このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

9月生まれの誕生会

9月生まれのお友達は4名です。おめでとうございます!
12
インタビューに答えたり、プレゼントをもらったりと、嬉しそうな誕生者さんたち。
34
おうちの方からは、赤ちゃんの頃のエピソード、名前の由来を話してもらい、
最後に温かいお祝いのメッセージをいただきました。
5
次は、お楽しみです。
今月は、職員による劇、『3匹のかわいいオオカミ』です。
6P3290068P32900757
8
先生たちの白熱した演技にりす組もこあら組もお話に引き込まれていたね。
オオカミのお家を何度も壊してしまう大ブタを追い払おうと
オオカミを一生懸命応援していました。
最後は、大ブタさんの変わりようがおもしろかったね。



園再開1週目の今週は、毎日、スペシャルランチデー週間でした。
おいしくいただきました♪
910
11
1213
1415
令和3年9月30日

Happy Birthday! in 8月

登園自粛期間があったため、遅くなってしまいましたが8月生まれのお友達のお祝いをしました。
「お誕生日はこんなケーキを食べたよ」などと先生に色々なお話を聞かせてくれていたお友達!待ちに待った誕生会です♪
IMG_6865 IMG_6868
IMG_6869 IMG_0185
IMG_0191152IMG_0193
少し緊張しながらも、「大きくなったら何になりたいか」「好きなケーキは何か」などの質問に
「ケーキ屋さんです。」「いちごのケーキです。」と答えることができましたね。
IMG_0178 IMG_0179
おうちの人も一緒にお祝いしてくれる誕生会。素敵な会になりました。

お楽しみは、「3びきのこぶた」のエプロンシアター。
おおかみが家を吹き飛ばす度に「きゃー!」とこぶたの気持ちになってお話を楽しんでいました。
IMG_6873 IMG_6875
IMG_6877 IMG_6883
令和3年9月28日

久しぶりのようちえん

感染症予防のため、臨時休業と登園自粛期間があり、2ヶ月ぶりの登園となりました。
「おはようございます!」と元気な声が聞こえてきて、幼稚園に賑わいが戻りました。

久しぶりの幼稚園で緊張するかな?と思っていましたが、2ヶ月ぶりの登園が嘘かのように、入室前の手洗いや着替えなどを済ませて、「あそぼー!」と友達と一緒にのびのびと遊びました。
IMG_0171 IMG_6840
2学期の始業式も行いました。
おうち時間で経験したことを発表しました。
「ピンクのアイスをたくさん食べた。」「バーベキューをしました。」「プール遊びが楽しかったです。」「お月見のお団子を作りました。」
などなど、素敵なおうち時間のすごし方を教えてもらいました。
IMG_6848 IMG_6848
IMG_6852 IMG_0171
IMG_0174
園長先生からは、「こまめに手洗い、うがい、マスクをつけて、病気に負けないで元気に遊びましょう。」とお話がありました。
久しぶりに子どもたちの元気な園歌が聞こえてきて、幼稚園も嬉しそうでした。
いよいよ2学期が始まります。色々な遊びを経験したり、挑戦したりして楽しい2学期にしましょうね。
令和3年9月22日

新調されました!!

ただいま,仮園舎住まいの見川幼稚園。
遠目でも,見川幼稚園の存在を地域の方々に気付いていただくために, いろいろな工夫を凝らしています。

その一つが,「みがわようちえん」の横断幕。 園長先生に横断幕を新たに作っていただきました。
見川幼稚園のシンボルでもある「ゾウ」さんのイラスト入り。
_HAS6125  _HAS6124 _HAS6119
玄関側にも新たに取り付けました。 駐車場や道路からもはっきりと「見川幼稚園」の文字が見えるようになりました。
DFE7EC6D-8DC7-4FBE-9E88-8641BF352D81  IMG_6834

見川幼稚園児も絶賛募集中です☆
9/15〜来年度入園の願書を配布いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
2036AD1A-DC73-4FF3-BF7E-142EC7E80502
令和3年9月8日

幼稚園と小学校の職員による合同研修会

幼小連携の一つとして,小学校の先生方と一緒に研修会を実施しました。

始めに,幼稚園での保育場面を題材とした,研修用DVDを部分的に全員で見て, 1人の幼児について,日本版SICSに基づき「安心度」「夢中度」を見取り,職員間で 意見交流を行いました。
IMG_0144IMG_0143
他の先生方と話す中で,同じ幼児を追っても,様々な見方や感じ方,捉えるポイントがあることに気付かされました。
子どもたちの本当の思いを見取るには,いろいろな人の気付きを聞き,多面的に捉えていくことの大切さを改めて実感できました。

次に幼稚園側から,「幼児教育について」をお話しさせていただきました。 幼稚園は,子どもたちがやりたい遊びの中や主体的な活動の中で,就学後の学習に必要な基盤の力を育てている,ということを実際,見川幼稚園生が遊んでいる姿をお見せしながら,お伝えさせていただきました。
IMG_0147 
幼稚園では「~ができた」「できない」ということよりも,友達と遊ぶ中で,自分の思いを伝えたり,相手の思いに気付いたり,難しいなということにも少しでも挑戦しようという思いをもち取り組んだり,試行錯誤しながら遊びをつくりあげたり,など,大人になっても必要な,生きていく上で大切な力を育てるために,先生たちは,日々,遊びや活動の中で意図的に関わっています。
IMG_0147
幼稚園生や保護者の方は,小学校へ入学するとき,多少なりとも不安があると思います。
その不安が少しでも解消されるよう,幼稚園生と小学生との交流,今回のように職員間の研修や相互参観も実施していきたいと思います。
令和3年9月8日
オプション