トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
- 01月(9件)
避難訓練
今回は地震を想定した避難訓練を行いました。地震はいつ起こるのか分かりません。地震が起きたときの避難経路と避難方法について訓練をしました。
地震の場合は、物やガラスが落ちてきたり、倒れてきたりすることがあるので、揺れが収まるまで頭を守るようにしてしゃがむことが大切です。揺れが収まったら、安全な場所に避難します。
また、「お・か・し・も(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)」を意識して行動することも大切です。
ぜひ、ご家庭でも災害が起きた時の対応について、家族で共有しておくことをお勧めします。家の近くの避難場所はどこか、防災グッズ等は備えてあるかなど確認してみてください。
地震の場合は、物やガラスが落ちてきたり、倒れてきたりすることがあるので、揺れが収まるまで頭を守るようにしてしゃがむことが大切です。揺れが収まったら、安全な場所に避難します。
また、「お・か・し・も(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)」を意識して行動することも大切です。
ぜひ、ご家庭でも災害が起きた時の対応について、家族で共有しておくことをお勧めします。家の近くの避難場所はどこか、防災グッズ等は備えてあるかなど確認してみてください。
令和5年1月20日