このページの本文へ移動
Since 00273757
Monthly 00002616

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

第1回地域教育懇談会

地域1地域2地域3地域4
7月30日に第1回の地域教育懇談会を実施しました。会には学校評議員さんをはじめ,地域の各種団体の皆様にご参加いただき有意義な懇談会となりました。地域や学校での子どもたちの様子を話題に,子どもたちをよりよくしていくために何ができるかを話し合いました。たくさんの貴重な意見をこれからの学校教育に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。
平成30年7月31日

太鼓の練習

太鼓1太鼓2
子どもたちは,ときわ夏まつりに向けて一所懸命に太鼓の練習に取り組んでいました。
残念ながら台風のため練習の成果を発揮することができませんでしたが,太鼓の練習に参加してくれた皆さんありがとうございました。
平成30年7月30日

中学生が職場体験で常磐小へ

職場体験1職場体験2
23日から25日までの3日間,本校卒業であり第一中の2年生の生徒さんたちが職場体験学習として来校しました。午前中は,4,5年生を対象とした「学びの広場」の支援活動を体験してもらいました。分からないところを教えてくれたり,採点をしてくれたりととても充実した活動ができたと思います。午後からは学校図書の整理を効率よく進めてくれました。協力しながらテキパキと活動する姿はさすが中学生だなと感心させられました。小学生も先輩たちに教えてもらったことは思い出として心に残ることと思います。ありがとうございました。
平成30年7月26日

1学期終業式

終業式1終業式2終業式3表彰1表彰2表彰3表彰4
7月20日は第1学期終業式でした。1学期の振り返りを発表した児童は,2年生の宮川さんと5年生の柏さんでした。(写真1段2枚)二人ともしっかりと学校生活を振り返り,2学期に向けての展望を述べてくれました。また,吹奏楽部の皆さんには8月のコンクールに向けて素晴らしい演奏を全校児童の前で演奏してくれました。とても期待しております。(写真2段左)表彰についてもたくさんの活躍がみられました。(写真2段右~4段左)「みんなにすすめたい一冊の本」では4年生の大河さん,小沼さん,片桐さん,直井さん,佐藤さん,大森さん,5年生の滝本さん,6年生の町さんが50冊を読み終えて表彰されました。水戸市口腔衛生優良児童では水戸市歯科医師会長賞に6年の阿久津さん,水戸市教育委員会教育長賞に6年の塚田さん,水戸市学校保健会長賞に6年生の鈴木さんが輝きました。スポーツ関係ではドッジボールの河和田ボンバーズに所属している6年の和田さん,5年の小倉さん,安達さん,3年の渡邉さんが各種大会で素晴らしい活躍をしてきました。バドミントンの2年と3年の瀧さんが優勝を納めるなど素晴らしい活躍がみられました。2学期にたくさんの表彰ができることを楽しみにしております。
平成30年7月23日

食育指導

食育食育1食育2食育3
昨日18日に,学校栄養士の安齋教諭が1年生の学級で食育指導をしました。お箸の正しい持ち方,使い方を丁寧に指導してくれました。始めはなかなか上手に使えなかったお箸も,実際にお箸を使って物をはさむ練習をすると徐々に正しく上手に持てるようになってきました。ぜひ,ご家庭におかれましても,お子様のお箸の使い方をご覧いただければと思います。
平成30年7月19日

1学期のまとめ あとしまつ

清掃風景 (6)清掃風景 (4)清掃風景 (3)清掃風景 (2)清掃風景 (1)DSCN6093
1学期のまとめの活動清掃の様子です。常磐小学校では,「黙働(もくどう)清掃」=「お話をしないで清掃を行う」に取り組んでいます。今日は,特に,使ったところをきれいにしようとする姿がありました。校長先生がお話をされている『3つのあ』「あいさつ・返事,ありがとう,あとしまつ」の中の「あとしまつ」ができるようにしっかりと取り組んでいました。もうすぐ夏休みです。ご家庭でも,引き続き,自分で使ったものの「あとしまつ」について,言葉かけをお願いします。
平成30年7月19日

読み聞かせ7月

読み聞かせ (5)読み聞かせ (4)読み聞かせ (2)読み聞かせ (7)読み聞かせ (6)読み聞かせ (1)読み聞かせ (8)DSCN6082DSCN6072
朝,1学期最後の「読み聞かせ」がありました。校長先生,保護者ボランティアによる読み聞かせは,子どもたちも,とても楽しみにしている時間です。
目と耳と心を通して,子どもたちが「本の世界」に入っていく姿があります。もうすぐ楽しみな夏休みです。ぜひ,ご家庭でも「本に触れる時間」をつくってみてはいかがでしょうか。
平成30年7月18日

緑の集会

緑の集会 (1)緑の集会 (2)緑の集会 (4)緑の集会 (5)
園芸委員会の児童による「緑の集会」が行われました。それぞれ,草花の紹介やクイズを通して,草花に関心を高めようと工夫した活動となりました。写真を拡大してスクリーンに映し出すと,子どもたちは釘づけとなってみていました。これからも,草花を大切に育ててられる子どもたちになってほしいと思います。
平成30年7月17日

子ども会 ダンボールハウス

ダンボールハウス (1)ダンボールハウス (3)ダンボールハウス (6)ダンボールハウス (2)ダンボールハウス (5)ダンボールハウス (4)
子ども会の「ダンボールハウス」が体育館いっぱいで行われています。それぞれにアイデアを生かして,工夫したダンボールハウスをつくっています。子どもたち同士で仲良く,協力して活動する姿があります。子どもたちにとって,魅力ある活動となっています。子ども会役員の皆様,保護者の皆様,子どもたちの活動を支えていただき,ありがとうございます。
平成30年7月14日

愛校作業

IMG_8123IMG_8112
IMG_8126IMG_8129
全校児童で,朝から愛校作業を行いました。
分担場所の草取りを,みんなで協力して行います。
額に汗をかきながら,自分たちの常磐小をきれいにしていました。
愛校作業を通して,児童たちはますます常磐小が好きになったようです。
この気持ちを大切にして,みんなで校舎を大切に使っていきたいですね。
 
平成30年7月13日

7月の生活目標

IMG_8104IMG_8105IMG_8106
7月の生活目標は
『「あいさつ・返事」「ありがとう」「あとしまつ」ができるようになろう』です。
1学期の生活を各学級で振り返り,クラス目標や達成プロジェクトを決めて,目標達成に向けて実践しているところです。
1学期のまとめの7月を,児童たちは精一杯頑張っています。
平成30年7月12日

あいさつ運動

IMG_8099IMG_8081
IMG_8073IMG_8102
朝のあいさつ運動で,いばラッキーが来校しました。
突然の登場に,児童は大興奮!
常磐小でも,国体への熱が少しずつ高まってきています。
平成30年7月12日

着衣泳

着衣泳1着衣泳
本日2年生が着衣泳を実施しました。夏休みを迎えるにあたり水の事故防止も含め,貴重な水泳学習をしました。服を着た状態で水の中に入ると,かなりの重さになり自由に体を動かせないことを体験してもらいました。その場合,長く浮いていることが大切になりため,水の中で浮く練習をしました。夏休みも近づいてきましたが,水の事故には十分注意をしていただき有意義な夏休みにしてほしいと思います。
平成30年7月11日

いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会を盛り上げよう

国体プランター (2)国体プランター (4)国体プランター (5)国体プランター (6)国体プランター (3)国体プランター (1)
いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会を盛り上げよう!国体推進室よりいただいた花苗やプランター,腐葉土を園芸委員会の子どもたちがていねいに準備してくれました。プランターには,メッセージを記入したシールも貼りました。2019年「いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会」地元,茨城県で行われる大きな大会です。子どもたちにとっても,素敵な思い出となるようにみんなで盛り上げていきたいと思います。
平成30年7月11日

学年朝会

DSCN5988 (2)DSCN5989DSCN5990 (2)
7日(土曜日)授業参観,学年学級懇談会ありがとうございました。今日の朝,オープンスペースで学年朝会がありました。1年生はたくさん本を読んだお友達の紹介をしていました。2年生は司会進行を子どもたちが行っていました。連休明けの朝でしたが,子どもたちは,きちんとした姿勢で先生や友達の話を聴いていました。「最後まで先生や友達の話を聴くこと」「自分事として話を聴くこと」が,学習でも生活でも大切になってきます。この基本を繰り返し言葉かけしていきたいと思います。
平成30年7月10日

第1学期末授業参観並びに保護者会

保護者会1保護者会2
1学期末授業参観並びに保護者会にご参加いただきまして,誠にありがとうございました。授業のようすなど参観していただきまして,職員一同感謝しております。子どもたちも大変励みになったことと思います。また,保護者会においてもたくさんのご参加をいただきまして,貴重なご意見ありがとうございました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。1学期も残りわずかですが,引き続きご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
平成30年7月7日

1学期のまとめ がんばっています

テスト (1)テスト (2)テスト (3)テスト (6)テスト (4)テスト (5)
1学期のまとめをがんばっています。各学級で,1学期のまとめのプリントやテストを行っています。1学期で学習した内容を振り返り,確かめの時間となっています。子どもたちは真剣に取り組んでいます。また,振り返りのプリントでは,間違ったところを消さずに,正しい答えの横に,間違った理由を記入している子もいました。それぞれが,工夫して振り返りができるように言葉かけをしていきたいと思います。
平成30年7月6日

昼の読み聞かせ

DSC_1522DSC_1526
ときわ読み聞かせの会の皆様による,昼の読み聞かせが行われました。
生活科室が満員!立ち見まで出る大盛況ぶりでした。
 
平成30年7月5日

トウモロコシの皮むき

IMG_8059IMG_8062
IMG_8063IMG_8066
7月4日の朝,6年生がトウモロコシの皮むきをしました。
水戸市では地産地消を進めるために,地元で採れた食材がたくさん使われております。
この日は,普段調理員が行っている作業を6年生が行い,感謝の気持ちや郷土愛を育みました。
初めて皮をむく児童も多く,最後の茎を折る作業に苦労している姿が見られました。
 
平成30年7月5日

歯科保健指導

IMG_8030IMG_8046
IMG_8048IMG_8054
1年生から3年生までまでの児童が,歯科保健指導を受けました。
講師は茨城歯科専門学校の歯科衛生士科の学生さんです。
むし歯予防の学習や,歯磨きの方法などを分かりやすく教えていただきました。
子どもたちは鏡で確認しながら,すみずみまで丁寧に磨くことができました。
平成30年7月3日

全校朝会

全校朝会 (3)全校朝会全校朝会 (4)全校朝会 (5)全校朝会 (2)全校朝会 (1)
本日の朝,全校朝会が行われました。校長先生が,来校されたお客様から褒めていただいたことを子どもたちに紹介しました。「丁寧なあいさつ」「整頓された靴箱やロッカー」「授業に臨む姿勢」について,スライド写真を通してお話がありました。子どもたちも真剣に聴いていました。また,その後に,5・6校時,水泳学習中の誰もいない6年生の教室をみると机が整頓されていました。いよいよ7月になりました。1学期のまとめを子どもたちと振り返りながら進めていきたいと思います。
平成30年7月3日

農人形づくり

農人形1農人形2
本日,4年生が伊藤先生はじめ魁の会の皆さまをお迎えして農人形づくりをしました。子どもたちは型に粘土を入れ型取りをしていました。型を取ったものに丁寧に表情をつけて焼き上げる段階まで仕上げることができました。
平成30年7月2日
オプション