トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
- 弁護士によるコンプライアンス研修を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔前期〕資質向上研修講座(第7回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔2年次〕研修講座(第3回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第11回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第10回)を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔前期〕資質向上研修講座(第6回)を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔後期〕資質向上研修講座(第3回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔3年次〕研修講座(第3回)を実施しました
- 令和6年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第8回)を実施しました
- 令和6年度中堅教諭等〔前期〕資質向上研修講座(第5回)を実施しました
令和5年度新規採用教員〔2年次〕研修講座(第3回)を実施しました
11月22日(水曜日)に令和5年度新規採用教員〔2年次〕研修講座(第3回)を茨城大学教育学部附属中学校にて実施しました。
2年次の受講者は,道徳の公開授業を参観後,茨城大学教育学部附属中学校の先生方と,協働的な学びを取り入れた授業を構想し,今後の実践に向けての研究協議を行いました。2年次の受講者には,公開授業及び研究協議で学んだことを活かして授業を実践していただきたいと思います。
令和5年12月1日
令和5年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第11回)を実施しました
11月16日(木曜日)に令和5年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第11回)を茨城大学教育学部附属小学校にて実施しました。
初任者は,公開授業を参観後,茨城大学教育学部附属小学校の先生方が助言者となり,よりよい授業の進め方や発問の仕方等の研究協議を行いました。初任者には,公開授業及び研究協議で学んだことを今後の指導に活かしていただきたいと思います。
令和5年11月22日
令和5年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第10回)を実施しました
10月26日(木曜日)に令和5年度新規採用教員〔初任者〕研修講座(第10回)を実施しました。水戸市総合教育研究所の情報教育係指導主事が講師となり,校務用ネットワーク,情報セキュリティについての講話を行いました。
受講者は,授業で使用するICT活用イメージを決め,イメージの近いメンバーで活用場面・活用内容について意見交換を行いました。今後は,受講者が今回の研修で学んだICTの活用方法を授業に取り入れ,子どもたち一人一人の確かな力の育みに活用していただきたいと思います。
令和5年11月8日