このページの本文へ移動
Since 00118212
Monthly 00001344

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

陸上記録会の壮行会

9月29日(金曜日) 6年生の陸上記録会(10/3)に向けた壮行会を行いました。5年生が企画し、全校児童が集まって、6年生に励ましの言葉や応援エールを元気よく送りました。本番では、これまでの練習の成果を発揮し、全力で頑張ってほしいと思います。

IMG_0012 IMG_0021 IMG_0027 IMG_0040 IMG_0044

令和5年9月30日

5年生 常磐小と英語でオンライン交流授業!

9月22日(金曜日)5年生はUnit4の単元のまとめ「友達紹介をしよう!」で常磐小学校の児童とオンライン交流授業を行いました。スモールトークでは、Can you~?を使って、常磐小の児童にできることを聞いたり、質問に答えたりしました。その後、小グループに分かれて、英語で友達紹介を行いました。「Good!」や「Nice!」と答えながら、楽しく常磐小学校の児童と英語で交流することができました。「楽しかった!もっと英語で交流したい!」いう感想がたくさん聞かれました。

IMG_3561IMG_3567IMG_3576IMG_3578

令和5年9月22日

4年生 親子学習会でスノードームを作りました!

9月22日(金曜日)4年生の親子学習会でスノードーム作りをしました。「もうすぐハロウィンだから、カボチャを入れたよ!」「ネコがかわいいね!」などと、好きなフィギュアをグルーガンでつけながら、各々の好みのスノードームを作り上げました。子どもたちだけでは上手にできないところは、お家の人が手助けをしてくれました。子どもたちと同じくらいにお家の方も熱中して作業している様子でした。全員参加で楽しい親子学習会となりました。ご協力ありがとうございました。

IMG_0771IMG_0773IMG_0775IMG_0777IMG_0779IMG_0786

 

 

令和5年9月22日

1・2・3年生の遠足③

お昼を食べた後、笠間芸術の杜公園内にある「あそびの杜」で遊びました。ロング滑り台(ローラースライダー)やふわふわドームは子どもたちに大人気で、何度も滑って降りました。ものづくりをしたりいつもと違った遊びをしたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。

IMG_3591 IMG_3597

 

 

令和5年9月22日

1・2・3年生の遠足②

1・2・3年生の遠足は、順調に進んでいるようです。絵付け体験が終わり、昼食・おやつタイムの様子です。

1695352856386 1695351949816 1695351978725 1695352885979

令和5年9月22日

1・2・3年生の遠足

9月22日(金曜日) 今日は、1・2・3年生の遠足です。大型バスで元気に出発しました。目的地の笠間にも予定通りの時刻に着いたとのことです。お天気が少し心配されますが、子どもたちの元気パワーで、一日楽しい時間が過ごせるといいなと思います。

DSC_0640 DSC_0678

令和5年9月22日

3年生 納豆工場見学に行きました!

9月15日(金曜日)3年生は社会科の学習で納豆工場に見学に行きました。工場では、納豆のパック詰めのほか、昔ながらの「わら納豆」を作っていく過程を見学しました。納豆展示館では、子どもたちが工場の方に質問しながら、納豆の歴史や納豆の作り方、栄養素、納豆菌のことについて進んで学ぶ姿が見られました。工場で働いている人の工夫や努力について、実際に見たり聞いたりして学ぶ良い機会となりました。

 DSCN5264DSCN5268IMG_1564IMG_1571IMG_1580

令和5年9月15日

150周年記念事業に向けて

9月13日(水曜日) 全校児童で合唱発表の練習をしました。来たる10月1日(日曜日)の150周年記念事業に向けて、どの学年も朝の時間や音楽の時間に練習を頑張っています。2時間目の全体練習では、体育館の中いっぱいに子どもたちの素敵な歌声が響いていました。

DSC_0626

DSC_0006下の写真は、朝の教室での練習風景です。

 

令和5年9月13日

久しぶりの「なかよしタイム」

9月12日(火曜日) 昼休みは、2学期になって初めての「なかよしタイム」(縦割り班遊び)でした。1・2班は校庭で「ふやし鬼」を、3・4班は体育館で「ドッジボール」をして楽しみました。15分間という短い時間でしたが、1年生から6年生までが一緒に遊び、笑顔がたくさん見られた時間となりました。

DSC_0580 DSC_0572 DSC_0608 IMG_0026_BURST0010026

 

令和5年9月12日

SDGs班 報告会

9月11日(月曜日)SDGsの学習について、今年度は、「アクション!柳河SDGs」として取り組んでいます。今日は、夏休みに各自で取り組んだ活動について、それぞれのSDGs班で報告し合い、感想を伝え合いました。「ごみの分別をしました。」「使っていない部屋の電気を消しました」「手洗いのときに水道を止めました」「食べ残しをしないようにしました」「使わないおもちゃを親せきの子にあげました」「取り組んだらごみの量が減りました」など、子どもたちから様々な取組と成果が報告されました。自分の行動がSDGsの17の目標とたくさん関わっていることに気づき,発表している子もいました。また、9月からの班別アクションについても話し合いました。今後の子どもたちのアクションが楽しみです。

P9090349 P9090381P9090359 P9090373

 

 

令和5年9月11日

顔よりも大きい?!

9月11日(月曜日) 給食の献立は、ナン、牛乳、キーマカレー、オニオンドレッシングサラダ、ヨーグルト でした。顔よりも大きなナンのサイズに驚きながら、みんなでおいしくいただきました。

DSC_0004 DSC_0511 DSC_0456 DSC_0012

令和5年9月11日

陸上記録会に向けて!練習開始!6年生

9月7日(木曜日)10月に行われる水戸市内小学生陸上記録会に向けて、本格的に練習が始まりました。初日の今日は、主にウォームアップやストレッチを中心とした体の基本の動かし方や走り方を確認しました。良い記録が出せるよう、本番に向かって頑張ってほしいと思います。

P9050328P9050337

令和5年9月7日

校内コンプライアンス研修を実施しました

9月7日(木曜日)警察署から講師を迎えて、教職員を対象に交通事故防止についての研修をしました。本校の教職員は、自動車通勤です。「油断」「過信」「漫然」運転のないよう、今後も交通安全に対する意識を高くもって、安全運転に努めていきたいと思います。

IMG_1546IMG_1547P9050340P9050343

令和5年9月7日

英語に親しむ~AETと楽しい会食

9月7日(木曜日) 毎週月曜日と木曜日は、AETの来校日です。先日からAETが各教室をまわって一緒に給食を食べていて、今日は、3年生の教室での会食でした。「好きな服装は、何ですか?」「ショートパンツです」などとAETに質問をしながら会話をし、みんなで給食を楽しく食べていました。

また、木曜日のお昼の校内放送では、放送委員が英語の曲を流し、アナウンスを日本語と英語で行っています。AETとの会食や校内放送を通して、子どもたちが楽しく英語に触れることができるといいなと思います。

DSC_0373 IMG_0001_BURST0010024

 

 

令和5年9月7日

創立150周年を祝って記念撮影

9月7日(木曜日)さわやかな秋晴れの下、全校児童・全職員で記念写真を撮影しました。校舎前で撮影した後は、柳河小学校のシンボル「けやき」の木の周りで、みんなで輪になって撮りました。みんなとってもいい笑顔をしていました。150周年記念事業で使用します。出来上がりが楽しみです。

 DSC_0196 (1) DSC_0210 (2)

 

令和5年9月7日

校庭の整備をしてくださいました!

9月5日(火曜日)  地域の方が、夕方に1時間半もかけて、草がたくさん生えてしまった校庭をきれいにしてくださいました。

今年は、特に草の生えるスピードが早いので、校庭の草刈りが間に合わず、非常に困っていました。そんな中、本日、地域の2名の方にお手伝いいただけたことは、本当にありがたいことです。心より感謝いたします。ありがとうございました。

DSC_0745 DSC_0747 

 

 

 

令和5年9月5日

水戸市清掃工場「えこみっと」に行ってきました!

9月5日(火曜日)4年生は社会科の学習として、6年生は総合的な学習の時間まごころの「アクション!柳河SDGs」の学習として、水戸市清掃工場「えこみっと」に見学に行きました。ごみ焼却施設やリサイクルセンターを担当の方に案内してもらい、6年生は、どんなことがSDGsに関連しているか学びました。4年生は、プラットホームやごみピット・ごみクレーンを見て、その大きさにとても驚いた様子でした。ゴミを燃やす施設や資源物を再生する仕組みを知ることで、自分たちの生活を振り返るよい機会となりました。

IMG_5367IMG_5383IMG_5456IMG_5440

令和5年9月5日

9月の愛校作業♪

9月5日(火曜日)昼休みに全校児童で愛校作業を行いました。暑い中だったので、曇り空の間の短時間で、1・2年生は花殻摘みを、3~6年生は校庭の草抜きをしました。「草がたくさん抜けた!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえました。愛校作業の後、先生と一緒にサッカーをしたり、ブランコに乗ったりしながら少し短い昼休みの時間を楽しみました。

IMG_1495IMG_1497IMG_1499IMG_1502IMG_1507IMG_1508

令和5年9月5日

ちょっと外遊び(^^)/

この夏からずっと、暑さ指数計を一日に何度も見て確認する日々が続いています。9月5日(火曜日) 今日の中休みには、久しぶりに「黄色い旗」が掲げられました。10分間程度の短い時間でしたが、柳河小学校のシンボルツリー「けやき」の周辺の涼しい場所限定で、子どもたちが外遊びをしました。ボール遊びや鬼ごっこ、ブランコ乗りなど木陰を利用して上手に遊び、笑顔がたくさん見られた時間となりました。

DSC_0729 DSC_0722 DSC_0735

 

令和5年9月5日

警察署と連携した不審者対応訓練

9月4日(月曜日) 水戸警察署より講師をお迎えし、不審者対応の避難訓練をしました。不審者が昇降口から侵入した場合を想定し、職員がさすまたを持ってかけつけ対応している間に、全員が安全に避難できるようにするという訓練です。子どもたちは、放送をよく聞き、みんな安全に避難することができました。避難後は、体育館に集合し、水戸警察署の方から「お・か・し・も」と「いか・の・お・す・し」の約束や「登下校時に不審者に遭遇した時の対応の仕方」などを教えていただきました。いざという時にしっかりと対応できるよう、今後も身を守る術を繰り返し確認していきたいと思います。

DSC_0660 DSC_0675 DSC_0696

 

 

令和5年9月4日

給食G7献立~イギリス編~

6月から始まった「G7献立」の給食。今月のテーマは、イギリスです。今日9月4日(月曜日)の献立は、コッペパン、りんごジャム、牛乳、フィッシュアンドチップス(たらフリッター&フライドポテト)、スコッチブロス でした。みんなでおいしくいただきました。

DSC_0710

 

令和5年9月4日

「よむYOMUタイム」を実施しています。

9月1日(金曜日) 4年生以上は、今年度も「よむYOMUタイム」を実施しています。新聞記事に親しみ、資料を読み解く力を養うため、補助教材としてよむYOMUワークシートを使い、学習する時間です。昨年度から取り組んでいるので、子どもたちも読み方にだいぶ慣れ、全問正解する子も増えてきました。

ニュースを題材としているので、国語だけでなく社会科、理科など、学習に広がりが生まれます。また、図表も含めて内容をしっかり理解し、筆者のねらいなども押さえないと正解にたどり着かない内容なので、論理的な思考力や読解力の向上が期待できます。

DSC_0619 DSC_0621

 

 

令和5年9月1日

厳しい暑さの中でも

9月1日(金曜日) 今日から9月になりましたが、依然として残暑厳しい日が続いています。今日の午前10時の気温は、35.3℃、WBGT値は、31.7℃で、中休みは赤色の旗が立てられ、外での運動・遊びは中止となりました。

暑い中ですが、自然豊かな柳河小学校では、いろいろな植物がきれいな花を咲かせています。子供たちとともに自然の美しさをたくさん感じたいと思います。

DSC_0637 DSC_0631 DSC_0625

 

 

 

令和5年9月1日
オプション