掲示板です。うがい、手洗い、マスクを忘れずに!
1207-131207-14
令和2年12月7日

今年の一字

3年4組の廊下には「今年の一字」が掲示されています。一年間を振り返っての思いが書かれています。各クラスでも、今年を振り返る活動が行われてますので、随時紹介していきたいと思いますのでお楽しみに。
1207-6
令和2年12月7日

今日の給食

今日の給食です。3年生の様子を紹介します。
1207-101207-111207-121207-9
令和2年12月7日

あいさつキャンペーン

生徒会主催の「あいさつキャンペーン」が始まりました。今回は、縦割りクラスの対応で、グランプリレースの一つになっています。一人一人が心のこもった挨拶を心掛け、沢山のシールが集まることを願っています。
1207-71207-8
令和2年12月7日

手洗いの徹底

1年4組の廊下には「手洗いチェック」が掲示されています。新型コロナウィルス感染症対策の一環で、ちょっと気の緩んできた(コロナ慣れ)気持ちをもう一度引き締める意味でも大切であること感じました。
1207-5
令和2年12月7日

制服登校

今日も、快晴です。朝夕の寒暖が厳しくなってきました。制服で気持ちも引き締まっています。
1207-11207-21207-31207-4
令和2年12月7日

ちっちゃな ふれあい渡里まつり

今日から、ちっちゃな_ふれあい渡里まつりが、渡里市民センターで開催されます。本校からの、文化部の作品と合唱祭等のビデオ上映が行われます。是非、多くの方のご参加をお願いします。
pdf1205-1(pdf 641 KB)
1205-21205-31205-41205-51205-61205-81205-9
令和2年12月5日

ナイスハートふれあいフェスティバル2020

今日から、ザ・ヒロサワ・シティ会館で「ナイスハートふれあいフェスティバル2020」が開催されています。本校からも沢山の作品が展示されていますので、週末にご覧いただけましたら幸いです。
1204-111204-101204-91204-61204-71204-8
令和2年12月4日

今日の掲示板

今日の掲示板です。月曜日は「委員会活動」「制服登校」が行われます。
1204-121204-13
令和2年12月4日

今日の給食

今日の給食です。2年生の様子を紹介します。
1204-21204-31204-41204-5
令和2年12月4日

快晴

今日も、気温も上がる予報です。久しぶりに、お日様に会えそうです。
1204-1
令和2年12月4日

がんばってます

中間テストも終わって、先生方も採点をしたり、成績処理をしたりと忙しい毎日です。ちょっとひと時、笑顔がこぼれました。
1203-35
令和2年12月3日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は「空気検査・照度検査」が行われます。
1203-111203-12
令和2年12月3日

スクールカウンセラー2

本日、5校時目に1年2組でスクールカウンセラーの小沼先生と木野内先生がTTで、「怒りに振り回されない方法を考えよう(感情コントロール法)」についての授業を行いました。みんな、班活動で意見をまとめることができました。
1203-291203-301203-311203-321203-331203-34
令和2年12月3日

今日の給食

今日の給食です。1年生の様子を紹介します。
1203-141203-131203-151203-16
令和2年12月3日

スクールカウンセラー

本日、4校時目に1年1組でスクールカウンセラーの小沼先生と國府田先生がTTで、「怒りに振り回されない方法を考えよう(感情コントロール法)」についての授業を行いました。みんな、真剣に考えることができました。
1203-231203-241203-251203-261203-271203-28
令和2年12月3日

道徳の授業

2年3組で4校時目に上形先生が若手教員研修の校内研修で「道徳」の授業を行いました。「性善説」「性悪説」について、一人一人が思いを巡らすことができました。
1203-171203-181203-191203-201203-211203-22
令和2年12月3日

茨城大学教育実習指導Ⅱ

今日は、茨城大学の教育学部の学生さん10名が「教育実習指導II」として、朝の学活から3時間目の授業まで授業参観を行います。
参観者の感想
1限の1時間目の授業を見させていただいた時に、ふせんをつかって、グループワークをしているのを見て、サークルで良くやる方法なので親しみがあったと同時に、授業でも使うというのが私として新しく、試したいと思いました。他に特徴的な場面がいくつかあったので、大学で学びとつなげて実践に組み込めるようにしたいと思いました。鈴木さん
・朝の活動では、子どもたちが自主的に自分の決めた科目を解いていたり、読書をしたりと多種多様でおもしろかったです。技術の授業を見学しましたが、それぞれ自分でけがきから完成まで考えてやっていたので、こういった主体的な授業がこれから必要になっていくんだろうなと感じました。土屋さん
・全体的に活気のあるクラスが多いという印象を受けました。クラスの目標や係の一言コメントなど、型にはまらないユニークなセンスを持っている子がたくさんいるなと思いました。私もそういったところを見習いたいと思います。篠塚さん
・朝の活動で、生徒達が読書をしている時、先生は生活と記録のチェックをしていた。自分が中学生の時もそういった日誌を書いていた事を思い出し、とても懐かしい気持ちになった。また、先生によって、生徒によってクラスの雰囲気が違って、とても面白かった。平山さん
・全学年共通して思ったことは、物事への取り組み方が非常に真剣であったということである。テストの直しがメインであったが、自分が分からない所を明確にし、それを理解するまで解く。そのような姿勢が非常に素晴らしいと思った。大里さん
・まずは朝に読書の時間があることは良いことだと思った。高校、大学と進学するにつれて、読書の機会は減っていってしまったため、中学生までにたくさん本と触れさせてほしいと思った。前回行った小学校と比べて見学したが、メリハリがきちんとしていると感じた。様々な場面で場の空気や他の人の気持ちを考えられるようになっていると思った。坂本さん
・第5中学校が定めている学びの8箇条が各教室の壁に貼られており、生徒たちがそれぞれに約束事を大切に守っているのが伝わってきました。授業中もみな集中して取り組んでいて、学びの環境づくりがしっかりと行われているのを感じました。教師と生徒との対話や授業(テスト返し)などを見学して、参考になる点がたくさんありました。木村さん
・以前、小学校を訪問して、今回中学校の様子を見て、中学生はいちいち指示されなくても、自分自身で判断して動いていて、そこが、小学生との違いだと感じた。朝の活動の時に、先生がクラス関係なく生徒と関わっている様子を見て、私も教師になったら生徒と正面から向き合えるようになろうと思った。授業中も生徒たちが積極的に参加していて、それは日頃から先生とのコミュニケーションがしっかりととれているからだと感じた。澤田さん
・1、2、3年生、それぞれに特徴があり、一年間での変わり様に驚きを覚えました。授業する上で生徒たちにどうやる気、集中力を引き出せるか、という工夫が多々あり、是非見習っていきたいと思います。半日でしたが、ありがとうございました。関さん
・私が今回、水戸五中の授業を参観して感心した事は、2年生の英語の中間テスト問題を3年の英語の先生が借りて、授業で3年生がそのテストに取り組んでいた点である。この光景を見て私は「学びとは、その場、その場で行われる離散的なものではなく、全てがひとつなぎの連続的なものである」という事に改めて気づかされた。海老澤さん
1203-41203-101203-31203-51203-61203-71203-81203-9
令和2年12月3日

寒い朝

今日も、気温が下がっています。登校時間も遅れがちです。チャイムの音で走り出す姿は微笑ましいです。
1203-11203-2
令和2年12月3日

今日の掲示板

今日の掲示板です。明日は1年1、2組でスクールカウンセラーさんの授業が行われます。
1202-251202-26
令和2年12月2日

表彰式

本日、放課後に会議室で全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁主催による「税についての作文」の表彰式が行われました。3年生の阿久津さんが「茨城県納税貯蓄組合連合会長賞」を受賞しました。今年度は、コロナ禍の影響で各学校での表彰ということでした。おめでとうございます。
1202-211202-221202-231202-24
令和2年12月2日

今日の給食

今日の給食です。3年生の様子を紹介します。
1202-171202-181202-191202-20
令和2年12月2日

中間テスト

今日は、朝から中間テストを実施しています。2時間目の「社会」の様子を紹介します。
1202-31202-41202-51202-61202-71202-81202-91202-101202-111202-121202-131202-141202-151202-16
令和2年12月2日

寒さ厳しく

寒さの厳しい朝になりました。「中間テスト」に向けて、職員室も緊張感が漂っています。
1202-11202-2
令和2年12月2日

今日の掲示板

今日の掲示板です。
IMG_3694IMG_3693
令和2年12月1日

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う本県からの要請について

保護者様

茨城県教育委員会教育長及び水戸市教育委員会教育長より、「生徒が、自分自身・家族等を守るための行動として、必要な外出をする際は、適切な対策をとるよう」感染症対策を徹底する旨の通知がありました。

よろしくお願いします。
令和2年12月1日

本日の給食

本日の給食です。
IMG_3689IMG_3691
令和2年12月1日

SNSによるいじめに関する講演会

本日3校時、1年生を対象に「ケータイ・スマホ・ソーシャルメディア利用におけるトラブルの防ぎ方」について、ITジャーナリストの高橋暁子先生をお迎えして講演会を実施しました。身近な話題が多数紹介され、生徒たちは熱心に聴き入っていました。
IMG_3680IMG_3687IMG_3681IMG_3682IMG_3684IMG_3686
令和2年12月1日

グランプリレースの表彰

本日朝の会の時、前期分の『グランプリレース』の表彰がありました。前期生徒会役員の阿久津さんと髙橋さんが、グランプリに輝いた1年4組、2年3組、3年3組に出向いて表彰を行いました。
IMG_3672IMG_3673IMG_3674IMG_3675IMG_3676IMG_3677IMG_3678
令和2年12月1日

登校風景

今朝の登校風景です。最低気温は3℃でしたので、ウインドブレイカーやマフラーなどを着用した生徒が多くなりました。職員による落ち葉掃きも毎日です。
IMG_3668IMG_3670IMG_3671IMG_3667
令和2年12月1日
オプション