トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
- 弁護士によるコンプライアンス研修を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔前期〕資質向上研修講座(第7回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔2年次〕研修講座(第3回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第11回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第10回)を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔前期〕資質向上研修講座(第6回)を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔後期〕資質向上研修講座(第3回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔3年次〕研修講座(第3回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第8回)を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔前期〕資質向上研修講座(第5回)を実施しました
令和5年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第5回)を実施しました
6月8日(木曜日)に令和5年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第5回)を教育プラザいばらきにて実施しました。
前半は「道徳科の基本的な進め方」,後半は「水戸まごころタイムの基本的な進め方」に関する講義が行われました。児童生徒の心の成長を促し、意欲の向上につなげるための授業の進め方などについて説明しました。
受講した初任者は、道徳科の指導案検討や、水戸まごころタイムの模擬探究活動等に熱心に取り組む様子が見られました。ぜひ明日からの実践で生かしていただければと思います。
令和5年6月27日
「GIGAスクール構想に向けた教員研修(第1回)」を実施しました
5月31日(水)に「GIGAスクール構想に向けた教員研修(第1回)」を実施しました。この研修は,GIGAスクール構想において教員に必要なICTスキルを身に付けるとともに,子どもたちの情報活用能力と適切な情報モラルを育むための指導力及び指導方法の習得を図るものです。
研修では,指導主事が「教員のICT活用目標『Stage3』(学習履歴の活用)」をテーマに,講義を行いました。
演習では,「Google フォームで学習の振り返りアンケートを行う際,どのようにしたら必要な情報を持続可能な形で収集することができるか」をテーマに,各グループで話し合い,それぞれの学校で行っている工夫点やアイディアを持ち寄りながら,実際にアンケートフォームを作る様子が見受けられました。
研修後のアンケートから,「今後のGIGAスクール構想に求められることを確認し,他校の先生方とも,どのような活用を行っていくか話し合うことができた。」などの記述が見られました。今後も,多様な学びを支える教員のICT活用能力向上のために,研修の充実を図ってまいります。
令和5年6月5日