このページの本文へ移動
Since 00144282
Monthly 00002487

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

奉仕作業や引き渡し訓練へのご協力 感謝です

 9月24日(火曜日)4・5年生の保護者の皆様による「奉仕活動」がありました。天気がよく汗ばむ陽気の中,たくさんの保護者の方に花壇を中心とした除草作業を行っていただきました。おかげさまで花壇内がすっきりして,以前よりも花々が生き生きして見えるようになりました。
 昼食をはさんで午後からは「あったかハート集会」や「引き渡し訓練」が行われました。あったかハート集会では,いじめを許さない意識を高めるための学級宣言や学校スローガンが発表されました。その後,茨城大学の大西先生による講演を聞きました。話を聞くだけでなく,実際に活動をしながら講演に参加することができたので,1年生から6年生の児童まで集中して取り組むことができました。
 集会後には,引き渡し訓練が行われました。途中で雨が降り出したため,体育館での引き渡しとなった学年もありましたが,多くの保護者の皆様にご協力いただき,無事に児童をお渡しすることができました。ご多用の中,ご協力いただきまして,心より感謝申し上げます。

s-IMG_3332s-IMG_3333

s-IMG_3339s-IMG_3343

s-IMG_3349s-IMG_3353
令和元年10月1日

元気なあいさつでスタート

 9月19日(木曜日)「おはようございます」4年生の元気な声で1日がスタートしました。今週からは,4年生があいさつ運動を行っています。登校した児童から列をつくり,のぼり旗を持つなどして,元気のよい声であいさつを行っています。今日は,4年生の保護者の皆様にも来校していただき,児童と共にあいさつをして,登校する児童を迎え入れました。ご多用の中,ご協力いただきました4年生の保護者の皆様に心より感謝申し上げます。

s-IMG_3330s-IMG_3331
令和元年9月19日

初めての3校合同宿泊学習

9月11日(水曜日)~12日(木曜日)の2日間に渡り,水戸市少年自然の家にて,5年生の宿泊学習が行われました。今年度は,初めて内原小と妻里小,鯉淵小の3校での同日開催となりました。5年生は「最初で最後の宿泊学習仲良く学び合いクラスの絆を深めよう!!」のスローガンのもと,妻里小や鯉淵小の友達とも仲良くして,集いやキャンプファイヤー等の様々な活動に取り組むことができました。
1日目は,「手ひねり(笠間焼)」や「ウォークラリー」,「キャンプファイヤー」を行いました。手ひねりは,鯉淵小と一緒の和やかな雰囲気の中で,自分の作りたいもののイメージを膨らませながら,ていねいに作品を仕上げることができました。焼き上がりを見たときには,きっと作った時のことを思い出し,記念の作品になることと思います。ウォークラリーでは,班の友達と協力しながらポイントを見付けて,手をつなぎながら嬉しそうにゴールすることができました。キャンプファイヤーでは,工夫を凝らしたレクリエーションをしたり,元気いっぱいにダンスをしたりして,3校のたくさんの友達と触れ合うことができました。
2日目は,野外での「カレー作り」や,3校合同での「振り返り活動」を行いました。飯ごうを使ってご飯を炊いたり,友達と役割分担を決めて野菜を切ったり炒めたりして,とても美味しいカレーライスを作ることができました。振り返り活動では,宿泊学習で心に残ったことやよくできたこと等を各班ごとに発表し,それぞれの思いをみんなに伝えることができました。
3校合同での2日間に渡る宿泊学習を通して,友達との触れ合いを深め,公衆道徳や責任を果たすことの大切さ等を,体験を通して学ぶことができました。このことを今後の生活で必ず生かし,最上級生になることへの自覚へとつなげていきたいと思います。最後になりましたが,様々なご配慮やご協力をいただきました5年生の保護者の皆様,水戸市少年自然の家の皆様,妻里小・鯉淵小の職員の皆様方に心より感謝申し上げます。

s-IMG_3151s-IMG_3154


s-IMG_3168s-IMG_3193


s-IMG_3224s-IMG_3240


s-IMG_3270s-IMG_3283


s-IMG_3284s-IMG_3289


s-IMG_3290s-IMG_3302


s-IMG_3304s-IMG_3306


s-IMG_3315s-IMG_3316
令和元年9月13日

スポーツ体験教室がありました!

9月5日(木曜日)晴天の中,水戸ホーリーホックの皆様による「スポーツ体験教室(巡回指導)」がありました。2学期,まず最初に行ったのは,5・6年生の児童です。水戸ホーリーホックの方の優しい指導のもと,ボールを使いながら様々な運動を行いました。5年生も6年生も,友達とペアになったり,チームを作ったりして,みんなで楽しみながら運動に親しむことができました。水戸ホーリーホックの皆様に,心より感謝申し上げます。

s-IMG_3108s-IMG_3110s-IMG_3114s-IMG_3116IMG_3112s-IMG_3133








 
令和元年9月5日

小中学生合同あいさつ運動

 9月3日(火曜日)内原中学校の生徒と内原小学校の児童による,合同でのあいさつ運動で1日がスタートしました。中学生1・2年生33名と本校の6年生が一緒になり,元気なあいさつで下級生を迎え入れました。多くの上級生にあいさつをされて,はずかしそうにする場面も見られましたが,うれしそうな顔であいさつをして,登校することができました。内原中学校の生徒の皆さん,ありがとうございました。
 また,今朝は全校朝会が体育館で行われました。朝会の前には,市芸術祭の書写や絵画や詩,市の花壇コンクール,みんなにすすめたい一冊の本,少年団バレーボール大会,ラジオ体操の顕著な活動等への表彰が行われ,大きな称賛の拍手が体育館に響きました。全校朝会では,鈴木稔校長より,「早朝より交通安全指導を行ってくれている,グリーンパトロールや地域の方へありがとうの感謝の気持ちをもって,元気にあいさつをしていきましょう」合言葉は「安全,ありがとう,あいさつ」の「あ」です。との話がありました。新学期に入り,疲れがあるためか,朝のあいさつの声がとても小さいと感じています。多くの児童が感謝の気持ちをもって,自然で元気のよいあいさつができるようになるよう,指導にあたってまいります。ご家庭におかれましても,今後ともご指導・ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。


s-IMG_3091 s-IMG_3092









s-IMG_3098s-IMG_3094









s-IMG_3101s-IMG_3104



 
令和元年9月3日

教育実習スタート

 9月2日(月曜日)7月の教育実習事前指導(1日体験)を受け,本日より茨城大学4年生2名による教育実習がスタートしました。教育学部を卒業するには,教員免許を取得するための教育実習単位を取得する必要があります。そのために,2週間(実質10日間)本校にて,実際に学級に入り,勤務態度,児童理解,授業研究,授業実践,学級経営・事務等のことについて,実践的に学んでいきます。2名の学生さんが,単位を取得することはもとより,教師になるための資質を高め,将来への希望をもって実習を終えることができるよう,担任と共にサポートしていきます。


s-IMG_3082 s-IMG_3084
令和元年9月2日
オプション