このページの本文へ移動
Since 00584321
Monthly 00001200

行事カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5
トップ > ブログ

ブログ

3.1がんばれ!3年生

いよいよ明後日3日(金曜日)は、県立高校学力検査(一般)です。校内のいたるところに、3年生の応援メッセージが掲示されています。今日は、職員からのメッセージが追加されました。がんばれ!3年生!
IMG_0431IMG_0432IMG_0433
令和5年3月1日

2.28 春の陽気、2月の終わり

2月28日(火曜日)
本日は2月の最終日です。

あたたかな気温、日の長さ、梅の花のふくらみ
春の訪れを感じる一日でした。
グラウンド残り8日

卒業や学年の修了まであと少しです。
年度の締めくくりをして次のステップにつながる3月にしたいと思います。
 

令和5年2月28日

2.27 最後の委員会

2月27日(月曜日)
本日は後期最後の委員会でした。
各委員会、学校のために活動したことを振り返りました。
学校のために動ける内原中生さすがですね!
IMG_1IMG_1163
令和5年2月27日

2.26『チーム魁』梅まつりボランティアに参加

2月26日(日曜日)第127回水戸の梅まつりにボランティアで参加しました。本校からは8名の生徒が活動しました。パンフレットを配ったり、写真撮影をしたりとお客様のおもてなしを積極的に行いました。チーム魁で水戸の梅まつりをサポートとすることができました。生徒の皆さんありがとうございました。
チーム魁チーム魁梅まつりチーム魁チーム魁チーム魁チーム魁チーム魁梅まつり梅まつり
令和5年2月26日

2.24一日を大切に。

2月24日(金曜日)今日は3年生のフロアから。県立入試まで6日となりました。体調を万全にして3月3日を迎えましょう。みんなで、3年生を応援していきましょう。また、卒業まで10日となりました。一日を大切に、充実した時間を過ごしていきましょう。
頑張れ!3年生卒業まで
3年生のフロアより
令和5年2月24日

2.22良い天気になりました。

2月22日(水曜日)青空のきれいな朝を迎えました。日陰はひんやりとしますが、日向になるとぽかぽかと太陽の暖かさを感じました。3年生は卒業まで20日(土日祝日含む)を切りました。一日を大切に内原中学校での生活を過ごしていきましょう。1,2年生は残り1か月となりました。先生、仲間と過ごす時間を大切に「まとめ」の3学期を過ごしていきましょう。
登校の様子登校の様子
登校の様子
令和5年2月22日

2.21 梅の花咲くころ

昨日は夕方から夜の初めにかけて、雪が降りました。
まだまだ寒さが残る中、昇降口前の梅の木が咲き始めました。
「雪に耐えて梅花麗し」の言葉通り、寒さを乗り越えて美しい花を咲かせています。
IMG_1616

本日、学校運営協議会を開催いたしました。
委員の方々に、1年生の国語の授業を参加していただきました。
一年間の国語学習で印象に残ったことを紹介するために、観点を決めて学習を振り返っていました。
タブレットを使った授業について、委員の皆様からも好評でした。
IMG_8840IMG_8843
IMG_8850
令和5年2月21日

2.20 1年生の書写の授業

2月20日(月曜日)1年生では書写の授業が少しづつ始まっています。
今行っている硬筆の授業では、みんな素晴らしい姿勢で取り組んでいます。
DSC03045DSC03046
令和5年2月20日

2.17 性教育講演会

IMG_0234
講師の方をお招きして、性に関する講演を聞きました。繊細な内容でしたが、自分のこととして真剣に聞くことができました。講演会後のアンケートには、「自分も周りの人も大切にしたいと思った。」などの感想が書かれていました。中学生の皆さんにとって、大切なことを学ぶことができましたね。
令和5年2月17日

2.16 学年末テスト

2.16学年末テスト
本日、1,2年生の学年末テストが行われました。1年間の学習の成果を出し切ろうと、朝や休み時間には熱心に復習していました。テスト中は、時間いっぱい集中して取り組む姿が沢山見られました。
1
3年生は、卒業プロジェクト委員の集まりがありました。文集や合唱、レク、奉仕活動などの係に分かれて、打ち合わせをしています。卒業式まで一日一日を大切にし、自分たちにできることを精一杯行い、みんなで充実した日々を過ごしてほしいです。
2
令和5年2月16日

2.15テストに向けて勉強中!

本日も肌寒い一日となりました。
16日に実施される学年末テストに向けて、どのクラスもより真剣に授業に取り組む姿が見られました。
授業(1)授業(2)

家庭学習ノートを見ると、自分の言葉でまとめたり、問題を何度も解いたりと工夫したものが多かったです。
明日のテストは体調を整え、力を存分に発揮できることを期待します。
令和5年2月15日

2.14 授業の様子

あるクラスの授業の様子です。周りの友達と協力し合って、英会話の活動に取り組んでいました。一緒に学び合ったり高め合ったりできる友達を大切にしていきたいですね。
IMG_0229
令和5年2月14日

2.13ラジオを聴く習慣

2月13日(月曜日)今日は世界ラジオデーの日です。皆さんは、ラジオを聴く機会はありますか。よく、勉強の合間に聴いたものです。先週水戸市一斉防災訓練が行われ、ラジオが活用されました。みんな、ラジオから流れる声にしたがって速やかな対応をしていました。普段からラジオを聴くのも楽しいものです。想像力がつきます。勉強の合間に気分転換にいかがでしょうか。
水戸市一斉防災訓練
水戸市一斉防災訓練より
令和5年2月13日

2.10 1・2年生授業参観

2月10日(金曜日)本日は、5時間目に1・2年生の各教室で授業参観が行われました。普段から精一杯学習に取り組んでいる姿を保護者の皆様に参観していただき、生徒たちもいきいきと活動していました。お忙しい中、授業参観並びに懇談会にご参加いただき、本当にありがとうございました。
IMG_8457IMG_8458
IMG_8462IMG_8464
令和5年2月10日

2.9学年末テストまで1週間

2月9日(木曜日)学年末テストまで1週間前となりました。(1・2年生)一年のまとめとなる大切なテストです。真剣に授業に臨む姿からテストにかける気合いを感じました。
授業に臨む生徒
授業の様子
令和5年2月9日

2.8 防災リーダ研修報告 「ギュッとおにぎりの日」

本日は水戸市いっせい防災訓練が行われました。
一人一人が放送をよく聞き、安全な行動をすることができました。
お昼には、水戸市防災リーダー研修会報告がありました。
みんな発表をよく聞き、自分事として捉え、防災に対する意識を高めることができました。
IMG_2580
DSC03041
 
令和5年2月8日

2.7 CO2モニター

感染症対策のため、CO2モニターを普通教室に設置することになりました。二酸化炭素濃度を計測し、換気の状態を知ることができます。学校環境衛生基準では1500ppm以下が望ましいとされていますが、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会提言では1000ppm以下に維持することが望ましいとされています。生徒は数値を見て、休み時間の換気を強化しています。引き続き、気を引き締めて感染症対策を行っていきましょう。

IMG_0376IMG_0377
令和5年2月7日

2.6 県立入試まで残り25日!

県立入試まで残り1か月をきりました。
3年生の教室では、朝や休み時間を活用して友達と励まし合いながら
進んで学習をする姿や、授業への集中力もさらに向上している姿が見られます。

さて、先日、うちはらまちづくり委員会「いちご会」の皆様が製作してくださった
”開運の扉「ひらけゴマ」”のお守りを3年生の生徒一人一人に手渡されました。

地域の皆さんも3年生の頑張りを応援してくださっています。
内中魂でラストスパートも頑張っていきましょう!

P1150141P1150147
 
令和5年2月6日

2.3いばらきっ子郷土検定に向けて

明日(2/4)はいばらきっ子郷土検定の県大会が開催されます。内原中学校は、3年連続、水戸市代表として参加します!
去年・一昨年はオンライン開催でしたが、今年は数年ぶりに各市町村の代表が集合して茨城愛を競います。応援よろしくお願いします!
IMG_2457IMG_2459
令和5年2月3日

2.2春の便り届く

2月2日(木曜日)内原中の校庭に春の便りが届きました。梅の花、第1号を確認しました。晴れ渡った青空の下、梅の花が輝いていました。明日は「節分」。梅の花を楽しめる季節ももうすぐです。
梅の花
梅の花2023
令和5年2月2日

2.2揚げパンが給食に登場🥖

2月2日(木曜日)今日は人気の献立、揚げパンが給食に出ました。モチモチとした食感が最高でした。
今日の給食今日の給食
今日の給食
令和5年2月2日

2.2学年末テスト(技能教科)実施中。

2月2日(木曜日)朝の時間を活用して、4日間で学年末テスト(技能教科)を実施します。今日で3日目。みんな真剣に技能教科のテストに臨んでいました。
学年末テスト学年末テスト
学年末テスト(技能教科)実施の様子
令和5年2月2日

2.1積極的に。

2月1日(水曜日)早いもので2月を迎えました。先日、委員会活動が行われました。1年生では、生活向上キャンペーンを定期的に行っています。今月は自分から積極的にあいさつするキャンペーンを実施します。たくさんのあいさつで溢れる2月にしていきましょう。
自分からあいさつ自分からあいさつ
学年委員会の様子
令和5年2月1日
オプション