トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
5年宿泊学習⑦
宿泊学習も2日目、いよいよ最後の活動「飯ごう炊飯」です。野外にある飯ごう場で、定番のカレーライス作りです。
まず、薪・食材・飯ごうのそれぞれの係に分かれて説明を聞きます。

班ごとに飯ごうを担当する人、カレーを担当する人に分けて行いました。家庭科の調理実習の経験も活かしながら進めています。
カレーの食材となる野菜を切っています。やる気満々ですね!

こちらは飯ごうをつくっているグループ。火を熾すところから行うので大変です。上手にご飯を炊くことができているかな?

カレーも、ご飯も出来上がったようです。自分たちで作ったカレーライスを前にして満足の表情ですね。

どのクラスもおいしくできたようです。
手作りのカレーライスの味は?
満面の笑顔で、とてもおいしーい!!

2日間の宿泊学習を無事に終えることができました。子どもたちは、仲間との共同生活を通して、互いのよさや協力することの大切さを学んだようです。
今回の宿泊学習の実施において、保護者の皆様のご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございました。ぜひ、お子様から宿泊学習の思い出話をたくさん聞いてあげていただければ幸いです。
まず、薪・食材・飯ごうのそれぞれの係に分かれて説明を聞きます。



班ごとに飯ごうを担当する人、カレーを担当する人に分けて行いました。家庭科の調理実習の経験も活かしながら進めています。
カレーの食材となる野菜を切っています。やる気満々ですね!



こちらは飯ごうをつくっているグループ。火を熾すところから行うので大変です。上手にご飯を炊くことができているかな?



カレーも、ご飯も出来上がったようです。自分たちで作ったカレーライスを前にして満足の表情ですね。



どのクラスもおいしくできたようです。
手作りのカレーライスの味は?
満面の笑顔で、とてもおいしーい!!



2日間の宿泊学習を無事に終えることができました。子どもたちは、仲間との共同生活を通して、互いのよさや協力することの大切さを学んだようです。
今回の宿泊学習の実施において、保護者の皆様のご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございました。ぜひ、お子様から宿泊学習の思い出話をたくさん聞いてあげていただければ幸いです。
令和4年11月18日