このページの本文へ移動
Since 00291681
Since 00291681

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

6年生へのサプライズ

6年生が登校すると,目の前の光景にびっくり!1年生~5年生から似顔絵や感謝のメッセージのプレゼントがありました。6年生は教室前や階段の掲示物を嬉しそうにじっくりと眺めたり,自然と笑顔になったりしていました。卒業式まで,今日で残り11日。下級生との思い出を振り返る,素敵な一日になりました。1~5年生のみなさん,本当にありがとうございました!!

IMG_5577IMG_5584IMG_5579IMG_5581IMG_5582IMG_5583IMG_5580

令和6年2月29日

今週の4年生の1ページ

4年1組は,体育館でネット型ゲーム「キャッチバレーボール」をやっていました。チーム内で声を掛け合って協力する姿が素晴らしかったです。4年2組では,算数の「直方体と立方体」の学習の中で,工作用紙を使って直方体の展開図をかいていました。重なり合う辺や頂点はどこか,イメージを膨らませながら考えていました。4年3組では,外の体育で大縄跳びを跳んでいました。グループに分かれて励まし合いながら跳ぶ姿がさすがでした。4年4組では,6年生ありがとうの会へ向けてダンス練習をしていました。6年生に喜んでもらいたい一心で精一杯取り組んでいました。

DSC08695DSC08685DSC08697DSC08681

令和6年2月29日

警察署見学に行ったよ!(3年生)

今日は茨城県警察本部の見学に行きました!

通信指令室や,交通管制センターの仕組みについてを教えていただきました。実際に110番をかけて電話の対応の仕方を教えてもらったり,本物の信号機を近くで見せてもらったりしました。子どもたちから「こんなに大きいんだ!」などの声が多く上がり,とても楽しそうに見学していました!

茨城県警察署の皆さん,本日は見学をさせていただきありがとうございました。

IMG_1512IMG_1509IMG_2142IMG_2147IMG_2665IMG_2663IMG_4768IMG_4761

令和6年2月28日

登校班集会が行われました!

5時間目に登校班集会が行われました。Meetによる集会が開かれ,担当の先生から班長や副班長の役割や班の並び方,安全な横断歩道の渡り方など,新しい班になる上で大切な話がありました。その後,校庭で新しい班での顔合わせを行い,安全に下校することができました。明日からは新しい班で,6年生が後ろで見守りながら登校します。ご家庭でも児童が安全に登校できるよう,引き続きご支援お願いします。

IMG_5562IMG_5568IMG_5571

令和6年2月26日

どきどきわくわく発表会

本日,笠原小学校では授業参観が行われました。

2年生では,先日に行った町探検の発表会!

今日までに,見てきたことや調べてきたことを画用紙に書き,何度も何度も発表練習をしてきました。

本番は,ドキドキしながらもしっかりと発表をやり切りました。

終わった後は「上手くできた!」「緊張した~」とほっとした表情。

また一つ成長できた一日でしたね。

DSCN9573DSCN9578

DSCN9593DSCN9597

令和6年2月22日

学習発表会へ向けて(1年生)

明日は,1年生が楽しみにしている授業参観日です。おうちの人にかっこいい姿を見せたいと「できるようになったよ発表会」の練習をがんばっています。音読グループや時計や計算のグループ,合奏グループなど,1年生で学習した成果を発表します。今日は,各学級ともプログラムを完成させたり,仕上げの練習をしたりしました。明日は,一人一人がきらっと輝けるといいです。

IMG_0212IMG_0206IMG_0208

令和6年2月21日

4年理科「すがたを変える水」

4年生の理科では,「すがたを変える水」の実験を行っています。理科室での学習にも慣れ,ビーカーやガスコンロ,温度計,スタンドの扱い方も上手になってきました。水は温度の変化によって,気体,液体,個体と状態を変えていくことを実験を通して学んでいます。子どもたちは毎時間,真剣に実験に取り組んでいます。

DSC08667DSC08668DSC08671

令和6年2月19日

ICTのことを教えてもらったよ!

ICT支援員さんをお呼びして,プログラミングと情報モラルについての授業をやっていただきました。

プログラミングでは,自分で作ったキャラクターを上下左右に動かすプログラムなどを作って迷路のようにして遊び,情報モラルでは,写真を撮ってもいいものやスマホ・タブレットの使い方を教えていただきました。ICTの使い方を守っていかないとどうなってしまうのかについて動画を見ながら学び,どのように使っていけばいいのか考えることができました。

IMG_2131IMG_2410IMG_2452IMG_1478IMG_1457IMG_1486

令和6年2月16日

SNSと正しく付き合うために(6年生)

茨城県消費生活センターの講師の先生をお招きして,6年生は「SNS・インターネットトラブルを防ぐために」というテーマで講話を聞きました。事前にとったアンケートをもとに,SNSやインターネットの正しい使い方や問題点について考える良い機会となりました。話を聞いたあとワークシートにまとめたふりかえりでは,講師の先生に相談を書いたり,大切だと思ったことをまとめたりするなど,今後の生活に生かそうとする児童がたくさんいました。

IMG_5466IMG_5487IMG_5490IMG_5492IMG_5500

令和6年2月14日

なわとびをがんばっています(1年生)

体育でなわとびをしています。前とびやあやとび,交差とびや二重とびなど,いろいろな技に取り組み楽しんでいます。なわとび検定の級をのばそうと張りきっています。入るタイミングをつかみながら,大なわとびにも挑戦中です!

IMG_0188IMG_0196IMG_0199

令和6年2月13日

待ちに待った町探検!!(2年生)

本日,2学年では笠原小学校区の店舗・施設にご協力いただいて町探検を行いました。

普段住んでいたり,行ったことがあったりする場所でも知らないことがたくさん!

新しい発見だらけで子どもたちは目を輝かせていました。

学校に戻ってきてからは,探検の振り返りや思い出話を楽しそうにしていました。

次に施設・店舗にお邪魔するときにはこれまでとは違った感覚で行けそうですね。

ご協力いただいた施設・店舗の方々,見守りをしていただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。

DSCN9563DSC01259

IMG_0122IMG_1217

IMG_1222IMG_1455

IMG_1774IMG_2091

IMG_2398IMG_2626

IMG_3214IMG_4750

IMG_4820IMG_5365

IMG_5576IMG_6258

令和6年2月9日

避難訓練が行われました!

今日は3時間目に水戸市いっせい防災訓練があり,大地震を想定した訓練が行われました。児童は,放送内容をよく聞き,喋らず迅速に身を守る安全行動をとっていました。お昼は「ぎゅっと!おにぎりの日」ということで,家庭から持参したおにぎりを美味しそうに食べていました。

午後には,原子力事故を想定した避難訓練と引き渡し訓練が行われました。放送が流れると素早く切り替え,避難訓練に真剣に取り組む児童の姿が本当に素晴らしかったです。保護者の皆様,訓練へのご協力大変お世話になりました。

IMG_5405IMG_5408IMG_5414IMG_5418IMG_5506IMG_5509

令和6年2月8日

AEDフォーラムが行われました!

本日,公益財団法人日本AED財団が主催する第6回schoolフォーラムが行われました。

第1部では,本校4年2組の公開授業が行われました。「もしも目の前で人が倒れたらーわたしたちにできることー」という題材で行われた授業では,大勢の人たちの前で生き生きと学習する児童の姿が見られました。実際のAEDを用いて活動したことを通して,もしものことを想定しながら自分にできることは何かということを考え,話し合いました。児童の振り返りの中では,「助ける勇気を忘れずに」や「自分にできることをしていきたい」など前向きな意見が見られました。

第2部では,医療関係者や教育関係者によるシンポジウムが開かれました。本校からは4年2組の谷平教諭による発表がありました。小学校からの一貫した救命教育推進のため,参加者一同大変有意義な時間となりました。

 

IMG_4769IMG_4775

IMG_4776IMG_4779

IMG_4782IMG_4785

令和6年2月2日
オプション