このページの本文へ移動
Since 00372806
Monthly 00003438

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

7月30日(金):二者面談へのご協力ありがとうございました

二者面談の様子 IMG_0488
 今週26日(月)~30日(金)まで,保護者の皆様と二者面談を実施させていただきました。4月に家庭訪問ではなく,自宅確認を実施しましたので,担任と保護者の皆様と直接お話できる機会となりました。
 1学期の学習や生活の様子などをお伝えしたり,お子様の家庭での様子をお聞きしたりと,お子様の成長に向けて有意義な話し合いができたと思います。気温が高いなか,また天候が不順のなか,ご来校いただきありがとうございました。
令和3年7月30日

7月27日(火):国民皆泳が行われました

国民皆泳 ウォーミングアップ
 小吹運動公園屋内プールにおいて「国民皆泳第56回水戸市水泳大会」が行われ,本校からは2名の児童が50m自由形に出場しました。コロナ禍での開催のため,開閉会式は行わず,タイムテーブルに沿って各自集合し,ウォーミングアップ後,競技が行われました。自分の特技を伸ばし,競技に精一杯取り組む姿が立派でした。
令和3年7月27日

7月21日(水):職員研修を行いました

講師の先生のお話 実技練習
 つくば市の義務教育学校を拠点に33校がオンラインでつながり,教員向けの心肺蘇生法・AED(自動体外式除細動器)の研修会が行われ,本校も全職員で参加しました。講師の先生から講話を聞いたり,ワークシートを使って,人が倒れた時にはどう行動するのかを考えたり,実技の練習を行ったりしました。
 
令和3年7月21日

7月20日(火):第1学期終業式!

IMG_0847 IMG_0850
第1学期終業式を無事迎えることができました。代表児童の5年生は、1学期には挨拶や課題への取組を頑張ったという振り返りがありました。校長先生からは「自分の命を自分で守り大切にする」「夏休み、何か1つ決めてチャレンジを!」というお話がありました。夏休みも熱中症や感染症の予防をしながら、安全で充実した日々を過ごしてください。
令和3年7月20日

7月14日(水):今週は「考えを増やすアップweek」

大型モニターを使った課題提示 グループでの考えの交流
 6年3組の理科の授業では,「植物が呼吸しているかどうか確かめるにはどうしたらよいだろうか」という課題のもと,実験の方法をグループごとに考えていきました。初めに教師が使用する物を大型モニターを使って子供たちと確認していきました。そして教師から「段ボール」を表示されると,「え,どうしてかな?」という疑問のつぶやきが聞かれました。その後,グループごとに「日光が関係するのかな?」,「呼吸するってどんなことかな?」など考えを出し合いながら,計画を考えていました。
令和3年7月14日

7月12日(月):考えを増やすアップweek

大型モニターを使って タブレットを使ってグループで
 本校では,今年度の組織目標を「児童が考える場を増やす」として全職員で取り組んでいます。毎月,「考えを増やす場アップweek」を設定し,職員一人一人が意識してそれぞれの目標に従い,手立てを工夫して,授業や活動を行います。
 4年3組の国語の授業では,「他の学校の友達に緑岡小学校の様子を伝える」という目的をもって新聞づくりをしています。
 今日は,「相手の学校のどんなことを知りたいのだろう」という教師の発問に子供たちがタブレット端末を活用してどんどん自分の意見を書き,それらが大型モニターに映し出されていました。その後,意見を全体で共有して,「では,相手の学校の友達は緑岡小学校のどんなところが知りたいだろう」という発問に,グループになってそれらの意見を参考に何を伝いたいのかを相談していました。相手意識や目的意識がはっきりしているので,子供たちは意欲的に取り組んでいます。
令和3年7月12日
オプション