このページの本文へ移動
Since 00371170
Monthly 00003959

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

朝の活動

IMG_0013IMG_0012IMG_0013
1年生はタブレットでドリルを,2年生は1・2年生の復習プリントを,3年生は受験勉強を…
短い朝の活動時間を大切にしています。
令和4年1月27日

貧血検査

 5,6時間目に2年生は貧血検査を行いました。注射針が苦手な生徒も頑張りました!!
IMG_8608IMG_8610
本日から学級閉鎖や学年閉鎖に備えてタブレットの持ち帰りが始まりました。
ご家庭でも学習のために有効活用してみてください!!
明日の朝,タブレットを忘れないように学校に持ってきてくださいね。
令和4年1月26日

大事な三者面談

昨日より三年生では三者面談が行われています。
今回は県立高校の受検校を決める大事な面談です。自分の将来をよく考え,悔いのない選択をしてほしいです。
希望の進路実現に向けて,頑張ってください!
P1251074P1251070
令和4年1月25日

保健分野~感染症の予防

本日の第3学年保健体育科授業は,保健分野「感染症」の学習でした。
授業では、主に性感染症について学びました。
人類は常にウイルスとの戦いです。
約100年前には、当時世界的に流行したスペイン風邪で多くの人々が苦境にたたされました。
みんなで知恵を出し,今の状況を乗り越えましょう。
IMG_5910
令和4年1月24日

水戸市教育会図工・美術教育研究部授業研究会

本日5時間目、3年3組の美術の授業で授業研究会が行われました。
コロナウイルス感染防止のため、先生方の参観者はなしになりましたが、
近重図工美術研究部長と市総合教育研究所から平戸指導主事をお迎えしました。

学習課題「床の間のよさとは何だろう」のもと、「床の間」の簡易模型による「もてなしの空間」の
相互鑑賞から、日本と西洋の客間の比較鑑賞を通して、美術文化についての見方等を深めました。
IMG-0046 - コピー簡易模型による相互参観
IMG-0051 - コピー「床の間のよさ」紹介文作成
IMG-0057 - コピー「床の間のよさ」テキストマイニング
令和4年1月21日

ピンチかチャンスか

みんなが帰って静かになった体育館。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、水戸市の中学校では、明日より当面の間、部活動が全面的に中止となります。
この活動ができなくなってしまうのは、ピンチなのか、それともチャンスなのか…。

この期間をチャンスにできれば、活動が再開した時に、きっと自分の大きな力になっているはずです。
思い切り活動ができる、その時まで…!
IMG-4241

 
令和4年1月20日

保健委員会から伝える感染症対策

本日は、朝の時間を利用し、1年生の教室で「基本的な感染症対策について」を再確認しました。
今回は生徒会保健委員会の生徒が準備した資料を使い、タブレット端末を利用して発表する形式で
の保健指導です。保健委員生徒の、昼休みや放課後の時間を利用して作った資料もよくできていま
した。また、発表の仕方もよかったです。明日は、2年生教室でも実施します。頑張ってください!
<モニターを見ながら説明を聞いています>
1078160604810781647936
令和4年1月19日

体力向上!

寒さが一段と厳しくなってきた今日この頃。
体育の授業では、各学年持久走が行われています。
3年生は勉強に忙しい時期ですが、たまには体を動かして、
体も心もリフレッシュしましょう!
受験も体力勝負!体力つけてラストスパート頑張りましょう。
unnamed
令和4年1月18日

絵馬

今週は私立受験ウィーク。
土日に受験を終えた3年生のみなさん,お疲れさまでした。
これから本番を迎える3年生のみなさん,ファイトです!

本格的に受験シーズンに突入した3年生。
教室の廊下には手づくりの絵馬が飾られていました。
自分の決意,クラスのメンバーへの想いが力強く書かれていますね!
DSC_1149
令和4年1月17日

1年生人権教室

3名の人権擁護委員の方々を講師にお迎えし,1年生を対象とした人権教室が行われました。
「いじめをなくそう」の授業では,涙を浮かべながら真剣に自分の考えを発表する生徒の姿も見られました。
友だちや家族など身近な人々とともに生きていることの尊さについて考えることができました。
IMG_1731IMG_1735IMG_1737
 
令和4年1月13日

テストの様子

本日は,3年生は中学校最後の定期テスト・学年末テストを5時間目まで実施。
1・2年生は昨日に引き続き,学力診断テストを3時間目まで実施しました。
image221
▲3年生は,3年間で最後の定期テスト。どのクラスでも1問1問真剣に向き合って取り組んでいました。
受験生としての覚悟が見えたように思います。
image1
▲2年1組の教室。寒い中ですが,常時換気は怠りません。
手指消毒用のアルコールも,各教室に設置してあります。
令和4年1月13日

学力診断テスト

今日は、1,2年生が「学力診断のためのテスト」を実施しました。
県内の中学1,2年生が一斉に行い、本校生徒の学習状況の理解度を把握する指標となります。
年明けのテストでしたが,集中して取り組めていました。
IMG-6633
令和4年1月12日

新学期が始まりました

第3学期が始まり、始業式が行われました。
オミクロン株を含むコロナウイルス感染拡大が心配なところですが、
予防を徹底しながら、学校生活を送っていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
IMG-1402校長先生からの式辞
IMG-1403養護教諭から感染症対策について

また、始業式後、「令和3年度水戸市防災リーダー育成事業」に参加していました田内さん(2年)から研修報告が行われました。
東日本大震災で被害を受けた、岩手県陸前高田市をオンライン中継による訪問を通して学んだ、
復興の様子や防災に備えた整備など、災害に対する必要な知識や考え方について発表しました。
「私は防災リーダー研修で、災害が起こったとき、そして、災害が起こる前にすべきことを学びました。
災害を決して他人事と思わず、自分ができることを考え、行動に移すことが大切だと思いました。」
という感想がありました。
IMG-1406IMG-1408
 
令和4年1月11日
オプション