このページの本文へ移動
Since 00568367
Monthly 00003236

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

2.1積極的に。

2月1日(水曜日)早いもので2月を迎えました。先日、委員会活動が行われました。1年生では、生活向上キャンペーンを定期的に行っています。今月は自分から積極的にあいさつするキャンペーンを実施します。たくさんのあいさつで溢れる2月にしていきましょう。
自分からあいさつ自分からあいさつ
学年委員会の様子
令和5年2月1日

1.31 郷土検定県大会壮行会

昨日、30日(月曜日)の昼休みにいばらきっ子郷土検定県大会の壮行会が行われました。

昨年代表選手となった3年生から、2年生の代表選手へ県大会対策問題とはっぴが手渡されました。
応援を受け、2年生たちはやる気がさらに上がりました。
お礼のあいさつでは、「県大会優勝目指して頑張ります!」という力強い言葉で健闘を誓いました。
P1150124P1150126

3年連続で水戸市代表となった内原中ですが、この2年間コロナウイルスの影響で県大会が実施されず、今大会が初めての県大会出場となります。
先輩からのバトンを受け継ぎ水戸市代表となった内原中2年生たちの「内中魂」に期待です。
P1150130
令和5年1月31日

1.30寒さに負けず

1月30日(月曜日)
朝から厳しい寒さが続く中、内原中生は寒さに負けることなく活発に活動しています。
さすが内原中生ですね!
湿気が少なく乾燥しているので、体調管理をしっかりとしていきましょう。
IMG_1040
令和5年1月30日

1.27貧血検査が行われました。

1月27日(金曜日)2年生を対象に貧血検査が行われました。採血後は座って、静かに休息をとっていました。落ち着いて検査に臨む姿はさすが内中生です。
貧血検査
採血後の様子
 
令和5年1月27日

1.27学年末テストに向けて

1月27日(金曜日)来週から学年末テストが始まります。ある学級では、タブレットを使って予想問題を作成していました。様々な角度から学んだ知識を活かしてテスト勉強に励んでいる姿が見られました。さすが内中生ですね!
学年末テスト
学年末テストに向けて予想問題をタブレットで作成
令和5年1月27日

1.26気分転換

1月26日(木曜日)所々に雪が残る寒い一日となりました。さて、3年生は24日から三者面談が始まりました。次のステージに向けて着実に前に進んでいます。
1・2年生は昼休みグラウンドで体を動かして気分転換をしていました。メリハリをつけて、午後の授業に臨んでいました。
昼休み
昼休み昼休み
令和5年1月26日

1.25慎重に登校

1月25日(水曜日)10年に一度の大寒波が襲来し、今朝は路面凍結が各所で見られました。足元に気を付けながら生徒のみなさんは登校していました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。下校時も引き続き、気を付けて帰宅するように声をかけていきます。
登校の様子登校の様子
△8時頃の様子
グラウンドと雪
△8時45分頃のグラウンド
令和5年1月25日

1.24「ソフトメン」が給食に出ました。

1月24日(火曜日)今日は1年に1度の給食に「ソフトメン」が出る日でした。温かい汁につけて食べるソフトメンは最高に美味しかったです。心も身体も温まりました。
【今日の献立】
・ソフトメン
・牛乳
・柔甘ねぎのカレー南蛮汁
・豆腐野菜ナゲット(2個)
・大根の即席漬
・みとちゃん団子
ソフト麵ソフト麵
ソフト麵ソフト麵
ソフト麵ソフト麵
いつも美味しい給食をありがとうございます。
令和5年1月24日

1.23いばらきっ子郷土検定 県大会に向けて!

1月23日(月曜日)本日は、いばらきっ子郷土検定・県大会に向けて選抜メンバーたちが早押し問題に挑戦していました。
4組に分かれ、本番のように真剣に取り組んでいました。本番まであと12日!目指せ県大会優勝!
DSC_0399DSC_0397
令和5年1月23日

1.20夢の実現に向けて~1年生~

1月20日(金曜日)1年生のキャリア教育では「夢の実現に向けて」をテーマにまごころタイムを活用して、10年後の自分について考える活動を行っています。現在は「自分を知る」ことや、「社会人にとって必要な力とは何か」を一人一人が真剣に向き合い、ワークシートに自分の考えをまとめる活動を行ってます。10年後の自分をどのように見つめているのかとても楽しみです。
夢の実現に向けて夢の実現に向けて夢の実現に向けて夢の実現に向けて
キャリア教育~夢の実現に向けて~
令和5年1月20日

1.19いろはにほへと

日曜日から、県内私立高等学校の入学試験が連日行われています。
3年生の教室は、朝は「おつかれさまー」で始まり、下校時は「がんばれ!」の声が行き交っています。
空席があっても、授業中はこれまで以上に真剣そのもの。
会場で試験に取り組んでいる仲間に負けず、練習問題に取り組んでいます。
IMG_1596

2年生の国語の授業では、毛筆で行書を学習しています。
行書に慣れてきて、書くごとに目に見えて上達しています。
そのせいか、生徒からも「楽しい」「時間が過ぎるのが早い」という声が聞かれます。
IMG_1599IMG_1597
IMG_1600IMG_1598
 
令和5年1月19日

県大会に向けて特訓中!

昼休みに、2階ホールで「いばらきっ子郷土検定県大会」に向けて練習を行いました。

過去の大会の様子を動画で見てイメージを膨らませていました。
その後、早押し問題や記述問題の練習を行っていました。
検定(1)検定(2)

選手の生徒も、知らない問題に最初は苦戦していましたが、少しずつ問題に慣れていき、
正解を答えることができました。

本番まであと3週間。「内中魂」を込めて取り組めると良いですね!
令和5年1月18日

1.17 安全に登下校を

今朝も冷え込み、道路が凍結している場所もありました。防寒具を着用し、交通ルールを守って、事故やけがのないように安全に登下校してください。
1月17日朝の様子
1月17日(火曜日)朝の様子
令和5年1月17日

1.16中学生のための音楽鑑賞会2023

1月16日(月曜日)水戸芸術館ATMにて「中学生のための音楽鑑賞会2023」が行われました。水戸市中学生(1年生)を対象に水戸芸術館コンサートホールでプロの方の演奏を鑑賞する貴重な時間となりました。あいにくの雨でしたが、コンサートホールでは、素晴らしい演奏を生で聴くことができ、子どもたちは感動していました。素敵な時間をありがとうございました。
中学生のための音楽鑑賞水戸芸術館ATM
水戸芸術館ATM水戸芸術館ATM
会場に移動する生徒
令和5年1月16日

1.13 3年生に向けて~後輩からのメッセージ~

1月15日から私立高校の一般入試がスタートします。
こちらは1、2年生からの受験応援メッセージ☆
3年生のみなさん、ベストを尽くして頑張ってきてください!
内原中のみんなで応援しています。
P1140267


 
令和5年1月13日

1.12 昼休み

今日は、学力診断のためのテスト第1日目でした。テスト後の昼休み、校庭や中庭ではのびのびと遊んでいる生徒の姿が見られました。また、係や委員会の仕事をしていたり、教室で本を読んだり、友達としゃべったり…と思い思いに過ごしていました。明日は学力テスト第2日目です。気持ちを引き締めて、がんばりましょう!
IMG_0341IMG_0344
令和5年1月12日

1.11 3年生実力テストを実施しました。

1月11日(水曜日)第3学年では実力(学年末)テストを行いました。
私立受験も目前に迫り、良い緊張感の中でテストに取り組む3年生の姿が素敵でした。
これからも内中魂をもって全力で取り組んでいきましょう!!
令和5年1月11日

3学期あいさつ運動が行われました。

1月10日(火曜日)朝のあいさつ運動が行われました。3学期初日の朝は、PTA役員の方々にも参加していただきました。昇降口前では、元気なあいさつが聞こえてきました。PTA役員の皆様、ご協力ありがとうございました。
昇降口前の様子昇降口前の様子
3学期「あいさつ運動」の様子
令和5年1月11日

1.10始業式

1月10日(火曜日)本日から3学期がスタートしました。始業式では、代表生徒が新学期の抱負を発表し、素晴らしいスタートを切ることができました。
この3学期のキーワードは「忠(ちゅう)」です。意味は、「自分で精一杯やりきること」「まこと」「まごころ」「誠実」「いつくしむ」などの意味があります。
3学期というまとめの学期を最後まで精一杯頑張っていきましょう。
P1101490P1101467
令和5年1月10日

1.6今日は「小寒」。

1月6日(金曜日)今日は二十四節気の「小寒」で、「寒の入り」にあたります。暦の通り、厳しい寒さになっています。
さて、冬休みはいかがお過ごしでしょうか。今年の目標ややりたいことは決まりましたか。10日は3学期始業式です。忘れ物のないように早めに準備を済ませておきましょう。
©うちくまたろうクン(書初め)
内原中学校公認キャラクター
©うちくまたろうクン
令和5年1月6日

2023年🐇あけましておめでとうございます。

2023年あけましておめでとうございます。
2023年の干支は「癸・卯(みずのと・う)です。
「癸(みずのと)」は静かで温かい大地を潤す恵みの水を表し、十干の最後にあたるため、生命の終わりと新たな生命の成長という意味を持っています。また「卯(う)」は穏やかなウサギの様子から安全、温和の意味を持ちます。他にもウサギのように跳ね上がるという意味があり、何かを開始するのに縁起がよく、物事が好転する良い年になると言われています。
そのため「癸・卯(みずのと・う)」は、今までの努力が実を結び、勢いよく成長し飛躍するような年だとされています。
ぜひ,今年はうさぎのように「ぴょん」と飛躍の一年にしていきましょう。
また、楽しく「ぴょんぴょん」跳ねるぐらい良い一年にしたいですね。
今年も内原中学校は,「内中魂」をもって頑張ってまいります。保護者の皆様,地域の皆様,内原中生の応援のほどよろしくお願いします。
3年生は,いよいよ入試に向けてラストスパートです。体調に気を付けて一日一日を大切に頑張ってください。
2023年、皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
また,2023年の内原中ブログでは昨年に引き続き「飛躍」する内(卯ち)中生の様子をお伝えしていきます。
©うちくまたろうクン(卯年・着物ver)
内原中学校公認キャラクター
©うちくまたろうクン
 
令和5年1月3日
オプション