このページの本文へ移動
Since 01604074
Monthly 00001399

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

久しぶりの全員登校&始業集会の様子

本日は久しぶりの待ちに待った全員登校の日です。みんな元気に登校してきました。7月20日の1学期終業式以来ですから,73日ぶりの全員での再会です。1時間目は2学期の始業集会です。最初に,水泳や夏休み中にがんばった事についての表彰式が行われました。続いての始業集会では,2年生と5年生が代表として2学期の目標について発表しました。2人とも具体的に,しっかりと目標を話していました。校長先生からは,1つ,遠足や運動会など行事にしっかり取り組みましょう。2つ,学習にしっかり取り組みましょう。3つ,あいさつや返事をしっかりしましょう,の3つのことが話されました。2学期の残り3か月,みんなしっかりがんばりましょう。本日は台風16号接近に伴い,早目の一斉下校になりました。
表彰の様子2年生の発表5年生の発表
校長先生のお話1年生発表と質問の様子書写4年生「左右」
令和3年10月1日

分散登校最終日

本日で分散登校も最終日です。教室をのぞいてみると,5年生が書写の時間で「道」をしっかりとした筆遣いで書いていました。2年生は,タブレット上での楽しい絵を描いていましたが,分からないところを友達に聞いています。4年生は,育ててきたツルレイシの実が立派に成長していました。本日も分散登校日のため,方面別の一斉下校ですが,明日接近する台風16号について,みんな安全に登校する上で大切なことをしっかり聞いて下校しました。
5年生書写「道」5年生書写「道」2年生,こうやると簡単だよ
4年生ツルレイシの実一斉下校前明日は安全に登校しましょう
令和3年9月30日

分散登校5日目&学校訪問指導

本日は,茨城県水戸教育事務所,水戸市教育委員会から講師の先生方をお招きした訪問指導がありました。分散登校のため,児童全員がそろった状況ではありませんでしたが,ハイブリッド授業(直接授業を受けている児童とオンラインでの配信授業)の様子を見ていただきました。コロナ禍の中,児童に今,何ができるか,城東小として様々な試行をしていることについても見ていただき,また,児童のがんばりについても評価をいただきました。今日の給食と写真は,午後の6年生の体育,3年生の理科の様子です。
訪問指導授業参観の様子6年生体育ソフトバレーボール6年生体育ソフトバレーボール
3年生理科植物の観察3年生理科植物の観察今日の給食
令和3年9月29日

分散登校4日目の様子

各クラス朝の会の様子です。担任の先生の呼名に,教室にいる児童もオンラインの児童も同じくらい元気に返事ができていました。授業もハイブリッド(教室での直接の授業と同時配信のオンライン授業)化で行われていますが,児童のみんなは,一緒にその場にいるかのように授業を受けていました。給食再開2日目,本日のメニューは,ツナコーンパン,牛乳,ポトフ,フルーツポンチでした。今日もみんな「給食,おいしい?」の問いに感想を(黙って指グッドで)連呼していました。
朝の会1年生朝の会2年生朝の会4年生
ハイブリッド授業ハイブリッド授業開放学級元気に遊ぼう
元気に遊ぼうおいしい給食2年生今日の給食
令和3年9月28日

10月1日(金)からの学校の対応について

日頃から本市の教育行政に御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
本市におきましては,9月17日(金曜日)に「9月20日(月曜日)から30日(木曜日)までの本市の学校の対応」についてお知らせしたところですが,現在,本市の感染状況が減少傾向にあり,また,9月27日(月曜日)に茨城版コロナNEXTにおいて,県の判断指標がステージ2に移行されました。さらに,9月30日(木曜日)をもって国の緊急事態宣言が解除される方針が示されたことから,本市の学校の対応を下記のとおりといたします。御理解と御協力をお願いいたします。
 
1 学校の対応
○ 10月1日(金曜日)から通常登校・通常授業とし,給食を提供します。
・部活動は,可能な限り感染対策を行い,通常の活動とします。
・学校行事は,可能な限り感染対策を行い,実施とします。
 
2 その他
○ 感染予防を理由に登校しない児童生徒及び感染症に対する不安から欠席した場合については,欠席とはせず,「出席停止」扱いとします。
○ 開放学級については,通常通り放課後から開所します。

令和3年9月28日
 
水戸市教育委員会教育長 志田 晴美
 
令和3年9月28日

「ロボスケと体を動かそう!」

水戸市生涯学習課からのご案内です。コロナ禍での自粛生活やオンラインでの学習などにより,子どもたちがお家で過ごす時間が長くなり,体を動かす機会も少なくなっていることと思います。そこで,この度,茨城ロボッツに協力いただき,運動不足解消に向けての動画を作成しました。ぜひ,家族で動画を見ながら体を動かし,健康的に生活していただければと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=ZnU_INCp6Cw

また,この機会に家族でこれまでの生活を振り返り,今後の生活に役立てていただくための動画「家族のコミュニケーションはすべての教育の出発点~子どもと向き合おう!~」小学生用を作成しました。「家族で元気に挨拶をしているか」などチェック項目が多数あり,家族で確認しながら視聴できる内容となっております。
https://youtu.be/h79HCFXksNw

令和3年9月27日

分散登校3日目&給食開始

秋の空になり,朝夕だいぶ涼しくなりました。本日はちょっと汗ばむ日中でしたが,子どもたちは休み時間には元気に外に飛び出して遊んでいました。そして,本日より待ちに待った給食が始まりました。初日のメニューは,ご飯,牛乳,五目玉子スープ,春巻,ナムルです。分散登校で少ない人数でしたが,みんなで協力して給食当番を分担し,「いただきます」していました。久しぶりの給食に「待ってました,給食!」「すごく,おいしい!」と感想を述べていました。
体育1年生本日の給食給食準備はみんなで
いただきまーす黙食一斉下校
令和3年9月27日

分散登校2日目

本日は分散登校2日目Bグループです。Aグループと同様,久しぶりの友達や先生との再会に,校内は笑顔であふれていました。各教室の人数は少なくても,みんなで一緒に学べる授業はとても楽しそうでした。校庭で虫の観察を行なったり,習字や図工の作品をつくったりとオンラインの時間以外は実技や外での活動を主に実施しました。体育の授業では,「こんなに体を動かすのは久しぶり,すっきりした。楽しかった。」と感想を述べていました。お弁当タイムはもちろん,みんなおいしそうに食べていました。27日の月曜日からは,いよいよ給食も始まります。みんな楽しみにしていくださいね。西昇降口の補修工事では,排水管の取り換え工事が無事終了しました。
野外の虫観察1年生虫をデータに1年生くしゃくしゃギュッ2年生
くしゃくしゃギュッ体育跳び箱4年生書写6年生
お弁当タイムお弁当タイム昇降口補修工事
令和3年9月24日

分散登校が始まりました!

今日から分散登校が始まり、教室で対面して授業を行うことができました!教室で、廊下で、楽しそうな笑顔と笑い声、真剣に学習する姿が見られ、とてもうれしく思います!城東タイムには、外で、元気に遊んでいましたね。分散登校で、登校しない児童の皆さんも、オンラインですが、声が聞けたりや顔が見られてよかったです!明後日は今日とは別の登校班が登校します。先生たちは明日も楽しみに待っていますよ。
DSC_1005英語4年生
DSC_1014DSC_1016
令和3年9月22日

オンライン授業(臨時休業)最終日!

今日は、最後のオンライン授業でした。オンラインであったとしても、みなさんの顔や声が聞けてうれしかったです。Meetでのやりとりは、先生たちにとっても新鮮で、おもしろかったですよ。明日からは分散登校が始まります。学校や教室で実際に顔を見ながら、授業をしたり、一緒に学校生活を送れるのが楽しみです!みなさんと会えるのを楽しみに待っていますよ!
DSC_0995DSC_0996
DSC_0997DSC_0998
DSC_1002DSC_1003
 
令和3年9月21日

家庭における感染症対策の徹底&心のケアリーフレット(小学生版)

日頃より,新型コロナウイルス感染症対策にご尽力いただき,厚くお礼申し上げます。
水戸市より表題の件につきまして資料が提供されていますので,ご覧ください。
pdf○家庭における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(pdf 99 KB)
pdf○心のケアリーフレット「児童のみなさんへ」(pdf 302 KB)
 
令和3年9月18日

9月20日からの市立学校の対応について(お知らせ)

日頃から本市の教育行政に御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
現在,本市におきましては,9月8日(水曜日)に「9月13日(月曜日)から26日(日曜日)までの本市の学校の対応」についてお知らせしたところですが,茨城県非常事態宣言が9月19日(日曜日)で解除となり,県の要請を踏まえ,9月22日(水曜日)から分散登校を実施いたします。
つきましては,20日(月曜日)から30日(木曜日)までの本市の学校の対応を下記のとおり変更させていただきます。急な変更で申し訳ありませんが,御理解と御協力をお願いいたします。
また,分散登校やオンライン授業の学習内容等の詳細につきましては,改めて学校から御連絡させていただきます。
 
1.9月21日(火曜日)の教育活動について(オンライン授業)
〇 オンライン授業を継続します。
・小学1~5年生は午前中,小学6年生~中学3年生は6時間
 
2.9月22日(水曜日)から30日(木曜日)までの教育活動について(全学年分散登校)
〇 22日(水曜日)から30日(木曜日)の期間を分散登校期間とし, 学級を2つに分け,1日おきに3回登校させることを基本とします。
〇 本人や家族に発熱等の風邪の症状が見られる場合は,登校を控え,早期に医療機関の受診をお願いします。
〇 分散登校期間の昼食について
・9月22日(水曜日)と24日(金曜日)の分散登校日はお弁当の持参をお願いします。
・9月27日(月曜日)から給食を開始します。給食は分散登校期間に登校を指定された児童生徒のみとします。
・分散登校期間で登校に指定されていない日に,学校で学習するために登校した場合は,お弁当の持参をお願いします。
〇 学校での活動時間は,通常の時間割を基本とし,6時間程度の授業を行います。
〇 登校日に指定されていない児童生徒に対しては,同時配信されたオンライン授業を基本とします。
〇 分散登校で登校した日は「出席」とし,登校しない日は,「出席停止」扱いとする。なお,感染予防を理由に登校しない児童生徒については,欠席とはせず,「出席停止」扱いとします。
 
3.その他
〇 通信環境のない家庭には,モバイルルーターを貸し出します。
〇 通信環境の整備が間に合わない家庭や共働き家庭などの児童生徒が,学校の通信環境を利用して学習ができるよう学校を開放します。
〇 分散登校期間で登校に指定されていない日に,学校で学習するために登校した場合は,お弁当の持参をお願いします。
〇 部活動については,平日のみの2時間を実施可とします。土日,祝祭日は中止とし,分散登校期間に登校を指定された児童生徒のみの参加とします。
〇 開放学級等の対応については,後日,担当課から通知します。
 
令和3年9月17日
 
水戸市教育委員会教育長 志田 晴美
 
令和3年9月17日

今週のオンライン授業の様子(担外の先生編)

オンライン授業には,担外の先生方も取り組んでいます。理科の先生は,理科室でデータを活用しての学習を,英語の先生は,英語指導助手(AET)の先生とジェスチャーや動きを取り入れての楽しい学習を,そして教頭先生もオンラインでの3年生の算数の授業に,四苦八苦しながら臨んでいました。
オンライン授業の様子(理科)オンライン授業の様子(理科)オンライン授業の様子(英語)
オンライン授業の様子(英語)オンライン授業の様子(算数)オンライン授業の様子(算数)
令和3年9月15日

今週のオンライン授業の様子(担任の先生編)

今週のオンライン授業の様子です。各担任の先生方は,工夫して様々な方法でオンライン授業を行っています。時には,タブレットを数台活用したり,プロジェクターや大型映像機器を活用して授業に取り組んでいます。児童のみんなも,挙手やマイクで話すタイミングがとても上手になりましたね。とくに高学年のクラスは,問題の解き方をみんなに披露したり,普通に先生との質疑応答ができていて感心しました。
オンライン授業の様子1年生オンライン授業の様子2年生オンライン授業の様子2年生
オンライン授業の様子特別支援学級オンライン授業の様子5年生オンライン授業の様子6年生
令和3年9月14日

オンライン学習の一週間終了

オンライン授業の一週間が終了しました。家庭との接続状況などいろいろな課題も見えてきました。画面を通してですが,元気な子ども達の声が聞けて,笑顔が見られたことは,先生方も元気になり,オンライン授業実践のレベルアップにつながっています。来週もオンライン学習,よろしくお願いします。また,本日1・2年生の保護者の皆様には,次週からのオンライン学習用の学習プリント等を取りに来ていただき,誠にありがとうございました。
学習プリント配布の様子学習プリント配布の様子博物室の魚の様子
令和3年9月10日

職員研修「教職員の働き方について」

昨日は,オンライン学習後の午後に,職員研修が行われました。内容は「教職員の働き方について」です。茨城県教育庁から教育改革推進監の先生を講師として動画を視聴しての研修でした。これからの社会を生きる子どもたちに必要な力を育むために,先生方が研修の時間を確保していくことの重要さを学びました。今後の取組や時間の確保に向けての検討を行いました。昇降口庇の防水工事が行われていました。明日は,15時より1・2年生に学習課題のプリントが中央昇降口で配付されます。保護者の皆様,よろしくお願いいたします。
研修の様子研修の様子昇降口庇防水工事
令和3年9月9日

9/13~水戸市立学校の対応について(お知らせ)

日頃から本市の教育行政に御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
現在,国の緊急事態宣言及び茨城県非常事態宣言が9月12日(日曜日)までとなっており,それ以降については,不透明な状況にありますが,本市においては,夏休みに多くの児童生徒の感染が確認されており,現時点において,通常登校による再開は困難な状況にあります。
そのため,9月13日(月曜日)から26日(日曜日)までの本市の学校の対応につきましては,感染リスクを抑えながら,できる限り児童の学習機会を確保するため,オンライン授業を継続いたします。なお,最終学年である小学6年生については,これまでの午前中のオンライン授業から午後までオンライン授業を拡大いたします。
また,オンライン授業の学習内容等の詳細につきましては,改めて学校から御連絡させていただきます。御理解と御協力をお願いいたします。
 
1.9月13日(月曜日)から26日(日曜日)までの教育活動について
〇1~5年生
・オンライン授業は午前中とし,午後は指導計画に従って家庭での学習を行う。
〇6年生
・6時間のオンライン授業を行う。
2.その他
〇通信環境のない家庭には,モバイルルーターを貸し出します。
〇通信環境の整備が間に合わない家庭や共働き家庭などの児童が,学校の通信環境を利用して学習ができるよう学校を開放します。学校で学習する場合は,弁当を持参してください。
〇26日(日曜日)までは,部活動は行いません。
〇開放学級等の対応については,別途,担当課から通知します。 
 
令和3年9月8日
 
水戸市教育委員会教育長
志田晴美
 
令和3年9月8日

オンライン授業がんばれ!

本日もオンライン授業です。担任の先生方は,子どもたちのいない教室で,寂しくオンライン授業を行っているわけですが,先生のタブレット端末からは児童の発表の声が元気に聞こえてきます。そして,担任の先生方の周りには,日々掲示物やホワイトボードなど,オンライン授業グッズが増えています。タブレット端末だけではなく,オンライン授業では,児童を飽きさせない工夫も重要なんですね。児童のみんなも,画面への全集中常中で疲れると思いますが,がんばってください。そして,各昇降口の庇(ひさし)が雨漏りをしていた箇所の補修工事が本格的に始まりました。
オンライン授業1年生オンライン授業2年生オンライン授業3年生
昇降口庇雨漏り補修工事昇降口庇雨漏り補修工事昇降口庇雨漏り補修工事
令和3年9月7日

児童がいない中で

本日は朝,アメリカシロヒトリ防除のための薬剤散布が行われました。また,体育館では昨日行われた選挙会場の撤去作業が行われていました。そういえば,夏休み中には,昇降口の中でもある工事が行われていましたね。さて,昇降口内のどこが変わったでしょう?ちなみに,登校した時に気付いた人はいましたか?学校が再開したら探してみてください。そして,午後は,ベネッセコーポレーションから講師の先生をオンラインでお招きして,オンライン授業に向けての職員研修が各教室で行われました。研修では,タブレット端末でのオンライン授業でできる多くの内容を学ぶことができました。研修に即対応できる担任の先生方,さすがです。
アメリカシロヒトリ防除散布アメリカシロヒトリ防除散布選挙会場の撤去(車椅子用スロープ)
選挙会場撤去タブレット端末に関する職員研修タブレット端末に関する職員研修
令和3年9月6日

再びオンライン学習

2日間の分散登校を経て,本日より再びオンライン学習になりました。開放学級の児童は,OS教室や多目的室に分かれてオンライン学習にのぞんでいました。27日からの3日間での体験の成果で,みんなスムーズにログインからのオンライン学習に取り組めていました。
開放学級児童のオンライン学習開放学級児童のオンライン学習開放学級児童のオンライン学習
令和3年9月3日

分散登校2日目

分散登校2日目,残念ながら本日も雨天の中の登校でした。各教室,昨日と同様の午前中日課で,明日からのオンライン授業に向けての操作の復習や,授業についてのガイダンス,家庭学習の進め方についての確認が行われていました。授業の内容は同じでも,クラスメートの参加者や人数が異なるので,雰囲気の違う授業になっていました。次回児童のみんなと会えるのは,最短で13日(月曜日)の登校日になります。本日も休み時間は,友達と語らう時間を大切にして過ごしていました。そして,2年生には先日届いたばかりのミトちゃんピカベストが配付されました。通常の登校が始まりましたら,熱中症に気をつけての着用にご協力下さい。
授業の様子3年生授業の様子4年生授業の様子5年生
授業の様子6年生授業の様子6年生12日にまた会いましょう,さようなら
令和3年9月2日

分散登校1日目

本日は,分散登校1日目,久しぶりに児童が登校してきました。先生方も児童の元気な顔が見られるのをとても楽しみにしていました。各教室からは,元気のよい朝のあいさつや健康観察の返事が聞こえてきました。雨天のため,城東タイムは外で遊ぶことはできませんでしたが,久しぶりに会う友達と話す時間はあっという間に過ぎてしまったようです。児童のみんなは,授業が教室で先生や友達と対面で行える幸せ!?を感じていました。本日は,朝の時間帯に通信障がいによるログインできない状態があり大変ご迷惑をおかけしました。そして本日,タブレット端末を入れるタブレットケースを配布しました。タブレット用タッチペンとともに,大切に使ってください。よろしくお願いします。
久しぶりだね1年生オンライン学習は順調?しっかり自分の学習2年生
タブレットケースタブレットタッチペンミトちゃんピカベスト
令和3年9月1日
オプション