このページの本文へ移動
Since 00189112
Monthly 00002584

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

2年生の読み聞かせ

2年生が,1年生のために読み聞かせをしました。読んだのは,2年生の国語の教科書の中にある「お手紙」です。物語を暗記して,身振りを入れながらの発表に,1年生も聞き入っていました。1年生は,「教科書を見ないで言えるなんてすごい。」「楽しいお話だね。」などと,感想を発表していました。2年生に,また読んでほしいですね。
DSCN8464DSCN8469
令和4年9月30日

掲示物が新しくなりました!

英会話ボランティアの皆さまが,新しい英語の掲示物を作成してくださいました。今回の内容は,約1か月後にせまったハロウィンの紹介やハロウィンに関する英単語をまとめた掲示物です。英会話ボランティアの皆様,いつも子供たちの興味を引き立てる掲示物を作成してくださり,ありがとうございます。
IMG_4800IMG_4802
令和4年9月30日

バランスのよい食事を

3年生の教室で,食に関する指導を行いました。今回も,三の丸小学校の栄養教諭の樋口先生に授業をしていただきました。今回の内容は「バランスのとれた食事」についてです。子供たちは,写真の料理を食材がもたらす効果ごとに分類しながら,バランスのよい食事について学ぶことができました。好き嫌いだけでなく,栄養面にも気をつけて食事をとるようにしてほしいです。
IMG_3889
令和4年9月28日

落ち葉掃きボランティア

澄み切った青空が広がり,季節は秋へと変わり始めました。朝の時間に,桜の木の落ち葉を子供たちが一生懸命掃除しています。落ち葉ボランティアです。もうすぐ10月,秋のすがすがしい空気の中,子供たちの動かす竹ぼうきの音が聞こえています。
DSCN8449DSCN8450
DSCN8451DSCN8452
令和4年9月26日

釘打ちトントン!

3年生が図工の時間に,コリントゲームを作っています。作品を作るにあたって一番難しいところが釘を打つところです。ケガをしないよう安全に気をつけ,そしてまっすぐ打てるよう,小刻みに金槌を振り下ろしています。みんなで遊ぶのが楽しみですね。
IMG_4706IMG_4722
IMG_4717IMG_4729
 
令和4年9月22日

なかよしタイム

台風の影響で雨が続いていましたが,その後は,カラっとしたお天気になりました。なかよしタイムになると,子供たちは体育館や運動場で元気いっぱい遊んでいます。外でも中でも,子供たちは『鬼ごっこ』が大好き。秋の高い空に,歓声が響いていました。
DSCN8434DSCN8441
DSCN8446DSCN8448
 
令和4年9月22日

「つくる」って楽しいね

今2年生は,生活科で『おもちゃづくり』,図工で『まどからこんにちは!』と,それぞれ工作に励んでいます。材料の特徴をうまく生かして作った作品は,工夫がいっぱい。お互いに見合って教え合ったり,試し遊びをしたり,とても楽しそうです。
DSCN8428DSCN8430
DSCN8424DSCN8420
令和4年9月20日

撫子祭に参加しました

吹奏楽部と合唱部の児童が,大成女子高校の撫子祭に参加し,大成女子高校吹奏楽部の皆様と一緒に演奏を行いました。撫子祭での演奏は2年ぶり,また今年度初めての校外での演奏です。開式を告げるファンファーレの後,五軒小の定番曲「風になりたい」,そして緑黄色社会の「Mela!」を披露しました。緊張もありましたが,楽しく演奏することができました。
IMG_4657IMG_4645
IMG_4676IMG_4703
令和4年9月17日

6年 陸上練習

6年生が陸上記録会に向けて,練習を開始しました。出場する種目ごとに分かれて,互いに教え合いながら練習に取り組んでいます。本番で良い成績が残すことができるよう練習に励んでほしいです。
IMG_4613IMG_4619
IMG_4620IMG_4622
令和4年9月17日

色水遊び(1年生生活科)

1年生が,アサガオの花から採った色水で絵を描きました。まず夏休みに集めておいた花で,色水を作ります。紫色の色水がしみ出してくると,1年生はうれしそう。さっそく,筆で絵を描き始めました。動物,果物,空や野原の様子など,紫色の楽しい世界が広がりました。
DSCN8392DSCN8393
DSCN8398DSCN8400
DSCN8405DSCN8408
 
令和4年9月16日

5年 自然体験学習


5年生の自然体験学習を,無事行うことができました。この日に向けて,実行委員の児童を中心となって,活動班も班長,フォトラリー係,焼き杉板係,レク係がそれぞれに話し合いを重ね,当日も仕事をこなしました。
午前には,班に分かれてフォトラリーをしました。「どの班よりも高得点を取るんだ!」と,しっかり地図を見て協力しながら,各班がチェックポイントの写真を撮って回りました。全ての班が,時間内に無事ゴールを決めました。
フォトラリーの後には,子どもたちが持ってきたお弁当を嬉しそうに食べ,午後には焼き杉板作りをしました。「どんなデザインにしよう」と,考えてきたオリジナルの杉板を,安全には十分気を付けて,真剣に作り上げていました。
最後には,広場でレク係で話して決めた缶蹴りをして,五軒小へ帰りました。
その翌日には,子どもたちが考え,話しあったレク大会をして,心から楽しんだ2日間になりました。
今回の体験学習を終えて,子どもたちはお互いのよさを認め合い,より一層協力して物事に取り組む姿を見せています。
5年生がまたひと回り成長した,自然体験学習になりました。
IMG_4515IMG_4530
IMG_4532IMG_4541
IMG_4548IMG_4576
IMG_4591IMG_4607
令和4年9月14日

夏休みの作品展

ただ今各学級では,子供たちが夏休み後に提出した,様々な作品を展示しています。絵画・習字・作文・アイデア貯金箱等,たくさんの作品が並んでいます。コロナ感染防止のため,保護者の皆様に見ていただけないことが残念です。
IMG_4498IMG_4500
IMG_4505IMG_4510
IMG_4508IMG_4512
2学期が始まって2週間が経ちました。子供たち一人一人は,新しい目標に向かってスタートしています。来週は,5年生の『自然体験学習』があり,6年生は『陸上記録会』の練習が始まります。学びの秋,スポーツの秋の始まりです。

 
令和4年9月8日

正しいお箸の使い方とけがの手当

1年生が食に関する指導を受けました。子供たちは,お箸の正しい使い方について実際にお箸で物を持ったり動かしたりしながら学習しました。これからの食事に活かしてほしいです。
DSCN8530DSCN8536
また,先週から養護実習を行っている学生が,3年生を対象に授業を行いました。子供たちは,けがの手当てを行う理由や,手当の仕方について学習しました。自分でけがの手当てができるようになるとともに,けがを防ぐことも大切にしてほしいです。
IMG_4487IMG_4495
令和4年9月7日

ダンス教室

本日,2回目のダンス教室が行われ,ひまわり学級とこころ学級の子供たちが,楽しくダンスを学びました。まず始めはストレッチをしてウォーミングアップをしたら,音楽に合わせて早速ダンスです。講師の先生をよく見ながら,一生懸命動きを覚えました。上手に踊るというよりも,体を動かす楽しさを味わってほしいと思います。次のダンス教室が楽しみですね。
IMG_4470IMG_4474
令和4年9月6日

花壇コンクールで優秀賞!

令和4年度の水戸市花壇コンクールにおいて,五軒小学校の花壇が『優秀賞』に選ばれ,8月22日に市役所にて表彰式が行われました。花壇ボランティアの皆様を中心に,花壇整備・苗植え等の作業に取り組んでいただいたおかげと,感謝申し上げます。
DSCN8367DSCN8366
 
令和4年9月2日

あそビバ!inひたちなか

お子さんとできる運pdf動、遊びの体験のお知らせ(pdf 394 KB)です。
対象は3年生までの児童と保護者になります。
 
令和4年9月1日
オプション