このページの本文へ移動
Since 00196567
Monthly 00002971

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

学びの秋(算数の研究授業)

11月1日は要請訪問があり、4クラスで算数の研究授業を行いました。

どのクラスの子どもたちも、積極的に授業に参加し、考えを伝えあったり、教え合ったりしていました。

放課後は、先生たちで授業の振り返りをし、これからの授業づくりについて学び合いました。

DSCF0319DSCF0321DSCF0335DSCFDSCF0326DSCF0363DSCF0367DSCF0380

令和5年11月1日

たくさん収穫できました

10月25日(水曜日)に、いちょう・さくら学級の自立活動で、サツマイモ掘りを行いました。

今年は、立派な大きなサツマイモがたくさん収穫でき、子どもたちは大喜びでした。

このあと、収穫したサツマイモを使って、お菓子作りなどをする予定です。楽しみですね。

IMG_0587 IMG_0616
IMG_0614  
令和5年10月26日

4年生 バリアフリー教室

本日は、4年生総合的な学習の時間の一環として、「バリアフリー教室」を実施しました。

茨城県地方自治研究センター、水戸市交通政策課、茨城県バス協会、(株)関東鉄道、茨城運輸支局、ボランティアの方をお招きして、路線バスでの車いす乗車体験や介助の体験をしました。初めて車いすに乗ったり、操作したりする児童がたくさんいて、みんな興味津々でした。体験では、車いすに乗る役、介助する役、乗客の役とそれぞれの立場を体験しました。車いすに乗った児童は、「初めは怖かったけど、優しく介助してもらって安心した。」介助役の児童は、「車いすの人が怖がらないように丁寧にお手伝いしました。」乗客役の児童は、「今度、今日のような場面に出会ったら、声をかけたい。」という感想が出ました。普段、なかなかできないような貴重な体験をしました。

IMG_1424 IMG_1430
IMG_1431 IMG_1421
IMG_1426 IMG_1432

 

令和5年10月24日

町たんけん

本日、2年生の生活科単元「町たんけん」が行われました。

<まちの「すてき」をさがそう!>をめあてに、各学級6班に分かれて酒門小学校区に所在する23事業所にたんけんに出かけてきました。

実際の事業所見学では、普段見ることのできないバックヤード見学や仕事の内容の説明を通してまちのすてきをたくさん発見してきました。

美容室(1)美容室(2)美容院(3)

また、事前に準備した質問票(「この機械はいくらするのですか」、「お客さんに気を付けていることは何ですか」、「仕事で大変なことは何ですか」など)をもとにお店の方に全員質問する場面が見られました。

見学後の学校への帰路では、「あー楽しかった」、「お店の裏側が見られて楽しかった」、「こんど家の人と行ってみたい」など、素敵な笑顔がたくさん見られました。学校に戻ると早速オクリンクを使って、写真データの整理保存や質問内容のまとめなど一生懸命に取り組んでいました。

コーヒー(1)コーヒー(2)コーヒー(3)

ご家庭でも、本日の学習を話題に挙げていただき、お子様とお話しいただければ幸いです。

最後に、本日ご協力いただきました、27名の保護者の皆様ありがとうございました。

お陰様で、無事終えることができました。今後ともご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

 

令和5年10月19日

あいさつ運動

今週は、10月のあいさつ運動が行われました。

生活委員会、さかどっ子、ボランティアのみなさんを中心に

国旗掲揚と前にて、登校する児童に向けて元気にあいさつしていました。

登校の様子を見ていると、自らあいさつできる児童が増えてきています。

また、あいさつをするのが恥ずかしく、あいさつの声かけに返せない児童もまだまだ見られます。

あいさつは、コミュニケーションの基本です。ご家庭でもあいさつ運動のご協力をお願いします。

10月(1)10月(2)10月(3)

 

 

令和5年10月6日
オプション