このページの本文へ移動
Since 00196574
Monthly 00002978

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

5年生 調理実習 ゆで卵

5年生家庭科の調理実習でゆで卵を作りました。
一人一人卵のゆで時間を決めて、自分の好みの硬さにゆでてみました。
ぜひお家でも作って、いろいろな料理にいれてアレンジできるといいですね。
IMG_0195 IMG_0196
IMG_0203 IMG_0205
令和4年11月10日

3年生 社会科校外学習へ行ってきたよ!

3年生が社会科校外学習で「水戸市北消防署」と「茨城県立歴史館」に行ってきました。
消防署では仕事の内容、車の種類、どんな思いで仕事をしているのかについて話を聞きました。また、消防士さんが防火衣を着る姿を、目の前で見せてくれて、子どもたちはその早さにとても驚いていました。
歴史館では、100年前と70年~60年前の道具を実際に触り比べて、私たちの生活がどのように変わってきたのかについて、考えることができました。
綺麗なイチョウの木を見て、お弁当を食べたことも、とても楽しい思い出になったようです。
1 2
3 4
5 6
7 8


 
令和4年11月9日

4年生 体育授業サポーターとともに

4年生は、体育授業サポーターの先生と、マット運動の練習をしました。自分の課題を見つけながら、倒立の技を磨きました。体育授業サポーターの先生の専門的なアドバイスを基に、自分自身で更なる挑戦をしていました。
IMG_0187 IMG_0188
IMG_0189 IMG_0190
IMG_0191 IMG_0192
令和4年11月8日

ありがとう☆高学年のみなさん

今朝、陸上記録会で活躍した6年生が、タブレットを通じて当日の報告とこれまでの応援に対する感謝の思いを伝えてくれました☆
記録会前に応援メッセージを届けた1年生には、とても丁寧で心のこもったお手紙を渡してくださり、朝からあたたかい気持ちになりました!!
本当にありがとうございました!
IMG_3926IMG_3927
中休みには、「笑顔プロジェクト」と題し、さかどっ子会(児童会)が企画したおにごっこ「逃走中~酒門小バージョン~」が行われました♪
サングラスをかけたハンターに追われ、嬉しそうに1年生が逃げていました!
はやくつかまってしまった子も楽しめるよう、途中でミッションをクリアすると解放される工夫もあり、最後まで夢中で楽しめました!
参加者は、サングラスをかけた「さかまる」(学校のシンボルキャラクター)のカードがもらえ、大切そうに持ち帰る姿が見られました☆
高学年のみなさんの企画力で、たくさんの笑顔が増えました!
これからも、酒門小のリーダーとして、どうぞよろしくお願いします!!
IMG_3932IMG_3935InkedIMG_3940_LIInkedIMG_3946_LIIMG_3942
令和4年11月7日

楽しかったね!!1年生の遠足♪

11月4日(金曜日)は、天候にも恵まれ、1年生が小学校で初めての遠足に行くことができました。
バスで向かったのは茨城県植物園。
どんぐり工作や熱帯植物館・キノコ館の見学、木の実や葉の採集や楽しいお弁当とおやつタイム☆
笑顔があふれ、「先生みてみて~」と発見した宝物を嬉しそうに見せてくれました!
ステキな思い出がまた一つ増えましたね!
次は、持久走大会に向けて頑張っていきましょう!!
IMG_3509IMG_3517DSC01182IMG_3528DSC01191IMG_3908IMG_3909DSC01657IMG_3851IMG_3857IMG_3863IMG_3888IMG_3896IMG_3886DSC01646IMG_3910
令和4年11月4日

いきいき活動!授業や休み時間♪

本日は、天気もよく、中休みに元気に外で活動する子どもたちの声が聞こえました。
花壇では、3年1組が草抜きをして、きれいにしていました。
草の中から、カナヘビが登場☆
見ていた1年生も大喜びでした!!
集めた草を入れたごみ袋をもつ3年生の姿を見て「サンタクロースみたい♪」と盛り上がっていました!
IMG_3808IMG_3809IMG_3818
校庭では、1年生が鉄棒やおにごっこを楽しんでいました☆
きれいな葉っぱを見つけて、集めている子もいました!
明後日は、1年生の遠足があるため、1年1組ではグループ活動で大切にしたいことを話し合い、伝え合いました。同じ「きょうりょくする」ことを目指していても、班ごとに「けがをしないように助け合うこと」「交通事故に気をつけること」など安全面での協力を意識している班や、「やさしい言葉づかいで相談し合うこと」などよりよいコミュニケーションを意識している班があり、それぞれ一生懸命考えていました。みんなの思いを大切にした遠足にしたいですね♪
IMG_3811IMG_38232
令和4年11月2日
オプション