このページの本文へ移動
Since 00189125
Monthly 00002597

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

水戸市民会館音楽祭

暑い暑い夏が続いていますが、今日は、さわやかな風が吹き抜けるような、子供たちの歌声と演奏を聴くことができました。合唱部と吹奏楽部が、市民会館のやぐら広場の音楽祭に参加したのです。新しい会場に緊張しながらの参加でしたが、サマーナイトコンサートのときよりも自信をもって演奏できたのではないかと思います。一つ一つのイベントを乗り越えていくごとに、子供たちが成長していく様子を見ることができてうれしいです。

IMG_2324IMG_2327

IMG_2347IMG_2350

IMG_2370

令和5年7月29日

五軒小 夏だより その4

夏休みの保健室。保健の先生は何をやっているのかなとのぞいてみると・・・保健室の片付けをしていました。

毎日手洗いで使うシャボネット、2学期のために液を希釈して作成中です。

IMG_2309

熱を測るときにお世話になったたくさんの体温計、あらためて消毒してきれいにしました。

IMG_2310

タオルケットやシーツを洗濯しました。暑いのですぐ乾きます。

IMG_2312

布団もお日様に当てて干し、きれいにたたみました。

IMG_2311

夏休みは始まったばかり。でも、2学期の準備は少しずつ始まっています。

 

令和5年7月28日

五軒小 夏だより その3

7月29日に、水戸市民会館で「水戸市民会館音楽祭」が開かれます。音楽祭に参加するため、今日は、吹奏楽部が練習を行いました。夏休みとはいえ、暑い中の練習は大変です。音楽祭では、納得できる演奏ができるといいですね。頑張ってください。

IMG_2299IMG_2300

IMG_2306

令和5年7月26日

五軒小 夏だより その2

今日から「二者面談」が始まりました。暑い中ご来校いただき、ありがとうございます。

夏休みの静かな学校は、今、セミの鳴き声でいっぱいです。「五軒健児の木」は、両手を広げたように空に大きな枝を伸ばし、ツルレイシは小さな花をたくさん咲かせました。ボランティアの皆様にご協力いただいた花壇の花は、勢いを増し、きれいな花を咲かせています。ご来校の際に、ご覧いただければ幸いです。

DSCN8921DSCN8917

DSCN8916DSCN8914

 

令和5年7月24日

五軒小 夏だより その1

夏休みがスタートしました。五軒の森でも、セミが鳴き始めました。夏休み初日は少し気温が下がり、ほっとしましたね。

さて、五軒小では夏休み、スカイロードの工事が行われます。すでに高い足場が組まれております。二者面談等で学校に来られるときは、工事区域の中に入らないようにご注意ください。また、スカイロードにはブルーシートが貼られていますので、A棟とB棟の間を移動の際は、1階のわくわくロードをご利用ください。よろしくお願いいたします。

DSCN8910DSCN8913

令和5年7月21日

第1学期終業式

今日で1学期が終わりました。「あゆみ」と、たくさんの荷物や宿題を持って、子供たちは、うれしそうに下校しました。1学期の子供たちは、運動会をはじめとした多くの行事をやり遂げてきました。また、様々な学習活動を体験することを通して、学びを深め成長してきました。さあ、38日間の夏休みのスタートです。事故やけがなどに十分注意して、楽しく充実した夏休みを過ごしてください。

 

【代表児童の発表・・・1学期を振り返って】

IMG_2250IMG_2254

【あいさつ活動の振り返り・・・各学級からの発信】

IMG_2260IMG_2269

【校長先生からベストTwitter賞をいただく】

IMG_2277IMG_2282

 

令和5年7月20日

サマーナイトコンサートに参加しました

先週末の15日、芸術館でサマーナイトコンサートが開催され、合唱部と吹奏楽部の児童が参加しました。新体制になってから初めての地域行事での演奏会に、子供たちの表情は少し緊張気味でした。しかし、本番ではこれまでの練習の成果を発揮し、楽しんで合唱や演奏を披露することができました。

今後も様々な行事に参加していきます。さらに美しい歌声、演奏が披露できるよう練習を重ねていきます。

IMG_2119IMG_2148

IMG_2169IMG_2199

IMG_2243

 

令和5年7月19日

五軒健児の梅プロジェクト その4

とうとう、150周年記念の「梅干し」ができました! 梅干しは、記念のシールが貼られたパックに入れて、本日児童が家庭に持ち帰りました。食べるのが楽しみで、ニコニコしながら下校する子供たち。塩抜きやはちみつ漬けについて書かれたお手紙も配付しましたので、いろいろ工夫して食べていただきたいと思います。

 

IMG_1957IMG_1961

令和5年7月14日

作陶教室(6年生)

五軒小学校6年生が恒例の行事として取り組んでいる「作陶教室」を、今年も行いました。山形県尾花沢市よりおいでいただいた作陶家伊藤瓢堂先生のご指導により、手びねりの「抹茶わん」を作りました。まずは、畳の上での「お茶会」のデモンストレーション。抹茶わんでお茶をいただくときの作法が分かった後は「抹茶わん作り」です。「世界に一つだけの自分の茶わん」を作るために、集中して手を動かす6年生の様子が見られました。出来上がりが本当に楽しみですね。

IMG_1981IMG_1990

IMG_1999IMG_2003

IMG_2027IMG_2039

IMG_2048IMG_2063

令和5年7月14日

なかよしコンサート

13日に、吹奏楽部と合唱部がなかよしコンサートを行いました。今回は、いよいよ今週末に開催されるサマーナイトコンサートで披露する曲目を全校児童の前で披露しました。

IMG_1884IMG_1903

今年度初めての地域行事での演奏です。また、サマーナイトコンサートは4年ぶりの開催です。これまでの練習の成果を発揮して、楽しみながら参加してほしいです。

令和5年7月13日

出前ミルク教室(1年生)

1年生が、「出前ミルク教室」を行いました。茨城県牛乳普及協会の先生が、まず最初に見せてくれたのは大きな大きな牛の写真です。「わー、大きい!」と驚く子どもたち。模型の骨を見ながら、毎日給食で飲んでいる牛乳が、自分の体の骨を作っていることに、改めて気付きました。次は、牛乳パックを使って、大きなサイコロ作りに挑戦です。リサイクルも大切であることが分かり、楽しく学習が進んでいきました。

IMG_1851IMG_1857

IMG_1862IMG_1865

令和5年7月12日

要請訪問

五軒小学校は、「協働的・探究的に学び合う児童の育成」を目標に、学習課題設定と振り返りを意識した授業づくりについて研究しています。今日は、学習課題の設定についての授業を行い、茨城県教育研修センター指導主事の先生方にご来校いただいて、研究協議を行いました。子供たちの学びの質が,さらに高まるような授業ができるようにするにはどうするか・・・というテーマで指導していただきました。先生も勉強しています。

IMG_1839IMG_1847

 

 

令和5年7月11日

五軒健児の梅プロジェクト その3

150周年記念の行事として全児童で取り組んでいる「梅干しづくり」は、今日、「梅の天日干し」を行いました。梅酢の中から取り出した梅は、酸っぱい匂いを漂わせており、思わず口の中もすっぱくなりました。子供たちは、一粒一粒丁寧にかごに並べました。三日三晩干したら、梅干しは、いよいよ出来上がりです。楽しみですね。

IMG_1713IMG_1732

IMG_1747IMG_1770

令和5年7月10日

G7献立(アメリカ)

今日の給食は、ハンバーガー、牛乳、コールスローサラダ、コーンチャウダーで、アメリカにちなんだ特別メニューでした。丸パンにハンバーグを挟んだら、みんな大きな大きな口でかぶりつきました。おなかいっぱい食べました。おいしかったですね。

IMG_1772IMG_1775

令和5年7月10日

創立150周年記念クリーン作戦

7月8日(土)クリーン作戦が行われました。高圧洗浄を使った花壇や階段周りの汚れ落とし、校舎周りのすすはらい、なかよし広場の除草、校舎内の清掃などなど、今回も内容は盛りだくさんでした。小雨の降る中、ご参加いただいた保護者、児童のみなさん、ありがとうございました。次回は9月9日(土)を予定しています。たくさんのご参加お待ちしています。

IMG_5415IMG_5419IMG_5421

令和5年7月8日

七夕献立

今日は七夕、給食も「七夕献立」でした。星形メンチカツや七夕ゼリー、スープの中には星形のなるとが入っていて、子供たちは楽しく給食を食べました。

蒸し暑い毎日が続いていますが、体調を崩すことなく、学期末を元気に締めくくりたいものです。お子さまの体調管理をよろしくお願いいたします。

IMG_1649IMG_1653

 

令和5年7月7日

学校保健委員会

学校保健委員会が行われました。今年は、学校歯科医の飯野先生をお招きし、「児童の口腔ケアについて」のテーマで講話をいただきました。3年生以上になると、歯肉炎や歯石が見られる児童が増える現状にあり、歯の磨き方が大切であるとのご指導をいただきました。また、好き嫌いなくなんでも食べること、固いものをよく噛んで食べることが大切だそうです。PTA会長様をはじめ、各学年委員長・各専門委員会委員長様等、PTAの皆様にもご参加いただき、充実した研修ができました。

IMG_5404IMG_5407

令和5年7月6日

50年後の世界は、どうなっている?

全校朝会の「校長先生のお話」は、「今から50年前と50年後をイメージしてみよう」でした。創立100周年だった50年前は、パソコンや携帯電話が無い、今当たり前になっているものが無い時代でしたが、50年たって、今は便利な世の中になりました。校長先生は、こんなことができるといいなと人間が思いつくことは、本当に実現するんだなと思ったそうです。皆さんは、創立200周年を迎える50年後、どんなことが便利になっていたらいいと思いますか?五軒Twitter(7/10~7/14)で楽しい考えを教えてくださいね。

IMG_1615IMG_1616

IMG_1619

 

表彰が行われました。おめでとうございます。

IMG_1622IMG_1629

 

令和5年7月4日

納豆工場見学(3年生)

3年生が、納豆工場の見学に行きました。納豆の製造工程について興味深々で話を聞き、積極的に手を挙げてたくさん質問もしました。また、展示してあった昔の納豆作りの道具にも興味をもち、熱心にメモをとりました。水戸の名物として、昔から大切にされてきた納豆作りについて学習し、地域への理解を深めていってほしいです。

DSCN8843DSCN8849

DSCN8860DSCN8862

 

令和5年7月3日
オプション