このページの本文へ移動
Since 00658477
Monthly 00005284

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

2年生の日常

先日,2学年生徒会が企画した「ロング昼休み」の実施で,2年生が中庭や体育館を開放して使用しました。コロナ感染予防を徹底しながらではありましたが,定期テストでたまった疲れなどを,リフレッシュする姿が多く見られました。
DSCN2063DSCN2066IMG_3681IMG_3683IMG_3687IMG_3688IMG_3691
令和3年2月27日

3年生の日常

今週の水曜日に3年生は水戸市への提言の学級発表を行いました。

水戸市をよりよくするためにはどうすればよいのか,各グループで水戸市の課題点や改善点を挙げながら発表しました。
グループでパワーポイントを使用しながらクラスの前で発表する姿はとても立派でした。

1組
IMG_5000IMG_5021
2組
IMG_4965IMG_5006
IMG_5025
3組

IMG_4973IMG_5011
IMG_4978
4組
20210224_144119751IMG_4987

20210224_143632168
話を聞く態度も素晴らしかったです。

各クラスで評価が高かったグループはクラス代表として来週の学年発表会で発表をします。
令和3年2月25日

春を感じて

県独自の緊急事態宣言が解除されました。
梅まつりも3/1よりようやくスタートです。
二中の駐車場の梅は満開です。
今朝は,青空に一本だけ連なる雲が出ていました。不思議な感じでした
20210224_08375720210224_073429
3年生の廊下には,2年生からのメッセージが掲示されました。温かい感謝の言葉がたくさんです。
全校生徒の集まる送る会が開催できず,残念ですが生徒会を中心に別の企画も進められているようです。
20210224_10152820210224_101539
20210224_10151920210224_101511
全国的に緊急事態宣言が解除される動きですが,今後とも感染予防の徹底に努めていかなければなりません。
各教室には,教頭先生が作ってくれた換気のサインのカエルの下げ物がヒラヒラしています。
20210224_101350
令和3年2月24日

令和2年度PTA年度末総会資料を掲載します。

日頃よりPTA活動へのご理解・ご協力を賜り,誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止対策のため,本年度は年度末総会を書面で開催いたします。
掲載内容は冊子にして本日19日(金曜日)生徒(実家庭)にも配付いたします。
ご意見・ご質問は,2月26日(金曜日)までに水戸二中へお寄せくださいますようお願い申し上げます。
pdf年度末総会資料(pdf 453 KB)
 
令和3年2月19日

1年生の日常23

1年生は国語の「印象深く思いを伝えよう」の単元で、4月から二中に入学してくる新入生の皆さんにメッセージを書いています。
メッセージは新1年生のフロアに掲示します。新1年生の皆さん!先輩たちからのあたたかいメッセージ、楽しみにしていてくださいね。皆さんにお会いできる日を、心から楽しみにしています☺
 
 
↓題材を考えたら、まずは原稿用紙にメッセージの下書き!今までの国語の授業で学習した、表現技法等を使って書きます。この後、推敲してよりよい文章にしていきます。
 
1
1


↓完成したメッセージはこちら!がんばりました!

 1
 

↓有志の皆さんが休み時間等を使って、丁寧に仕上げをしてくれました!

1
 
令和3年2月16日

生徒会役員選挙が行われました

本日の朝、生徒会役員選挙が行われました。
登校後、選挙管理委員のもと各学年ごとに多目的室で投票が行われました。

各学年の選挙管理委員です。
1年生
IMG_6855[1]

2年生は投票に来る人がいない間、読書をしていました。
IMG_6856[1]

3年生
IMG_6857[1]

投票用紙を受け取ります。
IMG_6860[1]IMG_6861[1]

投票用紙に記入します。
IMG_6868[1]IMG_6869[1]

投票です。
IMG_6859[1]IMG_6876[1]

開票まで投票箱を職員室に保管します。
IMG_6878[1]IMG_6879[1]
令和3年2月15日

10年前の教訓は生かされていますか

13日夜の地震にはびっくりしたことと思います。
今回の地震直後,みなさんはどのような行動がとれたでしょうか。
2011年の震災から間もなく10年となります。「日頃の備えの大事さ」を忘れず,防災・減災に向けた取組を日頃からしていきましょう。

揺れがひどかった教室はチョークが散乱していました。
IMG_6852[1]
令和3年2月15日

1年生の日常22


今回は清掃を頑張る1年生の様子をお伝えします!黙々と清掃に取り組む姿が立派です。ご覧ください!

1
2
1
1
1
1

 
令和3年2月12日

ロング昼休みー

お昼は,「おにぎり」だったので,いつもより15分以上長いロング昼休みとなりました。
風が強かった(春一番)のですが,日差しがたっぷりで温かさも感じ,たくさんの生徒がグラウンドに出ていました。
校舎内ではPC室で文集委員などが編集作業を進めていました。3年生の教室では問題集を広げ勉強する姿が多くありました。来週はいよいよ県立高校受検への出願となります。3年生頑張れー
20210204_13074220210204_132601
20210204_131029
令和3年2月4日

水戸市いっせい防災訓練

放送が入ったと同時にどのクラスも整然と机の下にもぐることができました。
放送が流れている間、生徒の声は一切ありませんでした。万が一に備えた行動がとれました。

IMG_6803[1]

お昼は自分で作ったおにぎりを食べました。いい笑顔があふれていました。
IMG_6822[1]IMG_6815[1]IMG_6810[1]IMG_6808[1]IMG_6806[1]IMG_6817[1]
 
令和3年2月4日

1年生の日常21


1

保健委員会の1年生で、「手洗い実験」を行いました。市販の食パンをフリーザパックに入れて、①石鹸で洗った手で触る②掃除の後の手で触る③体育の後で触るそれぞれの変化の様子を観察しました。
さて、気になる結果は…?以下のようになりました。
1
2

手洗いの6つのタイミングは「外から教室に入るとき」「咳やくしゃみをしたとき・鼻をかんだとき」「給食の前後」「掃除の後」「トイレの後」「共用のものを触ったとき」です。
みんなで意識して、感染症予防に努めていきましょう!
2
保健委員さん、ありがとうございました!実験結果は昇降口付近に掲示中です。ぜひご覧ください!


 
令和3年2月2日

2/2(火)1時間目の授業の様子です。

未明からの雨がやんできました。
今日は,1時間目から教室を移動しての授業が多く,教室棟はがらんとしていました。
その中で,1年3組は理科室で火山灰の観察,2年4組は英会話,3年3組は音楽室で琴の学習に取り組んでいました。
授業の目標を達成するために活発に活動していました。
IMG_0479IMG_0480
IMG_0475IMG_0477
IMG_0485IMG_0486
令和3年2月2日

2年生 貧血検査

先日けんこうリンクの方にお越しいただき,貧血検査を行いました。
今回が初めての採血という生徒も多く,みんな緊張した様子でした。
結果は後日お知らせいたします。

unnamed (8)unnamed (6)

☆貧血予防のポイント
○栄養・運動・休養のバランスをとりましょう。
○規則正しい食事と栄養のバランスに注意しましょう。
○偏食や間食に注意しましょう。
○外食やインスタント食品,加工食品を摂る場合は,不足する栄養素を補いましょう。
令和3年2月1日
オプション