トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
節分
2月3日金曜日。節分。
ここは石川認定こども園の園庭です。
いつものように子供達が元気に遊んでいます。

「あっ!鬼だぁー!!」
この一言で平和だった風景が一変します・・・。

慌てて逃げる子供達。
新聞紙で作った豆を持って,豆まき開始!!



うめ組さんも勇気をふりしぼって参戦!

なかなか手強い鬼に悪戦苦闘‥・。
手持ちの豆もなくなり途方に暮れる子供達。
そこで・・・
「本物の豆をください!!」
職員室に助けを求めると
「これかな?」と園長先生が持ってきたのは,
『本物の豆』!!

みんなで声を合わせて
「鬼は外!鬼は外!」
みんなのパワーと豆の力で
やっと鬼が退散しました!

↑子供達の激戦の証と逃げる鬼・・・
「鬼は外!福は内!」

・・・あれ?鬼は退治したよね??
と覗くうめ組さんの視線の先には・・・

ふじ組さんが園内じゅうをまわり
豆まきをしてくれました☆
みなさんにも福が訪れますように‥・
こちらもご覧ください♪
↓↓↓
鬼さん♪(pdf 429 KB)
ここは石川認定こども園の園庭です。
いつものように子供達が元気に遊んでいます。

「あっ!鬼だぁー!!」
この一言で平和だった風景が一変します・・・。

慌てて逃げる子供達。
新聞紙で作った豆を持って,豆まき開始!!



うめ組さんも勇気をふりしぼって参戦!

なかなか手強い鬼に悪戦苦闘‥・。
手持ちの豆もなくなり途方に暮れる子供達。
そこで・・・
「本物の豆をください!!」
職員室に助けを求めると
「これかな?」と園長先生が持ってきたのは,
『本物の豆』!!

みんなで声を合わせて
「鬼は外!鬼は外!」
みんなのパワーと豆の力で
やっと鬼が退散しました!

↑子供達の激戦の証と逃げる鬼・・・
「鬼は外!福は内!」

・・・あれ?鬼は退治したよね??
と覗くうめ組さんの視線の先には・・・

ふじ組さんが園内じゅうをまわり
豆まきをしてくれました☆
みなさんにも福が訪れますように‥・
こちらもご覧ください♪
↓↓↓

令和5年2月3日