このページの本文へ移動
Since 00501072
Monthly 00004422

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

養護実地研究入門授業参観から

本日の養護実地研究入門授業参観を行った16名の実習生の事後感想を紹介します。
1129-91129-8
大塚優里さん
・自分の通っていた中学校がこんな雰囲気だったらなと思うくらい、雰囲気も先生方も、通りすがりにあいさつしてくれた生徒も暖かくて、実際に養護教諭として働きたいという思いが強まりました。本日はありがとうございました。
小林知里さん
・自分が通っていた学校とは違った雰囲気の学校や保健室を見ることができて、これからの学習や実習のことを考える上でとても良い経験でした。ありがとうございました。
沖ちひろさん
・保健室を見学させていただいて、手作りの掲示物が多く、保健指導の一環である保健タイムの取り組みを見て、温もりのある保健室で保健学習など行われていて、すばらしい保健室だと思いました。
赤津彩里奈さん
・養護教諭が几帳面に管理していること、他の先生との連携が取れていることが色々な所から感じられました。
武藤冴英さん
・校内の点検は様々な先生方と連携し、チェックをすることが大切だと学びました。教室やトイレの換気がされていて空気がきれいだなぁと感じました。保健室では来校した生徒に寄り添う場所に座られていて、安心するなぁと感じました。保健室の配置も救急バック円卓など様々な状況に応じた工夫をされていて、とても勉強になりました。
生田目育美さん
・授業を見せていただいて、スクールカウンセラーとの繋がりが強いなと思いました。また、保健室においてあった”ケロケロバケツ”はバケツの表面に手順がこまかく書かれていて、どの先生が対応しても大丈夫になっているんだなと実感しました。今日はお忙しい中、ありがとうございました。
佐藤郁美さん
・養護教諭の仕事は保健室内い目を向けられがちですが、校舎内にもたくさんの配慮すべきことがあり、保健室外の仕事について知ることができました。
小野瀬充奈さん
・保健室には様々な工夫がされていて、すごいと思いました。勉強のやる気が出ました。
髙橋千里さん
・保健室内の物品自体はすっきりとしていたが、過呼吸の治し方や歯肉炎など、生徒に向けた資料が豊富だと思った。
小野真奈さん
・保健室はすっきりしていて清潔な印象が生徒にとっても居心地が良いのではないかと感じた。養護教諭だけでなく他の先生方と連携しながら校内巡視をすることの必要性を感じた。
石松愛梨さん
・救急セットが保健室以外の場所に置いてある学校は初めてでした。保健タイムとても有効だなと思いました。ありがとうございました。
藤原歩未さん
・保健室で養護教諭と生徒の関わり、なた、養護教諭と他の先生、そして保護者との会話(電話)の様子を見ることができ、先生の落ちついた対応がとても勉強になりました。
小川黎花さん
・中学校の保健室をじっくり観察することができ、生徒一人ひとりの課題や学校全体の課題を理解し、養護教諭としてどうサポートしていくか考えるのが大切だと思いました。本日はありがとうございました。
糖盛由佳さん
・養教の巡視の視点のプリントをいただいたおかげで、ふだんとはちがう視点で学校をみることができた。保健室の細かい気づかいをみることができた。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
小髙真奈美さん
・保健室や廊下にも、たくさんの丁寧な掲示物があり、ステキだとおもった。SpO2をもちあるいていらっしゃることと、おでこで測る体温計があることにおどろいた。お忙しい中、貴重なお時間をありがとうございました。
渡邉彩葉さん
・保健室は、子どもが安心できる空間になるように工夫されているなと思いました。ぬいぐるみや植物、動物の絵などが置いてあり、落ちつけるなと思いました。自分の保健室も、そのようにしていきたいと思いました。ありがとうございました。
 
平成30年11月29日
オプション