このページの本文へ移動
Since 00060147
Monthly 00001102

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

4・5歳児運動会

内原ヘルスパークのアリーナで4・5歳児の運動会が開催されました。

オープニングオープニング2
オープニングは5歳年長児による体操。「アナと雪の女王」です。とっても体が柔らかいですね。

開会式。
閉会式
はじめのことば
「はじめのことば」5歳年長児の代表があいさつしてくれました。

閉会式(園長挨拶)
園長先生のお話。

応援合戦1応援合戦2
応援合戦。広い会場いっぱいに響く声で気合を入れてくれました。

運動会の歌
運動会の歌に合わせて「エイエイオー!」

体操
「ラジオ体操」リーダーの年長5歳児。

大玉転がし大玉
5歳児「力を合わせて大玉転がし!」の様子です。

年中競技年中競技2
4歳児「何が出るかな?むしっこ運びレース」
虫のサイコロを転がして運試し!2人組で上手にサイコロを運んでいました。

勝負の結果は
結果発表。ボランティアのお姉さん達が順位の旗をもっています。
運動会に協力してくださった学生さん,ありがとうございました。

5歳児個人競技「虫たちの冒険」
鉄棒や跳び箱など得意なこと,頑張って練習してきたことを披露しました。
年長個人競技5歳児競技

最後は決めポーズ!
決めポーズ
決めポーズ3
決めポーズ4
1人1人が自分の目標に向かって頑張ることができました。

リズム「すすめ!ダンゴムシ」
IMG_4485ダンス
4・5歳児のダンス。キラキラポンポンが広い会場に映えました!5歳児さんの隊形移動もバッチリ決まりました!


4歳児リレー。「対決!カブトムシ対クワガタ」
折り返しによるバトンリレーです。
リレー(年中)
リレー(年中)2
リレー(年中)競技結果
元気いっぱいに走ることができました。

5歳児リレー。「対決!カブトムシ対クワガタ」
トラックを1周走ります。今日の勝敗はどうなるでしょう?
リレー(年長)リレー(年長)スタート
リレー(年長)2リレー(年長)3
接戦が最後まで続きました。

リレー(年長)5リレー(年長)6
1人1人が一生懸命走りました。

結果発表
「今日の結果はくわがたチームの勝ち!」勝ったチームは万歳して大喜び!
負けたチームも本当に頑張りました!

閉会式。
閉会式

メダル授与。園長先生からメダルをいただき,嬉しそうな5歳児さん。
メダルメダル2
メダルメダル授与

5歳児年長クラスごとの記念撮影。
つき組記念撮影ほし組記念撮影
園児や担任の先生の日々の頑張りと保護者の皆様・関係者の皆様のご協力のおかげで達成感のある運動会となりました。
ご協力ありがとうございました。

 
令和4年10月1日

人参収穫

運動会に向けた活動を頑張っている年長さん。活動終了後に,人参を収穫するために畑に行きました。
いってきます!
園長先生に挨拶。「行ってきます!」

畑
秋の青い空がきれいですね。

キアゲハの幼虫発見
人参の葉を観察してみると・・・キアゲハの幼虫がいました!幼虫は人参の葉をたくさん食べて大きく育っていました。

上手に抜けるかな?
上手に人参を引き抜こうと友達の様子を見ています。

収穫1
なかなか立派な人参だね!

収穫3
大きな人参を収穫して2人でピースサイン!

収穫2
細い人参や太い人参・・・いろいろな人参を収穫できました。

サツマイモ掘りへ・・・
さつまいも畑が隣にあります。さつまいもの収穫も楽しみです。

終了
収穫した人参は給食の先生に調理してもらい美味しくいただくことができました。



 
令和4年9月28日

支援センター9月親子広場

9月の支援センター親子広場は「敬老の日プレゼント作り」です。

初めはスタンプをぺったんぺったん
綺麗な色が出ると「わぁ!」という声が…!
親子広場
次はおうちの人と一緒に紙を組み合わせていきます。
何ができるのかな?
親子広場
のりをぬりぬり…
親子広場
コスモスの花がいっぱいの素敵なフォトフレームになりました♪
朝撮ったお写真も入れてかんせ~い!
親子広場
親子広場
親子広場

おじいちゃんおばあちゃんへ渡すのが楽しみですね(^^*)
ご参加頂いたおうちの方・お友達,ありがとうございました。

次回の親子広場は「お芋ほり」を予定しています。
大きいお芋が掘れますように…!
 
令和4年9月20日

9月の誕生会

9月の誕生会の様子です。

1歳児
1歳児のお誕生児さん。しっかりとお誕生児の席に座っています。大きくなりましたね。

2.3歳児3歳児
3歳児のお誕生児さん。元気いっぱいとっても嬉しそうですね。

1歳児ケーキ3歳児ケーキ
お誕生日おめでとうございます!ますます大きくなあれ。

4歳児のお誕生児さん。
4歳児64歳児
4歳児94歳児8
しっかりとインタビューに答えてくれました。

5歳児のお誕生児さん。
5歳児5歳児2
5歳児35歳児4
インタビューの受け答えも上手です。

9月の誕生会のお楽しみは「シルエットクイズ」と「ジェスチャーゲーム」でした。「ジェスチャーゲーム」では誕生児のお友達が大活躍しました。
ドーナツアンパンマン

「ジェスチャークイズ」のお題を見ている5歳児のお誕生児さん。
5歳児6

5歳児7
「これは何のジェスチャーか当ててね!」たくさんの手が挙がりました。

5歳児8
「ジェスチャークイズ」のお題を発表!正解することができたかな?
頑張ってジェスチャーしてくれたお誕生児さん達が素晴らしかったです。


4歳児ケーキ5歳児5
お誕生日おめでとうございます!これからも元気に遊ぼうね。
 
令和4年9月15日

十五夜お月見会

今年度の十五夜は9月10日(土曜日)ですが,こども園では1日早く十五夜お月見会をしました。

s-300IMG_3946
秋の七草である尾花(ススキ)や女郎花(オミナエシ)、園で収穫したサツマイモなどがお供えしました。
s-300IMG_3932
園長先生が十五夜の由来のお話をしています。しっかりとお話を聞いている0・1歳りす組,2歳うさぎ組,3歳こあら組のこども達。

お楽しみのパネルシアターは「おだんごを食べたお月さま」
s-300IMG_3935

s-300IMG_3934s-300IMG_3940
お話の世界に引き込まれて真剣に見ていますね。

s-300IMG_3952
3歳児こあら組の部屋。「月のうさぎとお月見団子」の製作がありました。
製作活動を通して十五夜のイメージが広がっていったのが伝わってきました。

4歳・年中児クラスです。十五夜の由来やお供えの話に興味をもって,しっかりと聞いていました。
s-300IMG_3948s-300IMG_3949


5歳・年長児クラスです。
s-300IMG_3965
s-300IMG_3980
年長児に「月の満ち欠け」の話をすると,「上弦の月」「下弦の月」という先生の言葉に「知ってる!」という声があがりました。
s-300IMG_3998
年中児・年長児さんは,ブラックシアターを見ました。蛍光塗料がブラックライトで光ります。
s-300IMG_3991
どんなお話だったかお家の方にお話しできたかな?

s-300IMG_4004
夕方,テラスにお供えを飾りました。お月さま,食べてくれたかな?

9月10日(土曜日)のお月さまはとてもきれいでしたね。
 
令和4年9月12日

キアゲハの羽化

こども達が畑で育てた人参の葉にキアゲハの幼虫がたくさんいました。用務員さんが気付き,人参の葉ごと沢山の幼虫をもってきてくれたので,飼育ケースで観察することにしました。
動いていた幼虫が蛹になり,次々に蝶へと変身…飼育ケースの中に蝶を発見して大喜び!図鑑をもってきて蝶の種類を調べていました。

内原1
「チョウを逃がしてあげようね。」
3時のおやつの後に,みんなで羽化したキアゲハを空へ放ちます。

ちょうちょ
風が強くて,なかなか飛び立てません…「頑張れー!」とみんなで応援しました。

内原4
チョウがひらりと空へ舞い上がりました。「やったー!」と喜ぶ子ども達でした。
ちょうちょさん,また遊びに来てね!

 
令和4年9月6日
オプション