このページの本文へ移動
Since 00501210
Monthly 00004560

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

第2学期終業式 表彰式

本日,無事第2学期を終えることができました。今学期中,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。また,3学期もよろしくお願いいたします。終業式,表彰式の様子をご覧ください。各学年の代表生徒からは立派な発表がありました。表彰者も数十名の及ぶ数で生徒たちの活躍の素晴らしさを再確認しました。

IMG_7469IMG_7472IMG_7474IMG_7480IMG_7491

令和5年12月22日

ボランティア活動表彰+冬休み事前指導 3年生 

毎朝,落ち葉掃きを進んで行ってくれた生徒たちに感謝の気持ちを込めて感謝状を伝達しました。本日の表彰は3年生でしたが,他1,2年生にもボランティアに参加してくれた生徒もたくさんいました。落ち葉掃きは,校舎外の通学路も行い,地域のために貢献する姿が見られ,大変関心いたしました。

また,3年生は冬休みの事前指導を行い,冬休みの時間は高校受験に向け大切な時間であることを伝えました。

DSCN0210DSCN0211DSCN0212

 

令和5年12月21日

ふわふわ言葉で伝えよ

朝の「健康タイム」で心が元気になるふわふわ言葉を考えてみました。心温まる言葉,元気になる言葉,心癒される言葉が生徒たちからたくさん出てきましたので紹介します。みんなが意識してふわふわ言葉がたくさん飛び交えば,友達の輪が大きくなっていくでしょう。

DSCN0204DSCN0205DSCN0206DSCN0207DSCN0208

令和5年12月21日

第2回学校運営協議会

12日に第2回学校運営協議会を開催しました。生徒たちの学習の様子を参観していただいたり,制服の見直しや地域安全マップ,地域移行に伴う部活動の在り方について協議していただいたりしました。参考となるご意見を多くいただき,有意義な会議となりました。

学校運営協議会学校運営校議会

令和5年12月13日

第2回学校保健・安全委員会

第2回の学校保健・安全委員会を開催しました。PTA役員や保健委員会の生徒たちも参加し,養護教諭から定期健康診断結果の説明を聞いたり,「水戸五中学校区地域安全マップ」を作成したりしました。安全マップの作成は,生徒たちやPTA役員からの情報を基にタブレットを活用してグーグルマップに危険個所を入力しました。今回の試みでは,生徒たちや保護者からの地域を熟知した方の新たな情報が安全管理のうえで大変有意義なマップとなりました。

学校保健安全 (6)学校保健安全 (2)学校保健安全学校保健安全 (5)学校保健安全 (4)学校保健安全 (3)

令和5年12月11日

いじめ防止フォーラム

生徒会を中心に「いじめ防止フォーラム」をオンライン形式で実施しました。いじめ・人権について各学級で話し合ったことを全クラスが発表し合える場も設け,一人一人がいじめに関して真剣に考えるよい機会となりました。いじめのない学校を生徒,職員とともにつくっていきたいと考えています。

いじめ防止いじめ防止 (2)いじめ防止 (3)いじめ防止 (4)

いじめ防止 (6)いじめ防止(5)

 

令和5年12月8日

県発明工夫展表彰式

本校の1年生が県発明工夫展で優秀賞を受賞しました。「等分プロジェクター」という機械を発明しました。食べ物を切るときに等分できる素敵な発明です。7000点の中からの受賞ですので大変すばらしいことです。

表彰 (3)表彰 (2)表彰 (4)表彰

令和5年12月7日

英語科小中一貫公開授業

中学校区の小中一貫教育で英語科の授業を渡里小,堀原小の外国語担当の先生方に参観してもらいました。お互いのスキルアップになるよう参観後は協議会を行いました。このスキルを子どもたちに反映していきたいと思います。

参観1参観2参観3参観4

令和5年12月5日

渡里ふれあい祭り 参加してきました

3日に渡里ふれあい祭りにジュニアリーダーと吹奏楽部が参加してきました。ジュニアリーダーは催事もののお手伝いを,吹奏楽部は演奏を披露してきました。地域の方からは励ましの言葉や拍手をいただき,生徒たちも充実した気持ちで参加することができました。

わたりふれあい (3)わたりふれあい (4)わたりふれあい (5)わたりふれあい (6)わたりふれあいわたりふれあい (2)

令和5年12月4日

計画訪問

水戸市総合教育研究所より指導主事の先生方が来校し、授業を参観していただきました。本校では、日頃よりICTを効果的に活用した授業を展開しております。その授業の取組について助言をいただき、授業を改善して子どもたちに還元していくための訪問です。今後も、子どもたちの学力向上に努めていきたいと思います。

英語 (2)英語音楽家庭科学活社会 (2)数学 (2)体育

美術理科 (2)理科 (3)理科

令和5年12月1日
オプション