このページの本文へ移動
Since 00196587
Monthly 00002991

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

読み聞かせ

読み聞かせボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」が行われました。

今回は、3年生、4年生で行われましたが、読み聞かせる内容はクラスごとに異なっており、どのクラスも話の内容に聞き入っている様子が見られました。

(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)

読み聞かせの効果には、「子どもの心が安定する」、「想像力が育まれる」、「言語能力が高まる」、「感情が豊かになる」、「集中力が上がる」があげられます。ご家庭でもぜひ取り組んでみてください。

 

令和5年6月30日

授業参観・懇談会

6月23日(金曜日)は、授業参観と懇談会でした。お天気の悪い中でしたが、たくさんの保護者の方が来校してくださいました。

IMG_0743 IMG_0745
IMG_0746 IMG_0753
IMG_0754 IMG_0758
IMG_0762

子どもたちは、おうちの方が来てくれるのがうれしいのか、ウキウキしている様子が見られました。授業中は、真剣に話し合いをしたり、元気に発表したりと一生懸命に取り組む姿が見られました。

 

令和5年6月24日

酒門小学校のためにできること(6年生)

6年生が酒門小学校のために何ができるかを自分たちで考えて、体育館や体育館倉庫の清掃・整理整頓を行いました。

体育館の清掃をし、体育倉庫の中のものを外に運び出し、どこに何を入れたら使いやすいかを自分たちで考えて、整理整頓をしました。

おかげでとても使いやすい体育倉庫になりました。そのあと、授業参観待機場所となる体育館の椅子並べもしてくれました。本当に頼りになる6年生です!!

IMG_4323 IMG_4326
IMG_4328 IMG_4329

 

令和5年6月23日

学校間交流

4学年が水戸特別支援学校との交流を行いました。

各クラスで、レクリエーションやリコーダーと歌の演奏などを行いました。この日のために飾りつけやレクリエーションの準備を行ってきたので、交流をとても楽しみにしていました。特別支援学校の友達もとても楽しめたようで、笑顔で帰ってくれました。

あfg - コピー

「もっと、一緒に遊びたかった。」、「とても楽しかった。」など、とても有意義な時間になりました。

IMG_6462f

 

 

 

令和5年6月21日

朝のあいさつ運動!

生活委員会による「朝のあいさつ運動」が行われています。

昇降口前を中心にのぼりを立てて、登校する児童に対して元気にあいさつしています。

朝や帰りの登下校の様子を見ていると、進んで友達や先生に「あいさつ」する児童もいます。

より多くの児童が「登下校」や「学校生活」において、時と場に応じたあいさつを進んでできるようにしたいですね。

(5)(8)

 

令和5年6月21日

創立記念集会実施しました

IMG_0620 IMG_0617
IMG_0623 IMG_0628
IMG_0641 IMG_0650

本日、創立記念集会を実施しました。さかどっ子会の企画により、楽しい寸劇やクイズ、各学級からのお祝いメッセージや学校のためにすることなどの発表がありました。

みんなでよい学校を創っていこうと呼びかける児童が主体となって、明治時代から続く酒門小学校の歴史に新しい1ページを刻んでくれる児童の活躍の期待感が高まりました。

令和5年6月16日

出前授業 たくさんの方にお世話になりました!!

6月14日(水曜日)は、3つの出前授業が行われました。

専門家の方たちにたくさんのことを学びました。

IMG_0566 IMG_0565

まずは、全学年で歯科保健指導が行われました。茨城歯科専門学校の学生の皆さんが、歯ブラシの使い方や磨きにくい奥歯の磨き方などを教えてくださいました。

準備した歯ブラシを用いて、正しい歯ブラシの使い方などを確認しました。

IMG_0570 IMG_0569

3年生では、水戸人権擁護委員の方をお招きして人権教室が行われました。それぞれの立場に立った活発な意見交換がされました。

もし、自分だったらどうするか自分事として考える児童がたくさんいました。

IMG_0571 IMG_0579
IMG_0596 IMG_0597

6年生では、横浜市から理科専門の先生をお招きして、「霧箱で放射線をみてみよう」という授業を行いました。

社会の授業で福島第一原子力発電所の勉強をし、さらに正しい知識を身に付けるためにこの授業を行いました。

霧箱実験では、放射線が鉱石やラドンガスから出る様子を目の当たりにして、子どもたちは驚きの声を上げていました。

「放射線は人から人にうつることはない」「いかなる理由があっても差別やいじめは許されない」ということを再確認しました。

放課後には、6年生の先生方も放射線についての研修を行いました。

 

 

令和5年6月15日

6年生遠足

6月13日(火曜日)に第6学年の遠足が実施されました。

(1)(2)(3)

天候が心配されましたが、お天気にも恵まれ、充実した1日を過ごしてきました。

行きの車中では、各学級クイズやレクリエーションなどをして楽しんでいました。

首都高速に入ると東京スカイツリー、浅草、各橋の由来など観光名所の説明を受けながら

国会議事堂へ向かいました。

(4)(5)(6)

国会議事堂では、田所嘉徳衆議院議員に迎えられ、国会について説明をいただきました。

(7)(8)

その後本会議場の見学を経て、クラスごとに記念写真を撮りました。

天気もお昼を境に日差しがあり、暑いくらいの陽気でした。

(9)(10)(11)(15)(16)

東京ドームシティーでは、班別活動のもと乗り物を楽しんだり、冷たい飲み物でのどを潤したりと

班員と相談しながら、楽しいひと時を過ごしていました。

(12)(13)(14)

集合時には、「楽しかったけど疲れた~」、「お化け屋敷こわかった」、「サンダードルフィンすごかった」

など興奮気味に話す笑顔から、とても楽しい時間であったことが伝わってきました。

(17)(18)(19)

帰りの車中は、アニメを見ながら過ごしましたが、多くの児童が気持ちよさそうに寝入っていました。

方面別下校では、友達との別れを名残惜しそうに、「また明日ね」、「隣のパートナーがいなくなって寂しくなったな」など、友情を深め合った姿も見られました。

 

令和5年6月14日

1年生 学校たんけん

6月12日(月曜日)に1年生が学校たんけんをしました。

グループ活動で学校の中にどんなお部屋があるのか探し出して、観察しました。

IMG_0541 IMG_0542
IMG_0546 IMG_0544
IMG_0547 IMG_0545

職員室、校長室、図工室、家庭科室、生活科室、音楽室・・・など、初めて入る教室がたくさんあって、みんな興味津々でした。

 

 

 

令和5年6月13日

6年生 調理実習をしました

先週、6年生が家庭科の授業で、調理実習をしました。メニューは、野菜炒めです。

前の授業で、おいしい野菜炒めをつくるには、どうしたらよいのかを自分たちで考えて、調理実習に臨みました。

IMG_0512 IMG_0500
DSC00236 IMG_0501

火の通りにくい野菜の切り方や炒める順番を確認しながら、調理を進めています。タブレットのカメラで途中経過を撮影しておきます。

DSC00237 IMG_0522

使い終わった調理用具を片付けながら、効率よく作業を進めています。

DSC00257 IMG_0531

試食をしています。出来栄えは、どうだったかな?

片づけが終わったら、タブレットを活用して、振り返りをしました。調理の途中で撮った写真を用いて、レポートにまとめました。

調理実習で身に付けたことを、おうちでも実践できるといいですね!!

 

 

 

 

 

令和5年6月11日

第2回クラブ活動

IMG_0451 IMG_0450
IMG_0421 IMG_0411
IMG_0403  

6月6日(火曜日)に第2回クラブ活動がありました。久々のクラブ活動に子どもたちは生き生きと参加していました。

令和5年6月9日

5年生草取り・ボランティア

5年生草取り 5年生草取り(2)

5年生が花だんの草取りをしました。暑い中でしたが、意欲的に取り組んで、たくさんあった草があっという間になくなりました。

ありがとうございました。

草をぬいた後に、教室で育てていたインゲン豆を植えました。大きくなるのが楽しみです!!

 

令和5年6月7日

3年生遠足

6月1日に笠間方面に遠足に行ってきました。

午前中は、手び練りでの笠間焼づくりに挑戦しました。

思い思いの形にオリジナル性を持たせて楽しそうに取り組んでいました。

焼物(1)やきもの(2)やきもの(3)やきもの(4)やきもの(5)お弁当(3)

笠間焼づくりの後は、自然豊かで広々とした広場でグループごとにお弁当

でおなかを満たしました。

お弁当1お弁当(2)お弁当(4)

 

午後からは、陶芸術館にて本県ゆかりの陶芸家の作品鑑賞をしました。

色鮮やかな作品に見入っていました。

見学(1)見学(2)

遠足から戻ると「笠間焼さいしょは大変だったけど思い通りの作品になったよ」

「ガラスのような器もあって色がきれいだった」など満面の笑顔が見られました。

 

令和5年6月6日

奉仕作業を行いました!

 

本日、整備員会の活動において、本校校庭の奉仕作業が行われました。

主に、鉄棒からブランコ付近に雑草が生い茂っていました。

蒸し暑い中約1時間にわたり除草作業が行われ、きれいなグランドになりました。

ご参加いただきました、保護者の皆様、お暑い中、またお忙しいところありがとうございました。

JYOSOU(1)JYOSHOU(2)JYOSOU(3)

令和5年6月5日
オプション