このページの本文へ移動
Since 00372802
Monthly 00003434

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

5月26日(金):生活科学校探検!

探検1 探検2 探検3 探検4 たんけん

  生活科の時間に学校探検を行いました。

  今年は、久しぶりに、1年生と2年生が一緒に校内をまわりました。4~5人のグループで、1年生の行きたい場所に2年生が案内しました。2年生はゆっくり歩いてあげたり、1年生の地図にシールを貼ってあげたりと、優しくしてあげる場面がたくさん見られました。とってもたのもしいお兄さん、お姉さんです。大満足の1年生ですが、さらに見たいことがたくさん出てきたので、6月に入ったら、2回目の探検を行う予定です。

 

令和5年5月26日

5月26日(金):プランターにベゴニアを植えました

整美・園芸委員会1 整美・園芸委員会2 整美・園芸委員会3

 この日の整美・園芸委員会の活動は、プランターへの定植です。事務補の先生から作業手順の説明を聞き、早速作業に取り掛かりました。まずは、有機培養土をプランターに入れていきます。最初は恐る恐る土に触れていた子供たちですが、フカフカした土でどんどん作業効率がアップしていきました。次に、市から配付されたベゴニアの苗を植えていきます。2色のバランスを考えながら、各自のセンスで植え進めました。今後は水やりを頑張り、長くきれいな花を楽しめたらと思いました。

令和5年5月26日

5月23日(火):今日の献立は「煮じゃあ」

給食指導1 給食指導2 給食指導3 給食指導4 給食指導5

  今日の給食は、「G7広島サミット献立」でした。G7サミットとは、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7か国と欧州連合が参加して毎年開催される会議で、12月には水戸市でも関係閣僚会合が開催されます。参加国の食文化や伝統を知ってもらうため、給食では5月から12月に毎月参加国の献立を提供していきます。

広島県の郷土料理「煮じゃあ」は、広島県備後地方の方言で、畑から収穫した季節ごとの食材を使い、1年を通して親しまれている煮物や煮びたしのことです。この機会に、給食を通して世界の料理や食文化について一緒に学んでいきましょう。

 

令和5年5月23日

5月20日(土):「す・て・き」があふれたスポフェス2023Ⅱ

【スポフェス2023第2部2・4・5年】

2部宣誓 2部みとちゃん 2部4徒 2部2団1 2部2団2 2部5徒 2部5徒2 2部応援 2部4団1 2部4団2 2部2徒1 2部2徒2 2部5団1 2部5団2 2部大玉2 2部大玉3 

 

令和5年5月20日

5月20日(土):「す・て・き」があふれたスポフェス2023

5月20日土曜日、緑小グラウンドにて"スポフェス2023"が開催されました。第1部は1・3・6年生。第2部は2・4・5年生です。

今年度のめあては、「す・て・き」(す…スポーツマンシップを大切に、ルールを守って取り組もう)(て…テキパキと考えて行動しよう)(き…協力して助け合おう)でした。

どの種目にも一生懸命に取り組む子供たちの姿が見られました。また、他の学年の競技でも、子供たちから精一杯の応援の声が聞こえ、仲間を大切にする姿も見られました。なかでも3学年合同の縦割り種目、"緑小大玉リレー2023"では、第1部、第2部ともに、白熱した戦いが繰り広げられました。最後まで諦めずに取り組む児童の姿は本当に「すてき」でした。たくさんの方々に応援に来ていただき、ありがとうございました。

【スポフェス2023第1部1・3・6年生】

1部宣誓 1部みとちゃん 1部3徒 1部1玉入れ 1部1玉入れ2 1部6徒 1部6徒2 1部6徒3 1部3団1 1部3団2 1部1徒 1部6団11部6団2 1部大玉 1部大玉3 校長

 

令和5年5月20日

5月18日(木):給食にパインアップル登場!

給食1 給食2 給食3 給食4

今日の給食の時間。外は気温が37℃の真夏日でした。厳しい暑さの中、給食に冷凍パインアップルが登場!直前まで冷やして提供しました。子供たちは大喜び!おいしく冷たいパインアップルを味わいました。

令和5年5月18日

5月17日(水):整美・園芸委員会が草取りをしました

草取り1 草取り2 草取り3

 整美・園芸委員会の活動の一環として、スポフェスに向けた除草作業を行いました。5・6年生が、中休みと昼休みの時間の一部を使って、当日自転車置き場になる周辺をきれいにしていきました。作業を進めるうちに鎌の使い方も上手になり、草の根を切って、引き抜いていきました。「草取り楽しい」「きれいになって気持ちいい」という声も聞こえてきました。当日、来てくださる保護者の方に気持ちよく参観してもらえるよう頑張っています。みんなで、スポフェスを成功に導きたいと思っています。

令和5年5月17日

5月12日(金):スポフェス練習の様子です!

スポ1 スポ2 スポ3 スポ4 スポ5 スポ6

20日のスポフェスに向けて、練習を頑張っています!今年は3学年ずつの開催です。校庭からは掛け声や歓声が聞こえてきます。「み・ど・り・お・か!♪」(みとちゃんダンスより)お隣の緑岡幼稚園生も応援に来てくれています。
​​​​​​

令和5年5月12日

5月9日(火):2年生が野菜の苗植えをしました!

野菜1 野菜2 野菜3 野菜4 野菜5 野菜6 野菜7 野菜8

2年生が生活科で野菜の苗植えをしました。ミニトマト、キュウリ、ナス、オクラ、ヤングコーンなど、子供たちは、おうちの方と一緒に選んだ苗を持ってきて、優しく丁寧に植木鉢に植えました。お水もあげて、大きく育つのを楽しみにしています。

令和5年5月9日

5月2日(火):第1回避難訓練を行いました

避難の様子1 避難の様子2 避難の様子3

 地震とそれに伴う火災発生を想定した避難訓練を行いました。コロナ禍のため、全校児童で一斉に実施するのは4年ぶりでした。「お・か・し・も」を合言葉に、安全に素早く非難するための練習です。細かな計画を立てていたのですが、約1,000名の児童が一斉に非難することで、新たな問題点も浮き彫りになりました。校長先生からは「自分の命は自分で守る」という、魂のこもったお話もありました。本番はない方がいいのですが、今後も万が一の時に役立つ訓練にしていきたいと思います。

令和5年5月2日
オプション