このページの本文へ移動
Since 00416391
Monthly 00004677

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

第2学期終業式

12月23日(木)、体育館において、第2学期終業式が行われました。
DSC_8015DSC_7958

2学期の反省を各学年の代表として、1年生飛田さん、2年生守部さん、3年生河合さんが発表をしました。
DSC_7963DSC_7977
DSC_7983DSC_7992
それぞれの代表者が、次のような話を全校生徒の前で立派に発表しました。
・オンライン学習から始まった2学期、登校が再開し友達とコミュニケーションをとりながら、学習に部活動に三大行事(体育祭、合唱コンクール、駅伝大会) に取り組んだこと。
・受験勉強に徐々に集中できてきたこと。
・一人で悩みながらも、周りと協力して努力し続けてきていること。
・3学期に向けて、気持ちを新たにしていること。
生徒一人一人も、代表生徒の話をしっかりとした態度で聞くとともに、自分自身の振り返りと今後に向けての決意を新たにすることができました。
DSC_8008

続いて、校長先生からの講話がありました。
DSC_8001
内容は次のとおりとなります。
1 3年生に向けて
  受験生としてプレッシャーや負担があるかと思いますが、長い人生の中でうまくいかないこと、悩むことがあります。
  人のせいにしたり、目を背けたりせずに、受験にしっかりと立ち向かっていきましょう。
2 全員に向けて
  コロナに負けずに皆さん頑張りました。
  一つ一つの行事に取り組み、一人一人が成長し、クラスの絆が深まりました。
  次の5つのことについて、見えないところで頑張った人がたくさんいます。
  ①挨拶がしっかりできたこと 
  ②友達の話をしっかり聴くことがきちんとできたこと 
  ③掃除や当番活動などの自分の仕事をきちんとできたこと 
  ④自分のことだけでなく、友達の気持ちを考えて行動できたこと 
  ⑤人が見ていないところでも努力したこと
  これらをできた見川中生は、立派で、見川中の誇りです。
3 冬休みのお願い
  命を大切にすること。
  SNS上で安易に相談を持ち掛けないこと。相談が必要なときは身近な大人や先生、友人に相談しましょう。

最後に、生徒指導主事の先生からの話。
DSC_8045
1 交通事故に気をつける。
  事故にあった場合は、「大丈夫です」と済まさず、警察と自分の家族に連絡してもらう。
2 外出するときの注意点
  家族に目的、所持金、帰宅時間をしっかりと伝える。
3 悩みを抱え込まずに周りに相談する。

表彰式の様子
DSC_8024DSC_8040

その後、一年の感謝を込めて清掃を行い、学級で一人一人が担任の先生から通知票を受け取り、アドバイスを受けていました。
DSC09230DSC09226
DSC09223

今年を振り返るとともに、
よりよい新年を迎えられるように、
冬休みを充実したものとしましょう。
 
令和3年12月23日

学年集会

12月20日(月)、学活の時間に、各学年フロアにおいて、全学年、学年集会が行われました。
「冬休みのしおり」をもとに、冬休みの生活、学習、進路について、担当の先生から話がありました。
冬休みを有意義に過ごせるように、目標を設定し、計画的に進めましょう。
IMG_7732
IMG_7731
IMG_7734
令和3年12月20日

防災リーダー研修の発表

12月20日(月)、2学年集会において防災リーダーの研修報告会が行われました。
2年生の笹島さんが、今年度、水戸総合教育研究所で防災リーダーとして4回にわたり研修した内容を、スライド、原稿にまとめて、発表をしました。2年生にとっても、防災意識の向上を図り、災害を主体的に考えて行動できるよう考える良い機会となりました。
IMG_7719IMG_7720
111
令和3年12月20日

第3学年懇談会

12月17日(金)、放課後に、3年生のフロアにおいて、第3学年懇談会が行われました。午前中の授業参観に続いての実施となりましたが、多くの保護者の方に来校いただきました。
学年主任の話に続き、学習・生活面、冬休みの生活、進路について担当からの説明がありました。
IMG_7706IMG_7713
IMG_7711
令和3年12月17日

授業参観

12月17日(金)、午前中に、分散にて授業参観が行われました。あいにくの雨模様でしたが、多くの保護者の方が来校していただきました。
授業の様子を見たり、フロアに掲示されている行事の写真を見たりと、お子さんの学校での様子を参観していました。
 IMG_7679IMG_7675
IMG_7690IMG_7692
IMG_7697IMG_7701
IMG_7684
 
令和3年12月17日

「税についての作文」表彰式

12月16日(木)、放課後、水戸税務署長の三浦様、副署長の那須様に来校していただき、会議室にて「税に関する作文」の表彰式が行われました。
茨城県知事賞の市川さん含め3年生の9名の生徒が表彰を受けました。また、見川中学校に感謝状も贈られました。
IMG_7633IMG_7634
IMG_7639IMG_7645
IMG_7650IMG_7665
 
題名 受賞者
茨城県知事賞 税についての疑問 市川さん
茨城県
租税教育推進協議会会長賞
助け合いの社会 岡本さん
水戸税務署長賞 より良い社会と暮らし 宇野さん 
水戸市長賞 私たちの生活を支えている税金 佐々木さん
水戸税務署管内
租税教育推進協議会会長賞
税について考えたこと 石川さん
関東信越税理士会
水戸支部長賞
税の未来と日本の未来 𠮷岡さん
水戸税務署管内
青色申告会連合会長賞
身近な税の存在 森下さん
水戸地区
納税貯蓄組合連合会優秀賞
私たちの未来と税 松原さん
水戸地区
納税貯蓄組合連合会優秀賞
税について思うこと 伏木さん
全国納税貯蓄組合連合会
感謝状
   見川中
令和3年12月17日

生徒会主催「いじめ防止フォーラム」

12月16日(木)、朝の時間に、生徒会主催による「いじめ防止フォーラム」が行われました。
生徒会役員が、生徒会室からMeetの機能を利用してオンラインにより実施しました。
DSC09214DSC09219
各教室では、大型モニタに生徒会室からの映像が中継され、スライドの説明を聞くとともに、各自がワークシートに自分の考えを記入しました。
DSC09220DSC09209
DSC09210DSC09218
後日、ワークシートをもとにクラスにおいて「いじめをなくすための行動宣言」をまとめ、昇降口に掲示することとなります。
いじめ未然防止に一人一人が真剣な態度で参加することができました。
DSC09213DSC09217
今回のフォーラムに向けて、生徒会が中心となり、事前にタブレットでformの機能を利用して、全生徒にアンケートを実施しスライドを作成し、原稿、ワークシート等の準備し、運営しました。
 
令和3年12月16日

部活動の様子2

DSC09177DSC09180
DSC09182DSC09181
DSC09191DSC09186
DSC09207DSC09197
DSC09184DSC09190
DSC09199DSC09204
令和3年12月15日

漢字テスト

12月15日(水)、朝の時間に、全学年で漢字テストが実施されました。同一問題を全員が取り組みました。各クラスにおいて、事前の学習を進め、満点を目指すとともにクラスの平均点を上げられよう準備を進めてきました。読み書きの向上を目指しましょう。
DSC09176DSC09164
DSC09165DSC09171
 
令和3年12月15日

校内駅伝大会

12月14日(火)、「四季の原」において、校内駅伝大会が行われました。
今年一番の寒さのなか、学年ごとに会場に移動し、各クラス各班に分かれて、一人一人が今までの練習の成果を発揮すべく、「四季の原」を懸命に駆け抜け、一つのたすきをつなぎました。
急な時間変更にもかかわらず、多くの保護者の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。
IMG_3575

1年生
IMG_7467IMG_7468
IMG_7476IMG_7486
IMG_7493IMG_7518

2年生
IMG_7531IMG_7533
IMG_7548IMG_7551
IMG_7556IMG_7583

3年生
IMG_8482IMG_7597
IMG_7621IMG_8523
IMG_8527IMG_8587

成績
  優 勝 準優勝 3 位
1年生 6組 2組 1組
2年生 4組 3組 2組
3年生 4組 5組 2組

IMG_3585

 
令和3年12月14日

リサイクル販売

12月10日(金)、卒業生の保護者にご協力いただきました制服、ジャージ等のリサイクル販売(1,2年生向け)がPTA室で行われました。PTA厚生委員の方々の準備、運営のもと、来校いただいた保護者の方は、サイズ等を確認し、必要な物品を購入していました。
DSC09150DSC09154
DSC09156DSC09157
令和3年12月10日

部活動の様子1

DSC09130DSC09126
DSC09141DSC09144
DSC09124DSC09129
DSC09149DSC09131
​​​​​​
令和3年12月9日

生徒会選挙

12月9日(木)、生徒会選挙がおこなれました。
まず、体育館において、生徒会役員立候補者の演説会が行われました。生徒会長、副会長、常任委員の推薦者の紹介の後、立候補者が演説を行いました。立候補者の一人一人が、「見川中がよりよくなるために」それぞれの考えと実践したいことを訴え、全校生徒も、真剣に演説を聞いていました。
DSC09038DSC09044
DSC09053DSC09045
DSC09071DSC09075
教室に戻った後、各フロアにおいて投票を行いました。水戸市役所の選挙管理委員会から実際の選挙で使用している記載台と投票箱をお借りし、本校の選挙管理委員の生徒の準備、運営のもと、厳正に行われました。
DSC09110DSC09086
DSC090990000
放課後、選挙管理委員により、開票作業を行いました。有効票、無効票を確認したり、正確に処理を行いました。
DSC09116DSC09118
DSC09121
当選した生徒会役員はもちろん、生徒一人一人が、過ごしやすい、充実した中学校生活となるように心がけていきましょう。


 
令和3年12月9日

加湿器の設置

季節は冬を迎え、寒さと乾燥の時期となりました。各教室に、加湿器が設置され運用が始まりました。適正な湿度を保つことで教室の環境を整えるとともに、引き続き一人一人が感染症対策をしていきましょう。
IMG_3559
令和3年12月9日

実力テスト

12月8日(水)、全学年において、実力テストが行われました。
3年生においては、私立入試まで1か月前となり、志望校合格へ向けて、実力の確認をするとともに、今後の学習の指針としましょう。
IMG_7431
IMG_7430IMG_7432
1,2年生においては、将来の進路に向けて、今まで学習した内容について理解度を確認し、冬休みも含めた今後の学習の進め方について考える良い機会としましょう。
IMG_7434IMG_7435
IMG_7438IMG_7436
 
令和3年12月8日

駅伝大会に向けて

駅伝大会に向けて、体育の授業において、持久走の練習が熱を帯びてきました。駅伝のチームでバトンをつなぐ練習もあり、チームワークも高まってきています。当日も含め、怪我等のないように留意し、力をつけて臨みましょう。
IMG_3539IMG_3536
IMG_3543IMG_3538
IMG_3551
 
令和3年12月7日

「健康タイム」保健委員会の発表

朝の読書の時間、各教室において、保健委員の生徒が分担し「健康タイム」として発表を行っています。3年生には「受験生の健康管理」(睡眠・食事・運動について)、1,2年生には「すくすく成長 見中生」(睡眠・食事・運動について)をテーマに発表を行いました。事前に、イラストを描いたりデータを集めたりしたうえでスライドや原稿を作成し、当日の発表に向けて準備を進めてきました。
当日、クラスの生徒は真剣に話を聞き、一人一人の健康について、考える良い機会となりました。
IMG_3469IMG_3470
IMG_3475IMG_3476
 
令和3年12月3日

陸上部への感謝のお手紙

11月20日(土)に行われた「第2回水戸サタデー陸上」において、本校の陸上部の生徒が競技運営のボランティアに参加をしました。その際、競技役員として参加されたつくば市在住の廣瀬様より感謝のお手紙をいただきました。
 以下抜粋

「第二回水戸サタデー陸上で最高の感動の場面がありました。50m幼児男子一名 整列時 極度の緊張感のためか 泣いて 足がすくんでしまっていました。
 出発係の荒井さん(見川中)が 手をたずさえ 背中をなでて 懸命に やさしく あったかく 笑顔で応対してくださり スタートラインに立つことができました。
それからでした 信号音が轟き 他の選手が 一斉にスタートした中で 一人ラインに立っている 幼児男子をやさしく導き 手をつないで 幼児の走行速度に合わせて ゆっくり しっかりと ゴールまで伴走してくださり 幼児男子は無事 ゴールできました。
感動が 全競技役員 スタンドの観客 皆に伝わりました。
 荒井さんに 心から感謝を申し上げたいと思いました。
 小生は、場内指令の一員として『スタートに当たって静かに』のプラカードを掲示する仕事をしていました。
また 見川中の補助員の古田さん 河野さん 協力しあい 幼児の腰ゼッケンの安全ピンを 留意して はずしてくださり 熱心に取り組まれました。
 全員の生徒 一人一人の素晴らしさを伸ばし とてもチームワークの素晴らしい人間関係をお築きになられ 日々教育指導をなさっていらっしゃる先生のすばらしい教育実践に心から深く感謝申し上げます。」

 
令和3年12月2日
オプション