このページの本文へ移動
Since 00440311
Monthly 00001876

行事カレンダー

2024年10月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
トップ > ブログ

ブログ

合唱祭前日です。

あっという間に合唱祭前日となりました。なかなか全員そろわず練習に四苦八苦しているクラスもありましたが、明日に向けてどのクラスも精一杯歌っていました。明日が楽しみです。お時間ありましたらぜひお越しください。

 

場所水戸市民会館

時間生徒集合10:00(実行委員は9:30)

保護者開場12:00

開会式12:20

1年生の部12:40

2年生の部13:15

3年生の部13:55

閉会式14:50(閉会式後に写真撮影などを行います。)

生徒下校15:45

令和5年11月1日

弓道部が県大会へ参加しました

弓道部が県大会へ参加しました。

今までの練習の成果を発揮できるように、一人ひとりが真剣に取り組んできました。

結果は、女子団体戦で3位となりました。

本日参加した皆さん、お疲れ様でした。

 

DSC08041DSC08043

 

令和5年10月30日

水戸黄門漫遊マラソンのボランティアに参加しました

DSC07985 DSC07988 DSC07993 DSC08020 DSC08030 DSC08036

29日に第8回水戸黄門漫遊マラソンが開催され、その給水所ボランティアに40名以上もの千波佳人のみなさんが参加しました。担当の方からの説明を受けた後、給水所の設置や準備、そしてランナーへの応援や給水作業などを誠実に行いました。

千波中が担当した場所は30㎞を過ぎた、マラソンの中でも大変な場面。苦しそうなランナーに元気よく声をかけたり、給水を促したり、精いっぱいの声援を送ったりと、マラソンに参加される方々のためにできることをしっかり考えて行動する千波佳人のみなさんがたくさんいました。

今回の取り組みが、少しでも水戸のまちを盛り上げることにつながれば幸いです。

令和5年10月29日

3週間の教育実習が終わりました

DSC07968 DSC07949 DSC07975

茨城大学教育学部の4年生による3週間の教育実習が終わりました。

5人の実習生は、最終日の今日も授業実習や一日学級経営など最後まで本校での実習を行っていました。

大学卒業後には、小学校や中学校で勤務される方もいるかもしれません。その時には、千波中学校で学んだことをぜひ生かしていってほしいです。

そして、子供たちには実習生が懸命に実習に励む姿も新鮮に映っていました。進路実現に向けて、自分が希望する職業に就くために努力する大切さも、実習生から伝わったようです。

 

令和5年10月27日

茨城県新人体育大会 結果

先週から行われている茨城県中学校新人体育大会の結果をお知らせします。

 

【水泳競技の部】女子50m自由形 34秒81 男子50m自由形 32秒23

        女子100m平泳ぎ 1分32秒77

【バスケットボール競技女子の部】1回戦 VS潮来二中 45-72 1回戦敗退

【柔道競技の部】個人戦 女子63kg級 2回戦進出 女子40kg級・57kg級 1回戦敗退

            男子90kg級 1回戦敗退

        団体戦 女子1回戦 VS大野中 引き分け → 決定戦で敗退

【卓球競技の部】個人シングルス 1回戦敗退

 

来週は弓道競技の部が行われます。千波佳人のみなさんの活躍を期待しています。

令和5年10月25日

新人体育大会 県大会2日目

昨日から新人体育大会の県大会に参加しています。

一人ひとりがベストを尽くし、清々しい表情で出発しています。

IMG_1180IMG_1175IMG_1228

 

教育実習の先生が1年生、2年生で授業を行っています。

〈学活〉ストレスとうまく付き合っていくためにどうすればよいのか。

〈国語〉説得力をもたせる筆者の工夫は何か。

〈理科〉状態変化するとき、温度はどのように変化するのか。

未来の先生たちとともに、生徒たちが集中して授業に取り組んでいました。

IMG_1240IMG_1256IMG_1244

 

先日、G7茨城水戸内務・安全担当大臣会合開催記念事業

「Mito16中学生安全サミット」に向けて、会場となる

市民会館のユードムホールでリハーサルが行われました。

来たる本番に向けて、準備を進めていきます。

IMG_1151IMG_1156IMG_1174

令和5年10月25日

あいさつ運動が行われました

今朝もあいさつ運動が行われました。

さわやかなあいさつが交わされ、気持ちの良い一日のスタートにつながっています!

 

朝晩は涼しいですが、昼間は暖かくなる日が続いています。

今日も昼休みには多くの生徒が中庭に出て体を動かしていました。

 

あいさつあいさつ

 

令和5年10月23日

PTAソフトボール大会が行われました

DSC07757 DSC07789 DSC07800 DSC07826 DSC07828 DSC07841 DSC07849 DSC07854 DSC07894 DSC07904 DSC07938 DSC07940

DSC07946

さわやかな秋空の下、PTAソフトボール大会が本校グラウンドにて行われました。今年度は、保護者チーム対教職員チームでの対戦となりましたが、イニングによりメンバーを入れ替えて行いました。

また、グラウンド作りや準備、審判、そして助っ人として野球部のみなさんが大活躍しました。

今年度の対戦は、教職員チームがサヨナラで勝利し、昨年度のリベンジを果たすことができました。

参加されたPTAの皆様、野球部のみなさん、ありがとうございました。 

令和5年10月21日

授業実習

教育実習の先生による授業が、2年生で行われました。

三角形の内角の和が180度になることを平行線の性質を使って説明するという内容です。

生徒たちも実習生も、ほどよい緊張感の中で授業をしている様子でした。

未来の先生、がんばってください!

 

unnamed

令和5年10月20日

今日も千波佳人が頑張っています

今日の4時間目は、3年生でIBAテスト(リスニング・リーディング)が行われました。

今週は全学年で同様のテストが行われ、英語における聞く力や読む力を確認しました。

DSC07731 DSC07733 DSC07730

また、教育実習では、実習生による授業実習も行われています。

千波佳人のみなさんが、誠実に授業に臨む姿が見られています。

DSC07753 DSC07749 DSC07751

そして、どの学年もクラスも合唱練習に励んでいます。11/2の合唱祭を楽しみにしていてください。

DSC07756

令和5年10月20日

PTA文化教養講座が行われました

DSC07740 DSC07734 DSC07738

今日は、PTA文化教養委員会主催による文化教養講座「ポーセラーツ」が行われました。

ベースとなるマグカップに、シール状の様々なイラストを水で貼り付けました。このあとは、貼ったシールを窯で焼き付け、完成となります。参加された方からは「意外と簡単にできて、とても楽しかったです。」「完成するのがとても楽しみです。」と、とても好評でした。

ご準備いただいた文教委員さんをはじめ講師の先生や参加された皆様、大変お世話になりました。

令和5年10月20日

情報モラル研修が行われました。

インターネット投稿に関する様々なVTR事例を見て

生徒ひとりひとりが考えを深める「情報モラル」の研修が行われました。

本日は「その写真、本当に投稿して大丈夫?」という題目で、

OODAループの4つのステップで考えました。

さまざまなインターネットトラブルが発生している昨今、

ひとりひとりが当事者意識を持ち、「千波佳人」として今後の行動に生かして欲しいと思います。

IMG_4240IMG_4241IMG_4242IMG_4245

 

令和5年10月19日

茨城大学「教育実習指導Ⅱ」が行われました

DSC07681 DSC07684 DSC07686 DSC07700 DSC07691 DSC07693

現在、茨城大学の4年生が教育実習を行っていますが、本日は加えて、茨城大学の2年生10名が「教育実習指導II」の授業の一環として5・6校時に授業参観に来校しました。

今回は「生徒指導の実際」というテーマのもと、本校保健室の経営の実際や1年生の道徳、2年生の合唱リハーサル・振り返り、3年生の合唱練習等を授業参観しました。

本校では創立の理念である「自由と創造」のもと、生徒の自主性を重んじた学校生活を送れるよう支援していますが、参観に来た学生には生徒の生き生きと活動する姿や、はつらつと授業を進める教職員の姿はとても新鮮に映っていたようです。

千波中での実習をきっかけにして、教職員の道に進む学生が一人でも増えるよう願っています。

令和5年10月18日

合唱祭のリハーサルを行いました(1年生)

合唱祭に向けて、本日は1年生がリハーサルを行いました。

緊張しながらもこれまでの練習の成果を発表し、他のクラスの発表にも耳を傾けました。

リハーサルのあとには、各クラスで練習に熱心に取り組んでおり、合唱祭に向けて意識が高まってきました。

本番まで、どのような合唱をつくりあげてくれるかを楽しみにしています。

 

1-11-21-31-4

令和5年10月17日

鹿児島国体に出場しています。

10月10日(水曜日)から、鹿児島県霧島市で「燃ゆる感動かごしま国体」が行われています。本校の3年生が馬術競技の少年の部に出場しています。茨城県代表では、最年少出場者です。現地で応援することはできませんが、茨城の地から応援したいと思います。頑張ってください。

 

 
令和5年10月13日

~秋晴れの下の昼休み~

朝晩の冷え込みとともに、少しずつ秋の深まりを感じられるようになり、

キンモクセイが香りはじめ、学校の木々も夏色から秋色に変化してきています。

IMG_1070IMG_1076IMG_1075

中庭ではバドミントンをしたり散歩をしたり、元気いっぱいに遊んでいました。

IMG_1074IMG_1078IMG_1081

3年生の教室からは、力強くも美しく響き合う合唱が聞こえてきます。

窓から爽やかな秋風を取り込みながら、次なる行事に向けての熱意が伝わってきます。

令和5年10月12日

計画訪問

本日は、計画訪問が行われました。教員も、定期的に授業について考える時間を持ち、指導・助言を受けることで、資質向上を目指しています。今日の授業をもとに、水戸市総合教育研究所の方から頂いたアドバイスも踏まえつつ、明日からの授業に反映していきたいと思います。

 

DSCN8198DSCN8199DSCN8204DSCN8206

令和5年10月11日

千波地区市民運動会が行われました

DSC07544 DSC07548 DSC07556

8日の日曜日、千波中学校グラウンドで、千波地区市民運動会が行われました。千波中の生徒だけではなく、千波小のみなさんや卒業生、そして地域の方々がたくさん参加する盛大な運動会となりました。

その中の「アトラクション」では、千波中学校吹奏楽部と千波小学校吹奏楽部がそれぞれ発表を行い、最後は合同演奏を行いました。

屋外での演奏は久しぶりだったので、「緊張した」「音があっているかとても心配だった」という部員もいましたが、地域の方々に素敵な演奏を届けることができました。

また、千波中の放送委員会生徒有志が運動会の放送係として、運営のお手伝いを行いました。

地域の係の方と連携し、協力し合って実況放送を行うことができました。

運動会終了後の片づけにも、積極的に参加するなど、千波佳人として地域に貢献する姿が見られました。

令和5年10月10日

研究授業

本日は、教育実習生の研究授業が行われました。来月の合唱祭に向けて合唱の授業が行われました。生徒達も先生の話をしっかり聞き、真剣な態度で授業に臨んでいました。本日から、集中練習期間に入り、放課後も練習をしていきます。素晴らしい合唱祭になるよう、全校生徒、皆で頑張っていきたいと思います。

 

DSC07564 DSC07559

 

令和5年10月10日

中央地区新人体育大会最終日

本日、中央地区新人体育大会の最終日が行われ、卓球、女子バスケットボールが参加しました。競技結果は以下の通りです。

 

【卓球男子個人】シングルス4名出場

・1回戦惜敗1名

・2回戦惜敗2名

・3回戦惜敗(17位)1名(県大会出場決定!)

 

【女子バスケットボール】

・準決勝対青葉中(52-64)惜敗

・3位決定戦対水戸四中(52-58)惜敗(ベスト4で県大会出場!)

 

どの部活動も一生懸命に戦う生徒の姿が素晴らしかったです。

県大会に出場した部活動も、惜しくも敗退してしまった部活動も新しい目標に向けて頑張りましょう!

 

 

令和5年10月5日

中央地区新人体育大会

本日は中央地区新人体育大会にて、卓球、女子テニス、女子バスケットボールの競技が行われました。競技結果は以下の通りです。

 

【卓球男子団体】対東海南中惜敗

 

【女子テニス】個人2ペア出場

・1ペア1回戦惜敗

・1ペアベスト8決め惜敗

 

【女子バスケットボール】対那珂四中勝利(県大会出場決定!)

 

明日も頑張ってください!

令和5年10月4日

中央地区新人大会

10月3日の中央地区新人体育大会の結果です。

 

女子バスケ部

対小川南中(64ー47)勝利

女子テニス部

2回戦惜敗

男子テニス部

1回戦惜敗

 

明日も頑張ってください!

令和5年10月3日

中央地区新人体育大会初日

10月になりました。

本日は中央地区新人体育大会にて

野球、柔道、剣道、の競技が行われました。

競技結果は以下の通りです。

【野球】対大宮二中(2-16)惜敗

【柔道】県大会出場!!(四名)

【剣道】男子団体惜敗

女子個人惜敗

 

明日も頑張って来てください!
​​​​​​

令和5年10月2日
オプション