このページの本文へ移動
Since 00119955
Monthly 00000889

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
トップ > ブログ

ブログ

業間マラソン頑張っています!

10月22日(火曜日)は、業間マラソン2日目でした。今日の中休みは、2・4・6年生が練習する番です。2年生は水泳学習があったため、4年生と6年生が自分のペースで一生懸命走りました。何周走ったかを数えておき、教室に戻ると、マラソンカードに色を塗っています。目標に到達するよう、これからも頑張りましょう。

4年4年2

4.6年6年

 

令和6年10月22日

内原中学校区合同研修会を行いました。

10月21日(月曜日)、教授法創造研究所理事長の椿原正和先生をお迎えして、内原中学校区合同研修会を行いました。5校時に5年1組で、「全国学力・学習状況調査問題の解き方」の授業をしていただきました。「確認する」「丸付けする」「子供を見る」「話を聞かせる」「褒める」の授業の5つのポイントを参観者にも示しながら、テンポよく授業を進めてくだいました。子供たちは、心地よい緊張感の中で、分かりやすい手順で問題の解き方を教えていただけたので、充実感や満足感を味わえたようです。

児童の下校後は、参観の先生方や本校職員を対象に、ご講話をいただきました。子供たちに情報処理スキルを身に付けさせるための手立てを具体的に教えていただき、大変有意義でした。子供の姿をよく見ながら、今日教えていただいたことを明日からの授業に活かしていきたいと思います。

授業1授業2

授業3授業4

授業5授業6

研修1研修2

研修3研修4

 

令和6年10月21日

業間マラソンスタート!

10月21日(月曜日)の中休みに、業間マラソンを行いました。11月の持久走大会に向けての練習で、今日は、1・3・5年生が走りました。1年生が小トラック、3年生が通常のトラック、5年生が大トラックを5分間走りました。どの学年の子供たちも、一生懸命走ることができました。明日は、2・4・6年生が走る予定です。

1年生1年生2

1年生33年生

3.5年生5年生

令和6年10月21日

食に関する指導がありました!

10月17日(木曜日)の5校時に、内原小学校の五十嵐先生をお招きして、食に関する指導をしていただきました。今回は、3年生が対象で、食べ物の3つのグループとその働きを学びました。給食に使われている食べ物をグループ分けすると、バランスがよくとれていることが分かりました。子供たちからは、「これから好き嫌いなく食べよう。」「一口でも食べるようにしよう。」などの声が聞かれました。

食1食2

食3食4

令和6年10月17日

すてきなコサージュができました!

10月15日(火曜日)の5~6校時に、6年生の親子レクがありました。講師の先生をお招きして、コサージュづくりを行いました。子供用のコサージュの花は、オレンジのガーベラ、ピンクのカスミソウとスイトピー、青いバラで、それぞれ、冒険、感謝、思い出、夢がかなうという花言葉だそうです。保護者の方のコサージュは、黄色のバラをメインにしたものです。親子で相談しながら配置を考えて、すてきなコサージュを作ることができました。3月の卒業式では、今日作ったコサージュをつけて参列します。とても楽しみですね。

あいさつレク1

レク2レク4

レク5レク7

令和6年10月15日

大洗方面に遠足に行きました!

10月11日(金曜日)、1・2年生は大洗方面への遠足がありました。まず、アクアワールド大洗に行き、イルカショーを見学しました。イルカがジャンプした際には、水しぶきがかかってしまった児童もいましたが、シートで防御しながら楽しみました。次の縦割り班グループでの活動の際には、2年生が1年生の世話をし、仲よく活動することができました。お弁当は、縦割り班グループごとに、わくわく科学館前の広場で食べ、その後、遊具で元気いっぱい遊びました。お天気にも恵まれ、楽しい一日となりました。

DSC00620 DSC00625 DSC00630DSC00631 DSC00635 DSC00650 DSC00652 DSC00670

令和6年10月11日

進んで働く妻里の子

 10月11日(金曜日)の清掃の時間、1~2年生の教室や廊下を、上級生が掃除していました。話を聞くと、今日は1~2年生が遠足で出かけているので、自分たちで進んでやっているとのこと。先生に言われたわけでもないのに、進んで働ける妻里小の子供たちのすばらしさを感じました。おかげで、とてもきれいになりました。

掃除1掃除2

掃除3掃除4

 

令和6年10月11日

未来を拓く学ぶ力向上プロジェクトスタート!

10月11日(金曜日)の朝のスキルタイムで、3~6年生の子供たちが、「基礎力アップチャレンジ」の問題に取り組みました。これは、今月から茨城県全体で始まったプロジェクトの一環です。漢字や計算などの知識・技能と、要約などの記述の力の向上をねらいにしています。どの学年の子供たちも、真剣に取り組むことができました。

3年4年

5年5年2

6年26年

令和6年10月11日

頑張った陸上記録会

10月10日(木曜日)、第50回水戸市小学校陸上記録会(Aブロック)が、ケーズデンキスタジアム水戸で開催されました。朝のうち、雨が降ったので天候が心配されましたが、無事に実施できました。開会式では、妻里小の児童が代表で選手宣誓を行いました。堂々とした態度で、立派に大役を果たしました。競技でも、6年生の子供たちは、これまでの練習の成果を発揮しようと、精一杯頑張ることができました。級友を一生懸命に応援する姿もすばらしかったです。たくさんの保護者の皆様にも応援にお越しいただき、ありがとうございました。

出発開会式

選手宣誓競技1

昼食昼食2

応援リレー

 

令和6年10月10日

がんばれ!6年生!

10月9日(水曜日)のなかよしタイムに、体育館で壮行会を行いました。陸上記録会に向けて頑張って練習してきた6年生を、全校児童で応援する会です。各種目の選手が紹介されると、6年生は堂々と返事をし、意気込みを発表することができました。5年生を中心とした元気な応援で会が盛り上がりました。明日の陸上記録会で、6年生が力を発揮してくれることを願っています。

入場選手1

選手2選手3

応援1応援2

児童選手代表

校長先生退場

令和6年10月9日

応援の練習をしました!

10月8日(火曜日)の朝、陸上記録会壮行会のための応援練習を行いました。5年生が3名ずつ、1~4年生の各学級で応援練習をリードしました。明日の壮行会では、元気に応援できるとよいです。そして、6年生には、これまでの練習の成果を発揮してほしいです。

応援応援1

応援2応援3

令和6年10月8日

食に関する指導がありました!

10月4日(金曜日)の5校時に、内原小学校の栄養教諭、五十嵐先生による食に関する指導がありました。2年生の子供たちは、「やさいはかせ」を目指して、野菜の花の写真やにおい、手触りから、どの野菜かを当てるクイズを楽しく行いました。また、野菜のはたらきとして、「おなかピカピカ」「ばいきんバイバイ」「おはだツルツル」を教えていただきました。野菜に興味をもったり、これから頑張って野菜を食べようという気持ちになったりして、有意義な時間でした。

クイズ32年クイズ

クイズ5クイズ6

2年72年4

令和6年10月4日

全校朝会を行いました

10月4日(金曜日)の朝、体育館で全校朝会を行いました。夏休み中の作品がすばらしかった児童や口腔衛生優良児童の表彰がありました。校長先生からは、学級文庫の本が増えるので、楽しくたくさんの本を読んでほしいというお話がありました。本の購入に当たっては、PTAや中央図書館の方のご協力をいただいたとのことです。読書の秋をみんなで楽しみたいですね。

表彰1表彰2

児童校長先生

令和6年10月4日

学区探検に行きました!

10月3日(木曜日)、2年生が生活科の学習で、学区探検に出かけました。草花の様子や田畑の様子、道の様子や建物の様子などを見ながら、学校のまわりを歩きました。中原不動尊と杉崎コミュニティセンターでは、見つけたものをメモしたり、タブレットで写真を撮ったりしました。全員無事に帰校することができ、子供たちからは「疲れたけど楽しかった」「もっと行きたい」などの声が聞かれました。11月には、学区内の施設やお店を探検する予定です。今から楽しみですね。

学区探検1学区探検2

学区探検3学区探検4

学区探検5学区探検7

学区探検8学区探検9

令和6年10月3日

虫と仲良く!

10月2日(水曜日)、1年生は今週、生活科の「いきものとなかよし」で「むしをさがそう」の学習を行っています。授業中だけではなく、休み時間も熱心に虫を探している児童が見られました。妻里小のグラウンド周辺には、色々な虫がたくさんいて、探し甲斐があります。「先生、見て!」と笑顔で見せてくれました。

DSC00555 DSC00556 DSC00559 DSC00558

令和6年10月2日
オプション