行事カレンダー
ブログ
最新の記事
過去の記事
【2022年】
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
【給食日記】(5月16日の給食)
平成28年5月16日(月)の給食
「今日の給食はハムカツがでました。あまり出ないメニューなので,みんな大喜びで
食べていました。またハムカツがでるのが楽しみです。」【1-1生徒】
「サラダがとてもおいしかった。ハムカツがとても香ばしくておいしかった。」【1-2生徒】
「ハムカツがおいしかったので,また食べたい。次はいつ出るのか楽しみだ。また,
班のみんなとは宿泊学習の話をした。おもしろかった。今日も男子のおかわりがすごくて,
大人気だった。完食している人もたくさんいてすごかった。まだ,揚げパンを中学校で食べて
いないので,早く食べてみたい!!」【1-4生徒】
「ハムカツがジューシーですごくおいしかったです。また,スープやサラダが好みでした。」【2-1生徒】
「ハムカツがおいしかった。船中泊終わりで,ご飯が少しなつかしい感じがした。」【2-2生徒】
「カツが久しぶりに出て,とてもおいしかったです。スープも温かくて,このスープは
とても好きです。また,おいしい給食を楽しみにしています。」【2-3生徒】
「今日,班で食レポをやった。めっちゃおもしろかった。ハムカツがおいしかった。」【3-1生徒】
「今日もとてもおいしかったです。特にハムカツがおいしかったです。大きかったので満足でした。
いつもおかわりをしていますが,特に今日はおなかがすいていたので,たくさん食べました。」【3-2生徒】
「準備が早かった。みんな,班の友達と楽しそうに話していた。片付けも早めにできた。」【3-3生徒】
1・2年生が行事から帰ってきて,いつもの一中に。
どうだった?と聞くと,嬉しそうに出来事を話してくれました。
大きな思い出になったことでしょう。
行事を終えて,さらに絆が深まったことでしょう。
これからの更なる成長が楽しみです。