このページの本文へ移動
Since 00501168
Monthly 00004518

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

いじめ防止フォーラム,生徒会役員選挙演説会

2月25日(金曜日)朝,「いじめ防止フォーラム」が行われました。各学級をオンラインでつなぎ,代表者による意見を聞き合う形で行われました。また,6校時の「生徒会役員選挙演説会」もオンラインで行いました。コロナ禍の中では,このようにオンラインを利用して,意見を伝えたり聞いたりすることがあたり前になっています。
いじめ防止フォーラム DSCN7748 DSCN7750
令和4年2月25日

部活動再開

2月23日(水曜日)から部活動が再開しました。まだまだ寒い日は続きますが,みんな練習をがんばっています。久しぶりの練習なので体力的にきついとは思いますが,それでも生徒たちの表情からは練習できる喜びのようなものを感じることができました。
剣道部 ソフト部
令和4年2月24日

1・2年学年末懇談会 3年入試に向けた学年集会

2月22日(木曜日)1・2年生の学年末懇談会がリモートで行われました。2学期リモート懇談会は接続がうまくいかずに保護者の皆様にご迷惑をおかけしました。今回は接続方法をmeetにかえて行ったところ,無事懇談会を行うことができました。参加していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。また,3年生は明日から入試終了まで自宅でのリモート学習となります。そこで6校時に,入試に向けた学年集会が行われました。3年生の職員からは,県立高校入試への心がまえについて具体的な話がありました。がんばれ!受験生!
1年生
【1年生】
2年生
【2年生】
3年生
【3年生】
令和4年2月22日

部活動再開!

2月23日(水曜日)から部活動が再開されます。2月の活動予定はpdfこちら(pdf 46 KB)です。
令和4年2月21日

表彰

2月16日(水曜日)放課後の時間を利用してリモートによる「表彰式」が行われました。作文コンクールの入賞や美術作品展への出品,水戸市体育祭の表彰などが行われました。県大会優勝,関東大会出場に該当する生徒は,校門入口付近のフェンスに横断幕を掲示しています。ソフトボールの強化選手に選ばれた生徒は,今日の表彰後に,横断幕で掲示されたことに関して「光栄に思い,今後頑張ります。」と話していました。
1 2 3 4
5 6 7 8
令和4年2月16日

学年末テスト

2月15日(火曜日)今日は1・2年生の学年末テスト1日目です。どの学級の生徒も真剣な面持ちでテストを受けていました。明日もテストです。がんばりましょう。
2年生 1年生
令和4年2月15日

校内研修

2月10日(金曜日)茨城県研修センターの指導主事の先生を講師にお願いして、校内研修が行われました。今回の研修は、研修センターと五中をネット回線でつなぎ、オンラインで行いました。内容は「反転授業」と「タブレットを使った授業」についてです。密にならないように、各学年ごとに行いました。職員もリモート学習に関して、スキルアップを図っています。
1年生 2年生 3年生
令和4年2月10日

PCR検査について

新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。学校ではPCR検査で、次のようにしています。
〇生徒本人がPCR検査(抗原検査を含む)を受けることになった場合
・「陰性」の場合・・・・判明した翌日から登校可能です。
・「陽性」の場合・・・・保健所の指示に従ってください。(検査から数日かかることがあります)
陽性と分かった場合、様々な対応をしなければなりませんので、至急学校にお知らせください。
平日7:00~19:00  電話251-1414
        休日および平日の上記以外の時間学校のメールへ(6110110@ibk.ed.jp)連絡してください。
〇生徒の同居家族がPCR検査(抗原検査を含む)を受けることになった場合
・「陰性」の場合・・・・判明した翌日から登校可能です。
・「陽性」の場合・・・・保健所の指示に従ってください。(検査から数日かかることがあります)
生徒自身がPCR検査を受け、陰性と判明した場合、翌日から登校可能です。
陽性の場合は、保健所の指示に従ってください。
令和4年2月10日

水道の蛇口交換

昨日、学校内の水道の蛇口交換が行われました。これは、これまでの回す方式だと触れる時間が長くなるので、レバー式に交換することで触れる時間を短くするためのものです。コロナウイルス感染予防のため、水戸市内の全ての学校で交換が行われています。また、2年生の掲示板では、二酸化炭素濃度の増減について具体的な数字をあげ、換気の重要性について説明してありました。今後とも、感染予防対策に心がけて参ります。
DSCN7702 DSCN7701 DSCN7693

 
令和4年2月9日

防災訓練

2月8日(火曜日)水戸市の防災訓練は中止になりましたが、3校時に録音音源を利用して簡単な防災訓練を行いました。その後、2年生の斎田さんが本年度「防災リーダー研修会」で学んだことをパワーポイントを使って説明してくれました。「防災リーダー研修会」では、東日本大震災で大きな被害を受けた陸前高田市との交流を通してさまざまなことを学んだそうです。昼食のおにぎりもおいしそうに食べていました。
避難 防災リーダー おにぎり
令和4年2月8日

明日は「ギュッと!おにぎりの日」です。

明日は水戸市一斉「ギュッと!おにぎりの日」です。
震災から11年が経過しようしています。水戸市では,おにぎりを通して震災の記憶を受け継ぎ,防災について親子で一緒に考える機会として,この日は給食の提供はなく,代わりに自分たちで握ってきたおにぎりを食べましてきました。今年で8回目となります。あすは水戸市一斉防災訓練も予定していましたが,コロナウイルス感染拡大防止のため,中止となりました。震災の記憶を風化させないために,「ギュッと!おにぎり」は行います。明日の朝は一緒におにぎりをにぎってみてはどうでしょうか。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

令和4年2月7日

サッカーゴルフ

何やら校庭から歓声が聞こえると思ったら、体育の授業で「サッカーゴルフ」が行われていました。さすがに「池ポチャ」はありませんが、バンカーやじゃまな木はあります。タイアやネットも置かれ、まっすぐに進めません。見ていたら、何だか自分もやってみたくなりました。
1 2 3
令和4年2月3日

全学級そろいました。

3年生の学級閉鎖が終わり、全学級がそろいました。学校がにぎやかになることはうれしいことです。今日の給食は、ソフトメン。年に1回の楽しみです。みんな黙ってカレーうどんを味わっていました。
DSCN7679 DSCN7680
令和4年2月2日
オプション