このページの本文へ移動
Since 00658285
Monthly 00005092

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

オンライン授業 9月1日②

14:00~のオンライン授業の様子です。指導する先生たちは,画面に向かって,目の前の生徒に語り掛けるように真剣にメッセージを送り続けています。
1年生の「理科」の学習では,先生が生徒役になって,時には,アドバイスを送りながら授業を展開。
2年生の「英語」では,スタッフ力を総合して役割分担しながら授業を実践。
3年生の「国語」では,生徒が理解しやすいようにと一つ一つの「言葉」を丁寧に伝えながら。
生徒の皆さん,オンラインの授業を大切にしていただきながら,家で過ごす「自分の時間」を自分で計画を立てて,「自分の課題」に挑戦しましょう。
IMG_5780IMG_5782IMG_5789IMG_5785IMG_5787IMG_5788
令和3年9月1日

オンライン授業 保健体育 9月1日(水)

今日は,2年生の保健体育の授業。
「体を動かしたい!」という先生方が増え,今日は,保健体育科の先生以外に4人の先生方が自主的に参加!ストレッチで体を整え,体幹トレーニングで体の強化を図りました。(先生方の中には,授業の後に,ストレッチや筋トレをさらに実践している方もいました。)
保健体育科の先生たちは3日連続で活動できたので,体に変化が起きてきました。(体を動かすって,やっぱり気持ちがいいですね。)
今日で全学年「家でできるエクササイズ」の1つを学びました。来週の保健体育科のオンライン授業は,「保健」の学習をします。教科書とノートの用意をお願いします。
IMG_5735IMG_5741IMG_5745IMG_5753IMG_5775IMG_5770
令和3年9月1日

分散登校1日目(9月1日) 3学年

本日(9月1日),分散登校1日目でした。
限られた時間の中でしたが,「2学期の抱負」を書いたり,9月13日(月曜日)に実施予定の「実力テスト」の勉強をしたりしました。
担任との「面談」では,夏休みの生活の振り返りや,進路に向けての意識の確認等ができました。
「令和3年度全国学力・学習状況調査」の個票も渡しました。内容については,各ご家庭でご確認ください。
IMG_5723IMG_5724IMG_5725IMG_5726
令和3年9月1日

分散登校(9/1)

分散登校1日目,各クラス10~12名の生徒が登校しました。
2学期の抱負を書いたり,オンライン学習が行われていたりしました。
また,各クラスでは担任の先生が個別面談を行っていました。夏休み中の生活を振り返り,今後の目標が話し合われていたようです。二日間行ったオンライン授業についても,取組の状況などアドバイスがあったようです。午後は13:00からオンライン授業が2時間予定されています。
臨時休校が12日まで続きます。辛い毎日だと思いますが,耐えるしかありません。心配な事,困った事があったら学校に連絡をください。
20210901_08595020210901_090019
20210901_09025820210901_090317
20210901_09034720210901_090425
20210901_09050120210901_090537
20210901_090650
令和3年9月1日

オンライン授業 保健体育 8月31日

今日(8月31日)は,オンライン授業2日目。
昨日の課題を克服しようと準備を整えて,いざ!
今日の1年生の保健体育の授業には,多くのGTが参加してくださいました。
1年●組担任の先生は,体操服に着替えて,フルで活動。応援に駆け付けてくださった先生方も,見ているうちに一緒にフィットネス!
「体を動かす」って,やっぱり気持ちがいいですね!
IMG_5570IMG_5578IMG_5602IMG_5608IMG_5668IMG_5718IMG_5682
令和3年8月31日

9月1日(水)~の分散登校・オンライン授業のお知らせ

明日9月1日以降の予定を掲載します。パスワードを入力してご覧ください。
pdf9月のオンライン授業時間割(pdf 39 KB)
令和3年8月31日

オンライン授業

今日(8月30日)から「オンライン授業」スタートです。
教科の特性を生かせるように,かつ,生徒が楽しく学べるように展開します。
IMG_5452IMG_5453IMG_5454IMG_5457
令和3年8月30日

オンライン授業 3学年

本日から「オンライン授業」が開始!
9月13日(月曜日)の学校再開を目指し,生徒の目線で授業を構成し,実践します!
IMG_5456IMG_5562IMG_5485IMG_5542IMG_5537
令和3年8月30日

関東大会 弓道部男子・女子 出発!!

宇都宮市で行われる関東大会に弓道部6名が出発しました。
3年生にとっては学校外の会場で行われる最後の大会です。
落ち着いて,迷わず射場に臨んでほしいです。
頑張ってください!
20210818_06254520210818_062744
令和3年8月18日

吹奏楽部 東関東大会出場決定!!

吹奏楽部は,県吹奏楽コンクール中学校の部B部門で金賞を獲得し,東関東吹奏楽コンクールへの出場が決定しました。
9/18(土曜日)ザ・ヒロサワシティー会館が会場です。おめでとうございますーー!
令和3年8月9日

県吹奏楽コンクール 吹奏楽部!!

吹奏楽部がザ・ヒロサワシティー会館で行われた県大会に臨みました。(36校が参加した中学校B部門)
約6分間の演奏時間に,これまで積み上げてきたもの全てを込めて演奏をしました。
音符が会場にたくさん浮かんでいるのが見えました!お疲れ様でした!!
20210809_16273820210809_155055
保護者の皆様もたくさん応援に駆けつけてくれました。感謝申し上げます。
 
令和3年8月9日

自習室 お盆前最終日

今日(8月6日)も暑い1日でした。自習室はお盆前の最終日。参加者は,これまでで一番少なかったかもしれません。
私(筆者)は,生徒に声をかけながら,昨日は,2年生の時からの「実力テストの平均点」を。本日は,3年生になってからの「教科別の平均値」を。それぞれ個別に算出していました。「数字」って不思議です。「数字」から教科に対する取り組みがぼんやりとですが見えてきます。
勝負に勝つには「的」を明確にすることです。「的」が決まったら,どうやって「的」を得るかを実践しながら模索します。受験勉強とは,まさにこの連続です。3年生の「今」のがんばりは「8月31日」に実施する実力テストの数字に表れます。次の「自習室」の開設日は,約2週間後です。「自分で立てた目標」を達成するために,今日もがんばります。
IMG_5394IMG_5395IMG_5396IMG_5397IMG_5398IMG_5399
令和3年8月6日

関東大会 体操男子・女子 出場!!

8/3~5まで体操の関東大会が群馬県前橋市のALSOKぐんまアリーナで開かれました。
男子1名が個人戦に,女子3名は団体戦に出場しました。
男子は跳馬・鉄棒・床・あん馬の4種目,女子は跳馬・段違い平行棒・平均台・床の4種目です。
全員初出場でしたが,一発勝負の緊張の中,必死に頑張りました。
20210805_10171420210805_103055
20210805_12235320210805_124247
20210805_12360220210805_125009
20210805_120807120210805_123916
 
令和3年8月5日

久しぶりの「教室」での学び 8月5日(木)

3年生の「自習室」ですが,希望制のため参加人数は当日にならないとわかりません。「絶対」という方法はありませんが,安全に健康に「勉強」に集中できる環境をつくりたいと努力しております。今日(8月5日)は,久しぶりに教室で学習しました。1年生から使ってきた机と椅子ですから,やっぱり特別です。明日も教室で学習します。明日は,お盆前の「自習室最終日」。明日も,全力で学びます。
IMG_5385IMG_5386IMG_5387IMG_5388IMG_5389IMG_5390IMG_5391IMG_5392IMG_5393
令和3年8月5日

「1点」の重み

昨日(8月4日)も3年生は多くの生徒が登校し「自習室」で学習に励みました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のために,昨日は,「学び」の場面が少なくなるよう声をかけました。また「密」を防ぐために,1つの机に配置する椅子の数も減らして学習環境を作りました。
IMG_5381IMG_5382IMG_5383IMG_5384
令和3年8月5日

サッカー部の「学び」

今日(8月4日)もサッカー部では,希望制で「学習会」を開催。県独自の「緊急事態宣言」も意識し,今日からは「1人机1台」で学習しています。この学習会に参加を続けたことで「あとは『読書感想文』だけです!」とニコニコしながら報告してくれる生徒もいます。コロナ禍で制限はありますが,安全を意識し,「できること」を見つけ挑戦していきます。
IMG_5379
令和3年8月4日

受験勉強は「団体戦」

受験は最終的には「個人」の勝負となります。ですから最終的には「自分自身が強くなる」ことが勝つために求められることです。
では,「どうやったら強くなれるのか?」・・・・答えではありませんが,「強くなるための方法の一つ」に,「団体の中に入って一緒に努力すること」があると思います。
陸上の駅伝。駅伝は,本番では一人で走ります。チームのたすきを肩にかけて。チームの全責任を担って。だから練習は「まとまって」走ります。団子になって走ります。先頭のタイムキーパーが「集団」をぐいぐい引っ張り,みんなで必死に走ります。だから高まります。
受験勉強も似ている気がします。苦しいときに「●●ががんばっているから,おれもがんばろう!」「▲▼が『あと1時間勉強する』って言ってるから,私もやろう!」,人は「自分だけじゃない」と思えた時に勇気がわいたり「やる気」が出たりします。追い込むことができます。
今日も「自習室」で多くの生徒が学びました。もちろん,「自習室」には参加できないけれど,塾や家庭で自分と戦っている生徒がたくさんいることもわかっています。今,この瞬間も努力しているあなた!本当に輝いていますよ!
IMG_5368IMG_5369IMG_5370IMG_5371IMG_5372IMG_5373IMG_5374IMG_5375
令和3年8月3日

今日も学びます!

本日(8月2日)は,8月最初の「自習室」の日。今日も定刻前から多くの生徒が勇んで登校。
新型コロナ感染拡大の状況から,本日からは,「学び合い」のデスクも「2人で1台」に制限しました。自習室も「密」対策のために「1教室」増やしました。私語もできるだけ慎むように指導しています。
換気をしながら,エアコンを活用しながら,生徒の「学びたい!」という思いに精一杯応えてまいります。
IMG_5358IMG_5359IMG_5360IMG_5361IMG_5362IMG_5363IMG_5364IMG_5365IMG_5366IMG_5367
令和3年8月2日
オプション