トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
9.30生徒会役員選挙
9月30日(金曜日)本日は生徒会役員選挙が行われました。meetを使っての立会演説会でしたが、どの生徒もこれからの内原中を引っ張っていく生徒会役員を真剣に選んでいました。
![選挙当日 選挙当日](../manage/contents/upload/6336e9229cd3a.jpg)
![生徒会立会演説を待つ候補者 生徒会立会演説を待つ候補者](../manage/contents/upload/6336e83b44058.jpg)
![立会演説の様子 立会演説の様子](../manage/contents/upload/6336e8621010c.jpg)
![立会演説聞く様子 立会演説聞く様子](../manage/contents/upload/6336e893a3ff5.jpg)
![DSC02727 DSC02727](../manage/contents/upload/63369a9deb8ed.jpg)
![選挙当日 選挙当日](../manage/contents/upload/6336e9229cd3a.jpg)
![生徒会立会演説を待つ候補者 生徒会立会演説を待つ候補者](../manage/contents/upload/6336e83b44058.jpg)
![立会演説の様子 立会演説の様子](../manage/contents/upload/6336e8621010c.jpg)
![立会演説聞く様子 立会演説聞く様子](../manage/contents/upload/6336e893a3ff5.jpg)
![DSC02727 DSC02727](../manage/contents/upload/63369a9deb8ed.jpg)
![DSC02728 DSC02728](../manage/contents/upload/63369aaf518e7.jpg)
令和4年9月30日
9.29生徒会選挙に向けて
9月29日(木曜日)爽やかな朝を迎えました。明日はいよいよ後期生徒会役員選挙の日です。候補者のみなさんは、昇降口前で登校する生徒に元気なあいさつをしていました。選挙に向けてどの候補者も責任者と一緒に一生懸命に活動していました。
![昇降口前 昇降口前](../manage/contents/upload/63350470dd0d1.jpg)
生徒会選挙に向けて~選挙活動の様子~
![昇降口前 昇降口前](../manage/contents/upload/63350470dd0d1.jpg)
生徒会選挙に向けて~選挙活動の様子~
令和4年9月29日
9.28水戸市新人体育大会(弓道の部)
水戸市新人体育大会(弓道競技の部)が行われました。
弓道部は、市大会が中央地区、県北地区大会も兼ねて開かれています。
男女とも、県大会に出場します。
他の部活動も、来月初めから中央地区大会が始まります。
吹奏楽部、パソコン部、美術部も、運動部に負けず活動しています。
市大会同様、内原中学校への応援をよろしくお願いいたします。
競技 | 結果 |
弓道部 | 男子団体:第3位 男子個人:第2位浅野さん |
男女とも、県大会に出場します。
他の部活動も、来月初めから中央地区大会が始まります。
吹奏楽部、パソコン部、美術部も、運動部に負けず活動しています。
市大会同様、内原中学校への応援をよろしくお願いいたします。
令和4年9月28日
9.27水戸市新人戦⑤
9月27日(火曜日)の水戸市新人戦(卓球競技の部、サッカー競技の部)が行われました。
明日も引き続き、弓道部(28日)が大会に臨みます。内原中学校の応援をよろしくお願いいたします。
内中魂で!頑張れ!
競技 | 結果 |
卓球部 | 男子個人シングル:16位 渡邉☆中央地区大会出場 ダブルス: 5位 鈴木・佐藤ペア☆中央地区大会出場 女子個人:惜敗 |
サッカー部 | 準決勝VS見川0-3惜敗 3位決定戦VS水戸五1-5惜敗☆中央地区大会出場 |
内中魂で!頑張れ!
令和4年9月26日
9.26水戸市新人戦④
9月26日(月曜日)の水戸市新人戦(卓球競技の部)が行われました。
明日も引き続き、卓球部、サッカー部、弓道部(28日)が大会に臨みます。内原中学校の応援をよろしくお願いいたします。
内中魂で!頑張れ!
競技 | 結果 |
卓球部 | 男子団体:7位:☆中央地区大会出場 女子個人:決勝トーナメント:惜敗 |
内中魂で!頑張れ!
令和4年9月26日
9.26 後期生徒会選挙に向けて
今朝は、生徒会のみなさんが昇降口前の落ち葉はきを行っていました。きれいになり、気持ちよく朝のスタートができました。また、後期生徒会選挙に向けて2年生の生徒会役員立候補者があいさつ運動を行いました。昇降口に1,2年生の立候補者のポスターが掲示されています。立会演説会と投票は30日金曜日に行われる予定です。
![CIMG1127 CIMG1127](../manage/contents/upload/6331446b98e06.jpg)
![CIMG1127 CIMG1127](../manage/contents/upload/6331446b98e06.jpg)
![CIMG1123 CIMG1123](../manage/contents/upload/633144c594943.jpg)
令和4年9月26日
9.23水戸市新人戦③
9月23日(金曜日)の水戸市新人戦(剣道競技の部)が行われました。
引き続き、卓球部、サッカー部、弓道部が大会に臨みます。内原中学校の応援をよろしくお願いいたします。
競技 | 結果 |
剣道部 | 男子団体:予選リーグ:惜敗 女子個人:鈴木さん・須藤さん・佐藤さん:☆中央地区大会出場 |
令和4年9月23日
9.22水戸市新人戦②
本日、水戸市新人戦が行われました。
まだまだ試合は続きます。内中魂を込めて頑張ろう!
競技 | 結果 |
男子テニス部 | 飯村・本屋ペア優勝! |
女子テニス部 | 予選リーグ1勝1敗で決勝トーナメントへ 決勝トーナメント1回戦 赤塚中:1-2惜敗 |
バレーボール部 | 緑岡中:2-0勝利 水戸三中:0-2惜敗ベスト4で中央地区へ |
サッカー部 | 常澄中:5-0勝利準決勝へ |
令和4年9月21日
9.21水戸市新人戦①
本日、水戸市新人戦が行われました。
明日試合があるチームは、引き続き頑張ってください。
競技 | 結果 |
男子バスケ部 | 茨大付属中:惜敗 |
女子バスケ部 | 緑岡中:惜敗 |
バレーボール部 | 國田義務:勝利 赤塚中:勝利 |
男子テニス部 | 団体:優勝 |
女子テニス部 | 個人:槌谷・坪谷ペア:☆中央地区出場 |
野球部 | 赤塚中:勝利 千波中:惜敗 |
サッカー部 | 石川中:勝利 |
剣道部 | 女子団体:優勝 男子個人:大関さん☆中央地区出場 |
令和4年9月21日
9.20 2時間遅れの登校になりました。
9月20日(火曜日)本日は、台風14号の影響により登校時間を2時間遅らせてのスタートとなりました。
天候が良くない中でも安全に気を付けて登校する生徒の姿が見られました。
![IMG_8137 IMG_8137](../manage/contents/upload/6329669baf78e.jpg)
![IMG_8138 IMG_8138](../manage/contents/upload/632966cbca18e.jpg)
明日から1,2年生は新人戦がスタートし、3年生は実力テストです。
それぞれがそれぞれの場所で内中魂を燃やして頑張っていきましょう。
天候が良くない中でも安全に気を付けて登校する生徒の姿が見られました。
![IMG_8137 IMG_8137](../manage/contents/upload/6329669baf78e.jpg)
![IMG_8138 IMG_8138](../manage/contents/upload/632966cbca18e.jpg)
明日から1,2年生は新人戦がスタートし、3年生は実力テストです。
それぞれがそれぞれの場所で内中魂を燃やして頑張っていきましょう。
令和4年9月20日
9月19日は「敬老の日」です。
9.16秋の気配を感じ頃になりました。
9月16日(金曜日)朝晩は涼しくなってきました。校庭の落ち葉も色づき、秋の気配を感じられる日が増えてきました。体調に気を付けて9月後半を生活していきましょう。
![秋の気配 秋の気配](../manage/contents/upload/63243b9bee498.jpg)
![秋の二宮金次郎像 秋の二宮金次郎像](../manage/contents/upload/63243bae813cd.jpg)
![登校様子 登校様子](../manage/contents/upload/63243bce5ad22.jpg)
![内中の花壇 内中の花壇](../manage/contents/upload/63243be38db2a.jpg)
今週の朝
![秋の気配 秋の気配](../manage/contents/upload/63243b9bee498.jpg)
![秋の二宮金次郎像 秋の二宮金次郎像](../manage/contents/upload/63243bae813cd.jpg)
![登校様子 登校様子](../manage/contents/upload/63243bce5ad22.jpg)
![内中の花壇 内中の花壇](../manage/contents/upload/63243be38db2a.jpg)
今週の朝
令和4年9月16日
9.16今週のキラリ☆~2022新人戦激励会~
9月12日(月曜日)から16日(金曜日)生徒会、放送委員会が中心となって新人戦激励会が行われました。コロナ感染対策からオンラインで開催しました。各部の部長から新人戦、コンクールに向けての意気込み、目標の発表がありました。20日からの新人戦が楽しみです。開催できることに感謝の気持ちを忘れず、内中魂で頑張ってください!みんなで内原中学校を応援しましょう!
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437c25e4fa.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437d067db4.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437dd3d1e1.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/6324380f80d5f.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437e83811c.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437f3be2d2.jpg)
オンラインによる新人戦激励会の様子
![各部目標 各部目標](../manage/contents/upload/63243826e736c.jpg)
各部の目標
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437c25e4fa.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437d067db4.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437dd3d1e1.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/6324380f80d5f.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437e83811c.jpg)
![新人戦激励会 新人戦激励会](../manage/contents/upload/632437f3be2d2.jpg)
オンラインによる新人戦激励会の様子
![各部目標 各部目標](../manage/contents/upload/63243826e736c.jpg)
各部の目標
令和4年9月16日
9.16 計画訪問
今日はたくさんの先生方が授業を参観してくださいました。
どの学級も一生懸命取り組んでいました。
タブレットを使っての授業にも慣れてきました!
これからも学力向上を目指して頑張っていきましょう♪
★授業の様子★
![IMG_0535 IMG_0535](../manage/contents/upload/63240e41ea3de.jpg)
![IMG_0544 IMG_0544](../manage/contents/upload/63240e9a976fc.jpg)
![IMG_7649 IMG_7649](../manage/contents/upload/63240fb4f30c1.jpg)
![IMG_7646 IMG_7646](../manage/contents/upload/6324104c47540.jpg)
どの学級も一生懸命取り組んでいました。
タブレットを使っての授業にも慣れてきました!
これからも学力向上を目指して頑張っていきましょう♪
★授業の様子★
![IMG_0535 IMG_0535](../manage/contents/upload/63240e41ea3de.jpg)
![IMG_0544 IMG_0544](../manage/contents/upload/63240e9a976fc.jpg)
![IMG_7649 IMG_7649](../manage/contents/upload/63240fb4f30c1.jpg)
![IMG_7646 IMG_7646](../manage/contents/upload/6324104c47540.jpg)
令和4年9月16日
9.15ローテーション授業道徳
9月15日(木曜日)9月も前半が終わりました。秋らしくなってきましたが、まだまだ熱中症には気を付けなけらばならない日もあります。さて、内原中ではローテーション道徳を行っています。学年の先生が入れ替わりで授業を行います。みんな、活発に発表していました。
![道徳 道徳](../manage/contents/upload/63230c23e36e9.jpg)
![道徳 道徳](../manage/contents/upload/63230c32e8e04.jpg)
道徳の授業の様子
![道徳 道徳](../manage/contents/upload/63230c23e36e9.jpg)
![道徳 道徳](../manage/contents/upload/63230c32e8e04.jpg)
道徳の授業の様子
令和4年9月15日
9.14 合唱コンクールに向けて
音楽の時間や休み時間など、合唱コンクールに向けて
本格的に各クラス練習が始まっています。
各パート、譜読みに一生懸命に取り組んでいます。
10月初旬には、学年リハーサルが予定されています。
本番に向けてクラスの団結力をさらに高め、素敵な歌声を響かせましょう。
![IMG_1814 IMG_1814](../manage/contents/upload/632194322858e.jpg)
![IMG_1813 IMG_1813](../manage/contents/upload/632196a8baa7e.jpg)
![IMG_1809 IMG_1809](../manage/contents/upload/632196bf61562.jpg)
![IMG_1835 IMG_1835](../manage/contents/upload/6321966bb7dfa.jpg)
本格的に各クラス練習が始まっています。
各パート、譜読みに一生懸命に取り組んでいます。
10月初旬には、学年リハーサルが予定されています。
本番に向けてクラスの団結力をさらに高め、素敵な歌声を響かせましょう。
![IMG_1814 IMG_1814](../manage/contents/upload/632194322858e.jpg)
![IMG_1813 IMG_1813](../manage/contents/upload/632196a8baa7e.jpg)
![IMG_1809 IMG_1809](../manage/contents/upload/632196bf61562.jpg)
![IMG_1835 IMG_1835](../manage/contents/upload/6321966bb7dfa.jpg)
令和4年9月14日
9.13 各部新人戦に向け熱が入っています!
本日の放課後も、各部がさわやかな汗を流していました。多くの部活動は9/20~新人戦があります。グラウンドには、より気合の入ったかけ声が響いていました。
吹奏楽部も、11月のアンサンブルコンテストに向けて練習を行っています。各部、本番でベストを尽くせるよう引き続き頑張っていきましょう!
![20220913_162201 20220913_162201](../manage/contents/upload/6320579743bb0.jpg)
吹奏楽部も、11月のアンサンブルコンテストに向けて練習を行っています。各部、本番でベストを尽くせるよう引き続き頑張っていきましょう!
![20220913_162201 20220913_162201](../manage/contents/upload/6320579743bb0.jpg)
![20220913_155710 20220913_155710](../manage/contents/upload/632057c01d28f.jpg)
令和4年9月13日
9.12新人戦に向けて
9月20日より、新人戦が始まります。各部活動では、練習にいっそう気合が入っています。
卓球部の部員は「卓球が大好き。新人戦が楽しみです。」と話してくれました。
弓道部の練習を見てみると、的が遠くて小さいことにビックリ!指導員の先生の指導を真剣に受け、見事的に命中させていました。
![IMG_0230 IMG_0230](../manage/contents/upload/631ee32c0d4c8.jpg)
![IMG_0227 IMG_0227](../manage/contents/upload/631ee33f48749.jpg)
![IMG_0228 IMG_0228](../manage/contents/upload/631ee3557cb47.jpg)
卓球部の部員は「卓球が大好き。新人戦が楽しみです。」と話してくれました。
弓道部の練習を見てみると、的が遠くて小さいことにビックリ!指導員の先生の指導を真剣に受け、見事的に命中させていました。
![IMG_0230 IMG_0230](../manage/contents/upload/631ee32c0d4c8.jpg)
![IMG_0227 IMG_0227](../manage/contents/upload/631ee33f48749.jpg)
![IMG_0228 IMG_0228](../manage/contents/upload/631ee3557cb47.jpg)
![IMG_0229 IMG_0229](../manage/contents/upload/631ee3677ca61.jpg)
令和4年9月12日
9.9今週のキラリ☆~みんなで創る~
9月9日(金曜日)今週のキラリ☆は今週から始まった合唱コンクール実行委員会の様子を紹介します。皆の思い出に残る合唱コンクールになるようにと生徒、先生がひとつになって話合いを進めています。みんなで、最高の合唱コンクールになるように盛り上げていきましょう。
![実行委員会 実行委員会](../manage/contents/upload/631b49984b7a6.jpg)
![実行委員会 実行委員会](../manage/contents/upload/631b49ac032bc.jpg)
合唱コンクール実行委員会の様子
![実行委員会 実行委員会](../manage/contents/upload/631b49984b7a6.jpg)
![実行委員会 実行委員会](../manage/contents/upload/631b49ac032bc.jpg)
合唱コンクール実行委員会の様子
令和4年9月9日
9.9まごころタイム~私たちが出来る事SDGs~
9月9日(金曜日)1年生のまごころタイムでは「SDGs」を題材に、「私たちが出来る事」テーマにSDGsについて学習しています。SDDsの現状と課題を知り、日常生活の中で何ができるのか考え、実践していきます。一人一人が真剣にSDGsについて向き合うことができました。
![まごころタイム まごころタイム](../manage/contents/upload/631b465eccdf4.jpg)
![まごころタイム まごころタイム](../manage/contents/upload/631b4679d1640.jpg)
SDGsについて学ぶ1年生
![まごころタイム まごころタイム](../manage/contents/upload/631b465eccdf4.jpg)
![まごころタイム まごころタイム](../manage/contents/upload/631b4679d1640.jpg)
SDGsについて学ぶ1年生
令和4年9月9日
9.9 合唱コンクールに向けて
9月9日金曜日
昨日は合唱コンクール実行委員の様子をお伝えしましたが、学級でも動き始めています。
10月の本番までに各クラスで練習を重ね、よりよい合唱をつくっていきます。
![IMG_0519 IMG_0519](../manage/contents/upload/631b097a5d1de.jpg)
昨日は合唱コンクール実行委員の様子をお伝えしましたが、学級でも動き始めています。
10月の本番までに各クラスで練習を重ね、よりよい合唱をつくっていきます。
![IMG_0519 IMG_0519](../manage/contents/upload/631b097a5d1de.jpg)
![IMG_0520 IMG_0520](../manage/contents/upload/631b099047a0e.jpg)
令和4年9月9日
9.8合唱コンクール実行委員会
9月8日(木曜日)
本日、合唱コンクール実行委員会が開かれました。
実行委員が中心になって学級で話し合い、意見をまとめてくれています。
これから合唱の練習も始まるので、クラスで団結して素晴らしい歌声を響かせてほしいですね。
![IMG_2754[1] IMG_2754[1]](../manage/contents/upload/6319aba5d8362.jpg)
本日、合唱コンクール実行委員会が開かれました。
実行委員が中心になって学級で話し合い、意見をまとめてくれています。
これから合唱の練習も始まるので、クラスで団結して素晴らしい歌声を響かせてほしいですね。
![IMG_2754[1] IMG_2754[1]](../manage/contents/upload/6319aba5d8362.jpg)
令和4年9月8日
9.7市新人体育大会の様子(陸上競技の部)
9月7日(水曜日)昨日、ケーズデンキスタジアム水戸で、令和4年度水戸市中学校新人体育大会陸上競技の部が行われました。気温が高い中でしたが、出場した選手(16名)は全力で競技に臨むことができました。選手のみなさん、大会お疲れ様でした。
【大会結果】
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857a4719e8.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857c250f05.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857d24fa4b.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857e122c5b.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857f367a08.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857fe81014.jpg)
市新人戦陸上競技の様子
![市陸上競技 市陸上競技](../manage/contents/upload/63185e814e6cb.jpg)
応援ありがとうございました。
【大会結果】
種目 | 結果 |
共通男子400m | 武石さん※県標準記録突破 第3位 ☆県大会出場 |
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857a4719e8.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857c250f05.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857d24fa4b.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857e122c5b.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857f367a08.jpg)
![市新人陸上競技 市新人陸上競技](../manage/contents/upload/631857fe81014.jpg)
市新人戦陸上競技の様子
![市陸上競技 市陸上競技](../manage/contents/upload/63185e814e6cb.jpg)
応援ありがとうございました。
令和4年9月7日
9.6いよいよ始まりました
昨年の今頃は、臨時休校や分散登校をしていた時期でした。学校でみんなと勉強できる喜びを、一日一日かみしめています。
今日は、水戸市新人大会陸上競技の部が行われました。暑さの戻る中でしたが、1,2年生の代表生徒が各種目で健闘しました。後ほど結果をご紹介したいと思います。
![IMG_1339 IMG_1339](../manage/contents/upload/63170b92955b6.jpg)
球技、武道の各部は、20日から大会が行われます。こちらも多くのご声援を、よろしくお願いいたします。
今日は、水戸市新人大会陸上競技の部が行われました。暑さの戻る中でしたが、1,2年生の代表生徒が各種目で健闘しました。後ほど結果をご紹介したいと思います。
![IMG_1339 IMG_1339](../manage/contents/upload/63170b92955b6.jpg)
球技、武道の各部は、20日から大会が行われます。こちらも多くのご声援を、よろしくお願いいたします。
令和4年9月6日
9.05前期最後の委員会
9月5日(月曜日)本日は前期委員会の最終日でした。どの委員会も前期の振り返りと、後期の委員会がよりよくなるようアイデアを出していました。
生徒会では、新人戦激励会、生徒会選挙、合唱コンクールの3本立てで話し合っていました。学校の代表として最後まで頑張ってください。
![IMG_7547 IMG_7547](../manage/contents/upload/6315b98e53455.jpg)
![IMG_7551 IMG_7551](../manage/contents/upload/6315b99fb3676.jpg)
生徒会では、新人戦激励会、生徒会選挙、合唱コンクールの3本立てで話し合っていました。学校の代表として最後まで頑張ってください。
![IMG_7547 IMG_7547](../manage/contents/upload/6315b98e53455.jpg)
![IMG_7551 IMG_7551](../manage/contents/upload/6315b99fb3676.jpg)
![IMG_7549 IMG_7549](../manage/contents/upload/6315b9b329308.jpg)
令和4年9月5日
9.2今週のキラリ☆~給食の時間~
9月2日(金曜日)1週間が終わりました。暑かったり、涼しかったりと体調管理の難しい日がありました。今週は生活のリズムを整える1週間となりました。少しずつ学校生活に慣れることができました。給食の時間では、手際よく給食当番が配膳を行っていました。黙食も各クラスしかっりと行うことができました。
![給食の時間 給食の時間](../manage/contents/upload/6311f77a0c7ba.jpg)
![給食の時間 給食の時間](../manage/contents/upload/6311f77a0c7ba.jpg)
![9月2日の給食 9月2日の給食](../manage/contents/upload/6311f78f70638.jpg)
令和4年9月2日
9.2合唱コンクールに向けて
9月2日(金曜日)第1回合唱コンクール実行委員会が行われました。これからの合唱コンクールに向けて組織づくり、今後の見通しを行いました。みんなで、盛り上げていきましょう。
![合唱コンクール実行委員会 合唱コンクール実行委員会](../manage/contents/upload/6311f98cb172b.jpg)
令和4年9月2日
9.2雨の一日
9.1 登校後の姿
2学期がスタートして4日目となりますが、学校生活のリズムにも慣れ、集中して学習に向かう姿が見られます。
![IMG_1798 IMG_1798](../manage/contents/upload/631011f38eaa1.jpg)
こちらは朝の会開始5分前の姿です。
登校後の時間を活用し、読書やワーク、プリントなどを活用した学習など努力を重ねる姿が見られます。
素敵な時間の活用です。さらなるレベルアップの2学期です!この調子で頑張っていきましょう。
![IMG_1798 IMG_1798](../manage/contents/upload/631011f38eaa1.jpg)
こちらは朝の会開始5分前の姿です。
登校後の時間を活用し、読書やワーク、プリントなどを活用した学習など努力を重ねる姿が見られます。
素敵な時間の活用です。さらなるレベルアップの2学期です!この調子で頑張っていきましょう。
令和4年9月1日