このページの本文へ移動
Since 00188275
Monthly 00002243

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

航空写真撮影(9月26日)

創立130周年を記念して、航空写真を撮りました。
DSCN1384 DSCN1380
暑すぎもせず、空は秋の色です。
DSCN1385 DSCN1387
みんなで校庭に虹を作りました。
空の上からはどんなふうに見えるのでしょうか?
 0926
最後に飛行機に手を振りました。(飛行機も翼を振ってくれました。)
撮った写真は、希望者に販売する予定です。
令和元年9月26日

1,2年生遠足(9月20日)

1,2年生が遠足に行きました。
0920 IMG_0167
神峰動物園では班別に行動しました。
たくさんの動物を見ることができました。
DSC_0224 DSC_0183
キリン舎の前で集合写真です。
DSC_0202 DSC_0207 
みんなでお弁当を食べました。外で食べるご飯もおいしいね。
DSC_0278 DSC_0287
午後はシビックセンターに行きました。
みんなで、楽しい一日を過ごすことができました。
令和元年9月20日

スーパーマーケット見学(9月19日)

3年生が、スーパーマーケットを見学させてもらいました。
双葉台まで歩いていきました。
IMG_3006 DSCN1131
お店の中やバックヤードを見学させてもらいました。
DSCN1150 IMG_3048
お客さんに快適に買い物してもらいための色々な工夫がわかりました。
令和元年9月20日

稲刈り(9月19日)

5年生が稲刈りをしました。
昨日は雨模様でしたが、今日の10時ごろには空は快晴となりました。
稲刈りを教えてくださったのは、水戸西部緑化クラブの皆さんです。
IMG_0643 IMG_0644
片手で苗を束ね、ノコギリ鎌で一気に刈り取ります。
IMG_0647 0919
慣れてくると一振りで一束刈り取れました。
(ザクッという感触が気持ちよかったそうです。)
DSCN1362 IMG_0656
最後に脱穀の様子も見せてもらいました。
令和元年9月19日

薬物乱用防止教室(9月18日)

県警の方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。
本校では、6年生が参加しました。
DSCN1351 0918
お話は、未成年のアルコール摂取がなぜ危険なのか、から始まりました。
覚せい剤や大麻などが違った名前で出回っていることもあるそうです。
危険ドラックとよばれている薬物も、大変危険であることを教えていただきました。
子どもたちも真剣に聞き入っていました。
令和元年9月18日

6年生の遠足(9月13日)

6年生が東京遠足に行きました。
午前中はキッザニアで活動しました。
IMG_0624 IMG_0625
それぞれの計画で体験活動をしました。昼食もキッザニアで食べました。
午後は、国会見学に行きました。
0913 IMG_0627
参議院の特別体験プログラムに参加しました。
ロールプレイ形式で委員会・本会議での法案審議を体験しました。
IMG_0632 IMG_0629
そのあと国会議事堂の中を見学しました。
いろいろなことを経験できた遠足でした。
令和元年9月17日

なかよし班活動(9月12日)

なかよし班で愛校作業を行いました。
IMG_0164 IMG_0161
みんなで花壇の草を取ります。
IMG_0162 IMG_0163 
天気が良く、風もさわやかでした。
令和元年9月12日

6年生の理科の学習(9月10日)

6年生の理科の授業です。
「てこ」についての学習です。
IMG_0156 IMG_0152
様々な種類の「てこ」に触れてみて、気がついた事や、調べてみたいことを記録します。
IMG_0151 IMG_0149
くぎ抜きのコーナーは特に人気でした。
IMG_0148 IMG_0160
気づきを友達と共有することで、学習がさらに深まります。
体育館はちょっと暑かったのですが、多くの学びがありました。
令和元年9月10日

2年生の生活科(9月10日)

2年生の生活科です。工夫して、おもしろいおもちゃを作ります。
IMG_0139 IMG_0144
班ごとにテーマが決まっています。
より面白いおもちゃにするために、話し合ったり、工夫を重ねたりします。
IMG_0146 IMG_0147
「修理工場」で道具を見つけて、さらに改造する児童もいます。
工夫したことを紙に記録します。
子どもたちのきらきらした目が印象的でした。
令和元年9月10日

1年生の生活科(9月9日)

今朝の暴風雨が嘘のような午後。1年生の教室からの空です。
1年生は午後から生活科(おそうじ教室)の学習です。
DSCN1100 DSCN1093
お掃除の3つの目的や、道具の使い方を教わりました。
DSCN1097 DSCN1098
その後、お掃除の練習もしました。
令和元年9月9日

創立記念集会(9月5日)

本校は9月7日に創立130周年をむかえます。
今日はその記念集会を行いました。
まず、6年生が上中妻小学校や水戸の歴史、地域などについて調べたことを発表しました。
DSCN1072 DSCN1079
続いて上中妻小学校についての〇✕クイズを行いました。
DSCN1081 DSCN1084
地域の人々が学校を大切にしてきたこと、そんな中でたくさんの小学生が一生懸命、勉強したり運動したりしてきたこと。
その後輩としてがんばりましょうという話がありました。
令和元年9月5日

バリアフリー教室(9月4日)

4年生がバリアフリー教室を行いました。
高齢の方や、障がいのある方への理解を深める学習です。
DSCN1263 0904 
高齢者疑似体験セットを使って、バスに乗車してみます。
どんなふうにお手伝いすればよいかも学びました。
DSCN1255 DSCN1256
実際の路線バスを使って、車いすの乗り降りの仕方や、お手伝いの仕方も学びました。
DSCN1056 DSCN1066
子どもたちは、たくさんの気づきを得たようです。
 
令和元年9月4日

夏休み作品展(9月2日)

今日(9月2日)から夏休みの作品展を行っています。
DSCN1247 DSCN1246
今年の会場は図工室(1F)です。(今年は全学年の作品を一か所に掲示しました。)
DSCN1248 DSCN1249
力作がそろいました。ぜひご覧ください。
(展示は今週の金曜日までです。)
令和元年9月2日
オプション