このページの本文へ移動
Since 00144318
Monthly 00002523

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

3年生社会科見学

1月31日は,3年生が社会科見学で茨城県警察本部と県庁に行きました。茨城県警察本部では,通信指令室の大きなモニターや通報を受けている様子にとても驚いていました。よく話を聞いて,事件や事故を防ぐためにどうしたらよいか,もし起こってしまった時には,どのように対処すればよいか真剣に考えることができました。
県庁の展望ロビーでは,地上100メートルの高さから県庁周辺の景色を見ることができました。「あ!芸術館が見える。」「内原小は見えるかな?」と興味深く見ていました。
短い時間で,学校ではできない学びをすることができました。まとめをしっかり行い,今後の社会科の学習につなげていきたいと思います。
CIMG8453 CIMG8463
CIMG8466 CIMG8468
令和5年2月1日

すみずみまでピカピカ!

清掃の時間には,協力して机を運んだり,すみずみまで丁寧に雑巾で拭いたりする姿が見られました。
一生懸命掃き掃除をしていた児童が,「先生,ごみがこんなにたくさんとれました。」と嬉しそうに報告してくれました。
きれいな環境で生活できると,気持ちもよいですね。
DSCN2752 DSCN2764
DSCN2757 DSCN2759
 
令和5年1月31日

調理実習を行いました

27日には6年生が調理実習を行い、三色野菜炒めを作りました。
自分で作った料理をおいしそうに食べていました。
CIMG8502 CIMG8512
CIMG8516 CIMG8517
令和5年1月30日

給食集会

オンラインにて,給食集会が実施されました。
児童を代表して,「安全でおいしい給食をいつもありがとうございます」と感謝の言葉を給食委員長が調理員さんに伝えました。
また,メッセージや花束を調理員さんにプレゼントしました。
給食委員のみなさん,企画・運営お疲れさまでした。
毎日,安全でおいしい給食を作ってくださっている調理員さんに,感謝の気持ちをしっかりと伝えることができたと思います。
DSCN2710 DSCN2712
DSCN2719 DSCN2723
DSCN2726 DSCN2733
DSCN2741 DSCN2748
 
令和5年1月27日

楽しい雪遊び

寒さも一層厳しくなり,冬本番を迎えています。
小学校校庭にも雪が積もりました。
本日も北風が吹く中でしたが,「雪玉をつくったよ」,「氷ができたよ」と児童は元気に校庭で遊びました。
DSCN2699 DSCN2702
DSCN2705 DSCN2708
令和5年1月26日

1年生 校庭で冬探しをしたよ!寒さに負けずに鬼遊びをしたよ!

寒い日が続きますが,1年生の子どもたちは元気いっぱいです。
生活科では,校庭で冬探しをしました。
学活では,寒さに負けずに鬼遊びをしました。
冬探し(1) 冬探し(2) 
冬探し(3) 冬探し(4)
冬探し(5) (1) 冬探し(5) (2)
冬探し(7) 鬼遊び1
鬼遊び2 鬼遊び3
令和5年1月25日

新入生保護者説明会準備

本日は6年生が明日の新入生保護者説明会に向けて,会場づくりをしました。
1年生のときに自分たちもこのような形でお世話になったことを意識して,丁寧に椅子や机を並べました。
きれいな会場ができました。
DSCN2677 DSCN2684
令和5年1月24日

金管バンド,練習頑張っています。

1月20日(金曜日)の放課後は金管バンド部の全体練習でした。
担当の先生の指導のもと,リズムや強弱について確認しながら練習していました。
少しずつきれいな響きになってきました。
DSCN2659 DSCN2671
DSCN2672 DSCN2673


 
令和5年1月20日

SOSの出し方について学習しました。

1月18日(水曜日),SCの渡邊先生が来校され,6年生対象にSOSの出し方に関する学習がありました。
ストレスがかかっているのはどういう状態なのか,そのとき誰かに伝えると気持ちがすっきりすることについて学びました。
その後,実際にペアになって,自分の気持ちを相手に話す練習を体験しました。
これから思い悩むこともあるかもしれませんが,本日学んだことを生かしていけるように学級でも確認しました。
DSCN2628 DSCN2627
DSCN2636 DSCN2648
令和5年1月20日

3・4年生 書き初めをしました

   1月16日(火曜日)の3・4時間目に3・4年生で一緒に書き初めを行いました。3年生は「友だち」,4年生は「明るい心」を毛筆で書きました。冬休みに練習してきた成果を発揮して,集中してのびのびと元気よく書き初めを書くことができました。
IMG_0059 IMG_0052
IMG_0079 IMG_0080
P3710725 P3710729
P3710732 P3710740
 
令和5年1月19日

書き初め

本日は2年生,5年生,6年生の書き初めがありました。
「新年の気持ちを込めて一字一字ゆっくりと丁寧に書くんだよ」
など,先生や友達にアドバイスをもらいながら,心を込めて書くことができました。
DSCN2572 DSCN2573
DSCN2577 DSCN2579
DSCN2585 DSCN2605
DSCN2587 DSCN2590
DSCN2613 DSCN2620
 
令和5年1月18日

小さな「できた!」を大切に

縄跳び検定も始まり,児童は意欲的に縄跳びに取り組んでいます。
補助のジャンプ台にも行列ができていました。
 
二重跳びができなかった児童に,先生や友達が「片手で回してリズムをとる練習してごらん。」,
「もっと高く跳ぶといいよ。」などアドバイスしていました。
教えてもらいながら何度か練習したところ,跳べるようになり,「できた!」と嬉しそうでした。
この小さな努力の積み重ねが自信になり,やがて大きな「夢」にもつながります。
小さな「できた!」を大切に,これからも声掛けしていきたいと思います。
DSCN2544 DSCN2537
DSCN2541 DSCN2539
 
令和5年1月17日

気持ちのよいあいさつを!

朝や帰りに,元気な声で「おはようございます!」「さようなら!」とあいさつをする児童がいました。
グリーンパトロールの方,保護者の方,立哨の先生にも元気いっぱいのあいさつをし,さわやかな気持ちになりました。

児童のみなさん,みなさんが安全に登下校できるよう,たくさんの方が見守ってくださっています。
また,あいさつは,人と人とのかかわりのうえでとても大切です。
「あ(あかるく)い(いつも)さ(さきに)つ(つづけて)」
気持ちの込もった,元気なあいさつを意識して行いましょう!

保護者のみなさま,ご家庭でのお声掛けもよろしくお願いいたします。
DSCN2529 DSCN2535 DSCN2531
令和5年1月16日

ぽかぽか陽気で元気いっぱい!

本日は天気もよく,暖かい1日でした。休み時間には元気いっぱい遊ぶ児童の姿が校庭に見られました。
ドッジボール,サッカー,縄跳び,遊具など,自分の遊びを楽しみました。
DSC07321 DSC07329
DSC07333 DSC07338
令和5年1月13日

集中して頑張っています

本日は学力診断のためのテスト等,テストを実施している学年が多くありました。
児童は問題をよく読み,一生懸命取り組んでいました。
DSCN2514 DSCN2516
DSCN2517 DSCN2521
DSCN2524 DSCN2528
令和5年1月12日

3学期2日目です

3学期も2日目,児童は集中して学習を頑張っていました。
3年生では,算数の「重さを調べよう」や,図画工作の「くぎうちトントン」に意欲的に取り組むことができました。
DSCN2507 DSCN2509
DSCN2511 DSCN2510
 
令和5年1月11日

3学期が始まりました

本日からいよいよ3学期が始まりました。
北風が吹く寒い一日でしたが,ドッジボールやサッカー,鬼ごっこをして児童は元気に遊んでいました。
DSCN2488 DSCN2491
DSCN2501 DSCN2502
令和5年1月10日

2023年 元旦 新年明けましておめでとうございます!

2023年1月1日  元旦  新年明けましておめでとうございます! もっち―フレンズから内原小のみなさんに年賀状をおくります!
今年もよろしくお願いいたします。
もっちーフレンズ2023年賀状(pdf 185 KB)
img20221225_15540175
 
令和5年1月1日
オプション